【石垣島みやげ】おいしくてかわいいをピックアップ!
八重山をモチーフにした小物や南国テイストあふれるアクセサリー、島食材を使ったスイーツに調味料、コスメまで、おいしくてかわいいおみやげをピックアップ♪...
川平湾を望む川平公園の手前にある川平集落には、市街地では味わえない個性的な飲食店やみやげ店などが点在。川平湾観光と併せて散策しよう。
石垣島の食材を使った料理や、川平湾にちなんだメニューがずらり。
八重山の郷土料理が豊富にそろう
川平公園の中にある食堂で、昔ながらの変わらぬ味の八重山そばが看板料理。チャンプルーや野菜炒め定食など沖縄の素朴な郷土料理が楽しめる。
ソーキそば(中)800円
地元の人からも人気がある
開放感いっぱいの川平湾ビューのカフェ
川平湾の青い海と、原生林が残る於茂登連山の深い緑を眺められる。フラッペやジェラートでクールダウンしながら、ゆるやかな時間を過ごそう。
川平湾を望むウッドデッキテラス
多彩な沖縄料理と島みやげ
川平公園の入口にあるレストラン。八重山そばや石垣牛の牛丼、タコライスなど沖縄ならではの料理が味わえる。特産品のショップもある。
自家製麺のそば&ジェラートの店
車えびそば 850円
ちぢれ麺がスープとよくからむ
ジェラート
マンゴー(上)500円
黒にんじん(下)350円
【2017年5月オープン!】
フォトジェニックなアイランドメニュー
ウッド調の小さな古民家カフェで、アサイーボウルや武田珈琲が味わえる。「Kabira861」として、宿やダイビングショップも併設している。
アサイーボウル 900円
植物由来のアガベシロップを使うのがポイント
花のアーチがお出迎え
おみやげにしたい地元の名産から、人気のテイクアウトフードまで勢ぞろい。
笑顔になれるパンと出会う
地元密着型の親しみやすい店で、常に客が訪れる人気ぶり。季節によって異なるパンが常時20種類ほど並ぶ。なかでも黒糖ミルクパン40円が評判。
季節のパイ(プラム)240円
旬のプラムがたっぷりつまったパイ
Uトマトオリーブ 230円
中にはセミドライのトマトとクリームチーズがイン
タイミングが合えば焼きたて、揚げたてのパンをゲット
元祖!石垣島のかまぼこをテイクアウト
全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞を二度受賞した八重山かまぼこの専門店。揚げたてが味わえ、ドライブ途中のおやつにぴったり。
※工事のため休業中。2018年4月オープン予定。
マンタ揚げ 150円
もずくやアーサなどが練り込まれている
川平の泡盛を醸し続ける蔵元
於茂登連山の天然水で仕込み、昔ながらの直火式地釜蒸留を受け継ぐ泡盛酒造所。泡盛の製造風景の見学や古酒の試飲ができる。
「おもと」(43度、720㎖)2250円
地元で愛される川平の泡盛
現在では少なくなった伝統的な泡盛造りをガラス越しに見学
トロピカルフルーツそのままの味を
川平湾の最奥部を眺める高台にあるパッションフルーツ専門店。栽培から加工、販売までを行ない、店内ではドリンクやジャムが味わえる。
マンゴージュース(500㎖)1436円
パッションフルーツドリンク(500㎖)1760円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。