トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 高崎・富岡・妙義山 > 富岡 > 富岡市街 > 

【富岡製糸場周辺】レストラン&カフェの絶品グルメ!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年10月25日

この記事をシェアしよう!

【富岡製糸場周辺】レストラン&カフェの絶品グルメ!

製糸場周辺には散策途中のひと休みやランチにぴったりな店が並ぶ。なかでも製糸場との関わりが深い店や、地元の特産品を使った名店をご紹介。

カフェ ドローム

古民家カフェで味わう富岡素材のスイーツ
富岡製糸場のすぐそばで営む、レトロな内装のカフェ。富岡産のシルク味噌を使った自家製のスイーツが好評で、シフォンケーキはホールで購入もできる(要予約)。店の奥にあるショップではシルクスカーフの販売も。

カフェ ドローム

製糸場へと続く城町通り沿いにある古民家カフェ

カフェ ドローム

シルクタンパク入りの「シフォンケーキセット」1000円

オススメメニュー

オススメメニュー

プリンそこがみそ 500円
プリンの底には、カラメルの代わりに味噌のソースが敷いてある

ココをCHECK

明治期の古民家を改装
カフェが入る建物は明治8(1875)年築。2階にも雰囲気のよい席がある

ココをCHECK

カフェ ドローム

住所
群馬県富岡市富岡51-4
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩15分
料金
シフォンケーキセット=1000円/プリン底が味噌=500円/ブレンドコーヒー=550円/カプチーノ=600円/

トラットリア・エ・バル イル・ジラソーレ

生産者とともに作る地産地消イタリアン
地元農家から仕入れた旬の食材を用い、オーナーシェフみずから腕をふるった本格イタリア料理が堪能できる。メニューは仕入れにより替わる。ランチ、ディナーともに要予約。

[電話]0274-67-7000(要予約)
[時間]12:00~13:45、17:30〜21:00 
[休み]不定休(要問い合わせ)
[所在地]富岡市富岡1757-1
[アクセス]上信電鉄上州富岡駅から徒歩3分 
P無料(7台)

トラットリア・エ・バル イル・ジラソーレ

昭和28(1953)年に建てられた平屋の日本家屋を改装した、大人な空間のレストラン

オススメメニュー

オススメメニュー

ランチコース 2500円~
メイン、前菜、パスタまたはリゾット、ドルチェ、ドリンクの「ランチコース」。メインなしの「パスタコース」は1750円

ココをCHECK

古民家でいただく
日本家屋をリノベーション。レトロ感とモダンさが融合した内装にも注目したい

ココをCHECK

たかた食堂

富岡名物、工女さんも愛したカレーライス
昭和28(1953)年に開業した食堂。創業当初からの看板メニューはカレーライス。豚肉と玉ねぎのみという具材とほどよい辛さのルーで、工女にも人気が高かったという。

たかた食堂

製糸場から徒歩3分。工女に人気の店だった

オススメメニュー

オススメメニュー

カレーライス 650円
手作りのカレーはルーが濃厚。見た目以上に辛口でスパイシーな味わい

ココをCHECK

名物カレーをおみやげに
「工女さんも愛したカレー」のレトルトを販売している。1食用380円、2食用で750円

ココをCHECK

たかた食堂

住所
群馬県富岡市富岡22
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩7分
料金
カレーライス=650円/工女さんも愛したカレー(レトルト)=380円(1食入)・750円(2食入)/

KUTUROGI~寛~

自慢のジェラートショップ&カフェ
1階では旬の果物を使った常時22種類のジェラートを提供。2階はカフェ&バーで、パスタやサンドイッチなどがいただける。アルコールの種類も充実!

KUTUROGI~寛~

築100年以上の長屋をリノベーション

オススメメニュー

オススメメニュー

ローストビーフセット 1300円
ドリンクメニューも豊富。写真は人気のカフェヘーゼルナッツ

ココをCHECK

ジェラートが充実
左から「桑の葉ソルベ」、「桑の実ソルベ」、シングル400円~

ココをCHECK

KUTUROGI~寛~

住所
群馬県富岡市富岡50
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分
料金
ジェラート=380円(シングル)、480円(ダブル)/

北関東の新着記事

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...

「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!

旅行先でおみやげを買う際のショップとして、近年注目が集まっているのがご当地スーパー。 長野市の善光寺や避暑地の軽井沢など、観光スポットが多く集まる長野県では「ツルヤ」というスーパーが人気なんです。 ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。