トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 

福岡の朝ごはんスポット15選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2022年10月19日

この記事をシェアしよう!

福岡の朝ごはんスポット15選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は福岡で人気の朝ごはんスポットをご紹介!

完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給!
なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に」ってなりがちですよね。
予定たっぷりの旅先であればなおのこと。

ではおいしい朝ごはんはあきらめて、そこそこの1日を過ごす……?

いいえ、少しだけ早起きをして福岡の街へ向かえば大丈夫!
食べに行く価値大いにありのステキな朝ごはんスポットが待っていますよ。
プロが作ったあたたかな一皿で、最高の1日をスタートさせましょう!

この記事の目次

福岡のおすすめ朝ごはんスポット1. ロンフーダイニング 博多1番街店(福岡市博多区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット1. ロンフーダイニング 博多1番街店(福岡市博多区)

石鍋を使った麻婆豆腐と16種のチャーハンの専門店

石鍋でアツアツのまま食べられる四川風麻婆豆腐と16種をそろえるチャーハンの専門店です。ほとんどのメニューがテイクアウトOK。地元明太子メーカー「やまや」が手がける168時間熟成辛子明太子を使った「槍烏賊と高菜明太チャーハン」は、博多店限定の味!

ロンフーダイニング 博多1番街店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ B1階 博多1番街
交通
JR博多駅からすぐ
料金
麻婆豆腐定食=980円/焼ギョーザ(6個)=360円/槍烏賊と高菜明太チャーハン=830円/

福岡のおすすめ朝ごはんスポット2. たんやHAKATA(福岡市博多区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット2. たんやHAKATA(福岡市博多区)

並んででも食べたいガッツリ肉系定食

毎朝のように、開店時刻の7時前から長蛇の行列ができる牛タンのお店です。お客さんの目当ては牛たん朝定食。ごはんがおかわり自由なうえ、セルフサービスながらアフターコーヒーも付いてくるのがうれしいですね。好みで辛子明太子と生卵(または海苔)のセットを付けることも。朝定食の受け付けは平日午前10時半まで、土・日曜、祝日は午前10時までとなっています。

たんやHAKATA

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ B1階 博多1番街
交通
JR博多駅からすぐ
料金
牛たん朝定食=540円/牛たん麦とろろ定食=1250円/牛たんシチュー定食=1500円/

福岡のおすすめ朝ごはんスポット3. はかた天乃 KITTE店(福岡市博多区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット3. はかた天乃 KITTE店(福岡市博多区)

「博多の味」の真髄を定食で気軽に

地元博多に50年、看板を上げ続ける高級割烹の味を定食で楽しむことができます。手ごろな予算ながら食通の間で名の通る名店だけに、素材の質、だしの風味や包丁の冴えなど随所に職人の技が感じられ、朝から大満足!

はかた天乃 KITTE店

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1KITTE博多 B1階
交通
JR博多駅直結
料金
銀ダラ味噌定食(昼)=1200円/刺身定食(昼)=980円/あまの定食(夜)=2138円/ざんまい定食(17:00~)=2138円/(単品でアルコール類を注文の場合のみチャージ料別300円)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット4. うちのたまご直売所(福岡市博多区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット4. うちのたまご直売所(福岡市博多区)

朝食におすすめの絶品たまごかけご飯

朝8時になると「朝食はこの店で」と決めた常連客で、あっという間に席が埋まる人気スポットです。朝のメニューは、毎朝農場から直送される卵が主役の「たまごかけご飯セット」のみ。11時以降は若干値上げをしますが、ごはん1杯、卵1個までおかわりOKになるのは高ポイントですよね。

福岡のおすすめ朝ごはんスポット4. うちのたまご直売所(福岡市博多区)

うちのたまご直売所

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1マイング内
交通
JR博多駅からすぐ
料金
たまごかけご飯セット=400円(~11:00)・520円(11:00~)/うちのたまごの親子丼=680円/うちのたまごのフレンチトースト=680円/

福岡のおすすめ朝ごはんスポット5. 一蘭 本社総本店(福岡市博多区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット5. 一蘭 本社総本店(福岡市博多区)

本場の味がココに

全国的に有名なとんこつラーメン店「一蘭」の総本店です。元祖フィジカルディスタンスともいわれる味集中カウンターで、まわりを気にせずラーメンを楽しめるのも人気の秘密。

福岡のおすすめ朝ごはんスポット5. 一蘭 本社総本店(福岡市博多区)

一蘭 本社総本店

住所
福岡県福岡市博多区中洲5丁目3-2
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
天然とんこつラーメン(創業以来)=980円/煮こみ焼き豚皿=490円/抹茶杏仁豆腐=390円/替玉=210円/半替玉=150円/半熟塩ゆでたまご=130円/

福岡のおすすめ朝ごはんスポット6. 福魚食堂(福岡市中央区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット6. 福魚食堂(福岡市中央区)

鮮魚を使ったメニューがそろう

その日に仕入れた新鮮な魚を味わえる、市場に直結した定食屋さん。観光客だけでなく地元のサラリーマンが朝からモーニングを求めて通う名店で、親しみやすい雰囲気のお店です。誰でも気軽に入りやすく、実家に帰ってきたようなあたたかな気分になれるかも!おすすめは「タイのあら炊き定食」です。

福岡のおすすめ朝ごはんスポット6. 福魚食堂(福岡市中央区)

福魚食堂

住所
福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3市場会館 1階
交通
JR博多駅から西鉄バス福浜行きで20分、長浜二丁目下車、徒歩3分
料金
特上海鮮丼=1500円/

福岡のおすすめ朝ごはんスポット7. おきよ(福岡市中央区)

福岡のおすすめ朝ごはんスポット7. おきよ(福岡市中央区)

長く愛され続けている名店

昭和22年から営業を開始し、「たべあるき九州沖縄の味100選店」にも選ばれている名店です。その日の朝に仕入れた鮮魚をすぐに調理・提供していて、安さと新鮮さがウリ。おすすめは「胡麻サバ定食」。福岡名物の胡麻サバを朝からいただけるなんて幸せ!

福岡のおすすめ朝ごはんスポット7. おきよ(福岡市中央区)

おきよ

住所
福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3福岡市鮮魚市場市場会館 1階
交通
JR博多駅から西鉄バス福浜方面行きで20分、長浜一丁目下車、徒歩6分
料金
日替り定食(昼のみ)=600円~/うに丼=時価/海鮮丼=1750円/ぜいたく巻き=900円/サバしゃぶ(2人前から受付、1人前)=2000円/ブリしゃぶ(2人前から受付、1人前)=2000円/ふぐコース(2人前から受付、1人前)=6000円/夜の定食=850円/
1 2 3

九州・沖縄の新着記事

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる10月号:特集は「レトロかわいいベトナム旅」「ほっこり秋の東北旅」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

ばってん少女隊の博多推しガイド【メイキングVol.2】博多の美味しいスイーツを味わうメンバーに密着!

9月号に引き続き、無料WEBマガジン『月刊まっぷる』10月号に掲載の「ばってん少女隊の博多推しガイド」福岡取材の裏側に完全密着! 取材中のメンバーたちのオフショットや、福岡にまつわるミニインタビ...

大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、大分県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、長崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、宮崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、熊本県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、鹿児島県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神...

佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、佐賀県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、沖縄県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介

今回は福岡の和菓子のお店をご紹介します。 福岡といったら明月堂の「博多通りもん」が有名ですが、その他にも香ばしい焦げ目が美味しいなんばん往来 博多マイング店の「焼きたてなんばん往来」などがありま...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。