【栃木市】蔵の街めぐり♪おすすめスポット!
江戸時代から例幣使街道の宿場町、また水運で栄えた商人町として栄えたことから「北関東の商都」と呼ばれた栃木市。蔵の街大通りや穏やかに流れる巴波川周辺には、重厚な見世蔵や白壁の土蔵群が今でも残る。散策を楽...
蔵屋敷だけでなく、おしゃれな近代建築も多く残る栃木市には、レトロな建物のグルメスポットが多数点在している。建築美を楽しみながら、おいしい時間を過ごそう。
映画のワンシーンのようなレトロ空間で味わう洋食
映画『ALWAYS三丁目の夕日』のロケ地として有名な建物。レトロな雰囲気のなか、地元の食材にこだわった洋食のハヤシライスや鰻料理を、お箸で気軽に食べられる。
銀行だったときの造りを活かした、開放感のある店内
ココがレトロ
昭和初期に足利銀行栃木支店として建造された洋館。国の登録有形文化財にも指定されている
昭和レトロの雰囲気が魅力。外壁は、質感がよく味わい深いモルタル壁
【おすすめメニュー】黒毛和牛入り味噌風味カマヤのハヤシライス 1026円
深いコクを感じる具材たっぷりのソースは、隠し味の味噌が決め手
大正創業の老舗で味わう「文明開化」の味
大正12(1923)年創業の老舗洋食店。栃木市の江戸料理がランチオードブルにて食べられる。文明開化の味「牛鍋」も人気メニュー。
ココがレトロ
落ち着いた雰囲気の店内にはセンスの良い調度品が並び、老舗の風格と大正ロマンの風情が漂う
レンガ調のカウンターやモダンな部屋など、座る場所によって印象が異なる
【おすすめメニュー】お値打ち洋食コース 1609円
味噌のムース、本日のとちぎ江戸オードブル、本日のスープ、ライス、本日のデザート、珈琲または紅茶のコース。メインは選べる
路地裏の角にある黒い洋館。2階には個室も
洋館を改築したレトロモダンなカフェ
栃木市の文化財である洋館を改築してオープンしたカフェ。店内にはアンティークな家具がセンスよく並べられており、ゆったりと過ごすことができる。
落ち着いた雰囲気の店内
【おすすめメニュー】季節のキッシュプレート 900円
地元の農家さんによって育まれた季節野菜を使い、時期によって変わっていくパーラーのキッシュ。内容は定期的に変わる
ほっとする味の手作りスイーツでくつろぎのひと時
国の登録有形文化財にも指定された、明治時代中期の土蔵を改築したカフェ。淹れたてのコーヒーや手作りスイーツ、軽食などが楽しめる。
蔵造りのレトロモダン漂う店内でひと休み
【おすすめメニュー】デラックスベリーワッフル 648円
バニラアイスクリームに自家製果肉入りブルーベリーソースが付く
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。