福津 話題の観光スポットをご案内 宮地嶽神社をはじめ注目スポットをめぐってみよう
福岡タウンから車で約30分の福津エリア。 CMのロケ地として全国的に有名になった宮地嶽神社、海沿いのカフェなどがあり、じわじわと注目度が高まっています。 福津エリアで大注目の宮地嶽神社、津屋埼...
エンターテインメントが魅力の大型複合施設から、アニメ『鬼滅の刃』の聖地として参拝者急増の神社まで、福岡のホットな情報を総ざらいしました。
【福岡2020年7月オープン】
福岡PayPayドームに隣接する最新エンターテインメント施設
「BOSS E・ZO FUKUOKA」
365日、いつでも楽しめる「BOSS E・ZO FUKUOKA」。
「絶景3兄弟」と名付けられた3種類の絶景アトラクションをはじめ、日本初出店を含む多彩なグルメが並ぶフードホール、王貞治ベースボールミュージアム、デジタルアート集団チームラボによる新感覚のミュージアム、よしもとやHKT48の劇場など、フロアごとにさまざまなエンターテインメントがそろう。
【ここに注目!】
「絶景3兄弟」は「すべZO」や、日本初登場の1人用ぶら下がり式レールコースターの「つりZO」」のほか、クライミング&ボルタリングの「のぼZO」があり、眺めも気分も爽快!
3階にあるフードホールで味わえる「肉山食堂」のさがりステーキ定食(1600円)
【福岡2020年9月オープン】
福岡県特産の「八女茶」でほっとひと息♥
「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」
「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」は、福岡市民の憩いスペース「大濠公園」南の日本庭園そばにある2階建ての施設。1階は飲食店や着物レンタル店、2 階はイベントスペースで、飲食店では八女茶をはじめ、九州の産物を使った料理や八女玉露のデザートなどが味わえる。
【ここに注目!】
「YAMATOTsunagari gallery」は予約なしで着物がレンタルできる。3時間レンタルは3300円。
銘茶と名高い八女茶。「&LOCALS」で注文できる八女茶ドリンクは各350円から
「&LOCALS」のガトーショコラとオリジナル緑茶アンサンブリューのセットは770円
自家製の最中と八女玉露ソフトをトッピングした「&LOCALS」のモナパフェ620円
【福岡2020年8月リニューアルオープン】
福岡空港国内線旅客ターミナルビルの展望デッキがリニューアル
+8つの店舗が新登場!
福岡の空の玄関口である福岡空港国内線旅客ターミナルビルの展望デッキが、これまでの4.5 倍の広さになってリニューアルオープン。あわせて8 店舗の商業施設もオープンして、ターミナル機能プラスαの機能がますます充実した。
【ここに注目!】
2021年1月、保安検査場通過後のエリアに「ラウンジTIME/サウス」がオープン。一般利用は1100円。
3階にある「HIGHTIDESTORE(ハイタイド ストア)」の「たびもなか」(6個入1298円)
3階に新登場の「キャンベル・アーリー」。福岡の有名パンケーキ店の味をぜひ!
【福岡2020年3月オープン】
飲食、ショッピング、宿泊、レビューショーが魅力の
「アイランド アイ」
福岡市東区のアイランドシティ内にある複合施設「アイランド アイ」。「食」を中心としたモールスペース、2つのブランドから選べるホテル、劇場などがあり、マルチに利用することができる。全席指定386席の劇場では「歌劇 ザ・レビュー HTB」の華麗なショーを公演。
【ここに注目!】
2020年11月にはホテル「The358SORA/UMI」がオープン。大浴場や貸切風呂もある。
【福岡2020年6月オープン】
天神にNEWランドマーク「CAITAC SQUARE GARDEN」登場!
「CAITAC SQUARE GARDEN」は、九州随一の繁華街天神エリアで話題の複合施設。都心部にありながら約8000㎡の敷地をもち、4階建ての建物内にはファッション、フード&レストランなど19店舗が入る。
【ここに注目!】
ハンバーガー店「GOLDEN BROWN(ゴールデン ブラウン)」や高級食パンの「PANYA ASHIYA」など九州初出店の店が話題。
国体道路と呼ばれる国道202号沿いにある
【福岡2020年9月オープン】
博多の心意気が息づく個性派ホテル「ホテル・トリフィート博多祇園」
福岡を代表する祭り「博多祇園山笠」は櫛田神社の奉納神事。この神社近くにオープンした「ホテル・トリフィート博多祇園」は、山笠、博多織、博多曲物などを館内や客室に取り入れていることが大きな特徴だ。バイキング形式の朝食は、水炊き、明太子など約70種の九州各地の名物料理が並ぶ。
【ここに注目!】
2階の大浴場では、現在希少なプロの銭湯絵師による銭湯画が目を引く。利用できるのは15:00~翌1:00と5:30~9:00。
博多の郷土料理を中心に、バラエティに富んだ料理が味わえる朝食も楽しみ
【福岡2020年11月オープン】
日帰り温浴施設「宗像王丸・天然温泉 やまつばさ」に、温泉宿「やまつばさ別邸 全室かけ流し温泉宿 白兎」が登場!
「山のふもとで羽を休める」がコンセプトの日帰り温浴施設「宗像王丸・天然温泉 やまつばさ」に「やまつばさ別邸 全室かけ流し温泉宿 白兎」が誕生。15ある客室はすべて源泉かけ流しの半露天風呂が付き、宿泊当日と翌日は、やまつばさの大浴場と露天風呂が無料で利用できる。
【ここに注目!】
時間に縛られず、誰にも干渉されずにのんびり過ごしてほしいと、客室への料理の提供や客室係によるサービスがない新スタイルを採用。
各客室には半露天風呂が付き、よりプライベートな時間が過ごせる
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!