【伊勢・志摩・鳥羽・松阪】知っておきたい基本情報
多くの参拝者が訪れる伊勢神宮・二見エリアをはじめ、志摩、鳥羽、松阪は見どころがいっぱい。各エリアの見どころや位置関係をおさえて効率的にめぐろう!...
多彩なテーマパークと、壮大な絶景を楽しもう
ナガシマスパーランドがあるナガシマリゾートエリアは、いつも多くの人で賑わう。工場夜景がみられる四日市、鈴鹿サーキットのある鈴鹿などレジャー施設ほか、自然もいっぱい。
平成11年に四日市港の開港100周年を記念して建設されたビル。地上90mの高さにある展望展示室からは360度のパノラマが楽しめる。港の紹介コーナーなどもある。平成27年に四日市港ポートビルが美しい夜景が見える施設として「日本夜景遺産」に認定された。
スリル満点のアトラクションが勢揃いしたテーマパーク。子ども向けのアトラクションが豊富な「キッズタウン」は、家族みんなで楽しめる。温泉やプールもあり、一日では遊びきれないかも。
春を告げる梅の花に始まり、秋のダリア、コスモスまで季節の花に満ちたテーマパーク。一年を通じて楽しめる温室の「ベゴニアガーデン」も人気がある。温泉や足湯、レストランなども揃い、一日たっぷり過ごせる。
F1日本GPの開催でも有名な鈴鹿サーキット内にある遊園地「モートピア」。ジュニア用といえども本格的なレーシングカートだけでなく、3歳から一人で乗れるものもある。乗物を自分で操ることにチャレンジしてみよう。
歴史ロマンと数々のグルメを堪能
江戸時代に木綿で栄えた松阪は、松阪もめんの着物を着ての散策が楽しい城下町。豪商・小津家の邸宅など、徒歩圏内に見どころが集中している。また、本場の松阪牛グルメも忘れずチェックしよう。
松坂城跡の東側に立ち並ぶ、槇の生け垣が美しい組長屋の武家屋敷。松坂城を守るために派遣された紀州藩士たちの住居で、そのうちの西棟北端一軒が公開されている。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!