トップ >  中国・四国 > 四国 > 内子・宇和島 > 卯之町 > 

卯之町 文明開化の香る町の観光スポットとおさんぽコース紹介

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年1月10日

卯之町 文明開化の香る町の観光スポットとおさんぽコース紹介

愛媛県卯之町は、宇和島藩の在郷町、宿場町として栄え、米どころとして知られる町です。
江戸時代から昭和初期にかけて建てられた商家や町家が建ち並び、情趣満点。国内最古級のモダンな造りの小学校校舎など、文明開化の面影が見られます。
昔懐かしい町並みをおさんぽしてみませんか?

文明開化の香る町、卯之町をサクっと紹介♪

昔懐かしい町並みが続く、文化の香り豊かな卯之町。見どころが小さなエリアにまとまり、そぞろ歩きにちょうどよい場所です。

ぐるっとめぐって2時間
卯之町には、重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みを中心に、博物館や文化財など、見ごたえある施設が多いのが特徴です。車の場合は、市営駐車場(10台、2時間まで無料)もしくは、宇和先哲記念館の無料駐車場(15台)を利用しましょう。

共通チケット
宇和民具館、開明学校の2館共通券は500円。両施設で購入できます。

文明開化の香る町、卯之町をサクっと紹介♪

卯之町の町並みのメインストリートはこちら

宇和盆地の中心地として栄えた場所で、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。明治・大正時代の建築物が見どころで、老舗旅館や造り酒屋、商家などが軒を連ねています。

卯之町の町並み

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

卯之町の観光スポットをめぐるオススメのおさんぽルート

重要伝統的建造物保存地区に選定された町並みを中心に、約2時間でめぐるプランはこちらです。

JR卯之町駅
↓徒歩7分
①開明学校
↓徒歩すぐ
②宇和民具館
↓徒歩3分
③元見屋酒店
↓徒歩3分
④池田屋
↓徒歩すぐ
⑤宇和先哲記念館
↓徒歩10分
JR卯之町駅

卯之町おさんぽスポット① 開明学校

国内最古級の小学校を利用した資料館

明治15(1882)年建築、国の重要文化財に指定された旧小学校校舎を利用した資料館。現在は貴重な教育資料を約6000点収蔵、展示しています。予約をすれば着物に袴姿の先生から授業を受ける「明治の授業体験」ができます。

卯之町おさんぽスポット① 開明学校

白壁造りにアーチ形の窓などハイカラな外観

開明学校

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目109
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料(宇和民具館との共通券)=大人500円、小・中学生300円/(宇和民具館、宇和歴史民俗資料館、申義堂の見学料込、障がい者手帳持参で入館料免除)

卯之町おさんぽスポット② 宇和民具館

宇和の風習や暮らしぶりを知る

今では見られなくなった生活道具、看板や商売道具など約6000点を収蔵・展示しています。

卯之町おさんぽスポット② 宇和民具館

展示室はもちろん収蔵庫も見学できる

宇和民具館

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目106
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料(開明学校との共通券)=大人500円、小・中学生300円/(開明学校、宇和歴史民俗資料館、申義堂の見学料込、障がい者手帳持参で入館料免除)

卯之町おさんぽスポット③ 元見屋酒店

200年以上の歴史を誇る造り酒屋

裏山の湧水と自家栽培の山田綿などで仕込んだ酒が並ぶ。長期熟成させた酒を試飲でき、江戸時代の帳場も見どころです。店の代表銘柄は「開明」。

卯之町おさんぽスポット③ 元見屋酒店

天窓のある帳場は見学可能

元見屋酒店

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目88
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:00(閉店)
休業日
火・日曜、祝日(GWは臨時休あり)
料金
熟成純米酒開明(720ml)=1350円/純米酒開明五年酒(720ml)=2430円/純米大吟醸山田錦開明(720ml)=2700円/

卯之町おさんぽスポット④ 池田屋

数量限定の日替わりランチが人気

築200年以上の歴史ある建物を利用したギャラリー&喫茶。1日20食限定ランチ「いたわり膳」(ドリンク付き)や、自家製スイーツが人気です。

卯之町おさんぽスポット④ 池田屋

日替わりの「いたわり膳」 1000円

池田屋

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目332
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)、夜は予約制
休業日
水曜、祝日の場合は営業
料金
1日20食限定ランチ「いたわり膳」(ドリンク付き)=1000円/ケーキ=300円~/コーヒー=400円/

卯之町おさんぽスポット⑤ 宇和先哲記念館

宇和町ゆかりの人物を知る

江戸時代末期の蘭学者で医者でもある二宮敬作、シーボルトの娘で日本初の蘭方女医となった楠本イネらの偉人を紹介している記念館。

卯之町おさんぽスポット⑤ 宇和先哲記念館

偉人を紹介する記念館

宇和先哲記念館

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目327
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料=無料/

卯之町の立ち寄りスポット

ユニークなカフェや西予唯一の醤油醸造所など、立ち寄ってみたい卯之町のスポットをご紹介します。

宇和ヤマミ醤油

西予唯一の醤油醸造所

明治から続く仕込み蔵で作る醤油や古代米を使った甘酒などを製造販売。店頭で飲める甘酒(1杯)100円も人気。

宇和ヤマミ醤油

古代赤米あまざけ 500円

宇和ヤマミ醤油

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目179-2
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
月曜(年始休)
料金
あまざけ=100円/古代赤米あまざけ=460円/うに醤油=850円/

山田屋まんじゅう本店

上品な甘さのこし餡に舌鼓

慶応3(1867)年創業。なめらかなこし餡を薄皮で包んだまんじゅうは、喉ごしのよい風流な味。巡礼者をもてなした礼として一子相伝でその味が守られています。

山田屋まんじゅう本店

山田屋まんじゅう(1個)108円

山田屋まんじゅう本店

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目288
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)
料金
山田屋まんじゅう=97円(1個)/

道の駅 どんぶり館

西予の特産品をリーズナブルに

新鮮な野菜や果物を西予全域から集め、販売している。レストランでは宇和海の幸たっぷりの海鮮丼がおすすめ。

道の駅 どんぶり館

よくばり海鮮釜あげ丼1100円

道の駅 どんぶり館

住所
愛媛県西予市宇和町稲生118
交通
JR予讃線卯之町駅から宇和島バス野村行きで5分、稲生下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)、レストランは10:00~17:30(閉店)
休業日
無休(1月1~2日休)
料金
ちりめん=300円~/アイス各種=300円/よくばり海鮮釜あげ丼=1100円/

愛媛県歴史文化博物館

原始から現代までの愛媛県を学ぶ

愛媛の歴史、民俗、考古に関する資料を展示。各時代を象徴する建物や町並みを原寸大模型で再現しています。

愛媛県歴史文化博物館

昭和初期の町並みを再現

愛媛県歴史文化博物館

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目11-2
交通
JR予讃線卯之町駅から宇和島バス歴史文化博物館行きで7分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)、8月11~15日は~18:30(閉館)
休業日
月曜、祝日、第1月曜の場合は翌日休(夏休み期間は無休、12月26日~翌1月1日休)
料金
入館料=大人510円、中学生以下無料、特別展は別料金/(65歳以上260円、障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で観覧料無料)

宇和米博物館(旧宇和町小学校)

米どころ、宇和を学ぶ

旧宇和町小学校を移築し、米に関する資料を展示している。長い木造廊下は全長109m!

宇和米博物館(旧宇和町小学校)

廊下のぞうきんがけ体験ができる

宇和米博物館(旧宇和町小学校)

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町2丁目24
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
料金
入館料=無料/ぞうきんがけ体験=200円/

文化の里休憩所

町歩きの休憩スポットにぴったり

卯之町の町並みにある休憩所。レトロな雰囲気のなかで、お茶を飲みながらひと息つける。地元の特産品も販売されています。

文化の里休憩所

足休めに立ち寄りたい

文化の里休憩所

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目223
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
無料

かつての宿場町でモダンな旅時間を過ごそう

学問の町として栄えた卯之町。今でも老舗旅館や商家などが大切に保存されています。

江戸中期から昭和初期の商家が立ち並ぶ町並みを、偉人たちの足跡をたどって歩いてみませんか?

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。