トップ >  関西 > 大阪 > 

Q.エスカレーターはどちらに並べばいいの?

 大阪のエスカレーターは他県と違って、右に並ぶのが基本。じつは、世界では大半が右並びなので大阪流がグローバルスタンダードやねん。ちなみに新大阪駅などでは混在しているので空気を読みながら並んでなぁ。

Q.大阪人ってせっかちなの?

 大阪人は歩くのがとにかく速いわ! 秒速1.56mだとかで名古屋は1.48m、福岡は1.35m。大阪人はいらち(せっかち)ゆえに、より速く行動することに情熱をかたむけているのかもしれへんね~。

Q.大阪人ってせっかちなの?
Q.大阪人ってせっかちなの?

ムービングウォークをさらに早歩き

Q. 大阪では一家に一台たこ焼き器があるってホント?

 自宅に人が集まったら、鍋かたこ焼きパーティをするのが大阪人。一家に一台たこ焼き器を所有するのは常識で、それぞれトッピングにこだわって○○家風を生み出すネン。ワタシはタコとチーズ、コーンを入れるのが好きやネン。

大阪人潜在レベルを試してみよか♪

□ボケられたら、きちんとツッコむのが礼儀である
笑いのためなら自分の恥さらしができる
「アホ!」と言われても動じないが、「バカ!」と言われると妙に傷つく
□「かわいいね」と言われるより「おもろいな~」と言われた方がキュンとする
□モノを自慢するとき「これ、ナンボやったと思う~?」から入る
□買い物に行ったら店員さんへの値切り交渉はワクワクする
□人の話はまず「ホンマに!?」「ウソや~」と疑いから入る
□エスカレーターで右側に並ぶ
□信号待ちの時、だれよりも先頭に立っている
□最近、アニマル柄の服を2着以上購入した
□何か説明しようとすると「ぱぁーっ」「がー」などの擬音語を連発する
□かばんの中には飴を常備している。しかも数種類

0~3…大阪人度ゼロ
この旅行でもっと大阪を知ってや
4~8…大阪人度そこそこ
大阪人とのコミュニケーションをとって、もっとレベルを上げよ
9~12…正真正銘の大阪人!
どこ行っても大阪人として通用するで

スグに使える大阪弁クイズ

大阪弁キングを目指してクイズに挑戦や。正解は下にあるで!

単語編

AかBの2択から当てはまるものを選んでね
①ほかす・・・・・A保管する B捨てる
②しまう・・・・・A保管する B死んでしまう
③いちゃもん・・・A言いがかり Bいちゃいちゃする
④パクる・・・・・A盗む B食べる
⑤さら・・・・・・A愛してる B新しい
⑥えげつない・・・Aかっこいい Bいやらしい
⑦レーコー・・・・Aアイスコーヒー B麗子さんの愛称
⑧あかん・・・・・A赤い Bダメ
⑨べっぴん・・・・A特注品 B美しい
⑩いけず・・・・・Aいじわる B行かない

会話編

下線の意味わかるかな?
飲食店でのお会計
客「おばちゃん、⑪おあいそ!
店員「はいはい」
客「⑫なんぼ?
店員「はい、三百万円」
客「そなアホな、300円な。ほなごっそうさ~ん」
店員「⑬おおきに

おばちゃんにアメちゃんを勧められたら
おばちゃん「ここで会うのも何かの縁や、アメちゃんあげよ」
少年「⑭いらんって」
おばちゃん「そんな⑮水くさいこと言わんと」
少年「ほなありがとう。けど、めっちゃ溶けてるやん」
おばちゃん「ホンマか?⑯堪忍やで、ポケットに⑰なおしとき」

待ち合わせの場所決め
男「待ち合わせ場所決めよか」
女「⑱ドンつきにある⑲モータープールの前に10時でどない?」
男「そういえば、その隣の店⑳しまってたわ

回答

【単語編】
①B ②A ③A ④A ⑤B ⑥B ⑦A ⑧B ⑨B ⑩A

【会話編】
⑪お会計 ⑫何円 ⑬ありがとう ⑭いらない ⑮よそよそしい ⑯ごめん、許して ⑰しまっておく ⑱突き当り ⑲駐車場 ⑳閉店

1 2

大阪の新着記事

【大阪難波・夜ごはん】難波で夜を楽しめるとっておきのお店20選!難波で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに大阪府の難波で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、難波でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 黄金...

【大阪天王寺・夜ごはん】天王寺で夜を楽しめるとっておきのお店8選!天王寺で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに大阪の天王寺で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、天王寺でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 魚...

【大阪・夜ごはん】大阪で夜を楽しめるとっておきのお店20選!大阪で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに大阪で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、大阪でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 絶妙な衣の...

【大阪府のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット22選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【大阪府・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!大阪のおすすめ紅葉スポット7件

2023年の大阪府のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【難波・たこ焼き】熱々、トロトロがたまらない!難波でおいしいたこ焼きが食べられる店9選

大阪グルメと言われてまず思い浮かぶのはたこ焼きではないでしょうか。 そこで今回は、難波でおいしいたこ焼きが食べられるお店をご紹介します。 「たこ焼道楽 わなか 千日前本店」では、外は薄皮カリっ...

大阪の神社・お寺ランキングTOP30【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、大阪府の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【道頓堀・たこ焼き】熱々、とろとろのたこ焼きを定番のソース味やしょうゆ味、少し変わったトッピングなどで味わいましょう!道頓堀でおいしいたこ焼きが食べられる店5選

大阪グルメと言われてまず思い浮かぶのはたこ焼きではないでしょうか。 そこで今回は、道頓堀でおいしいたこ焼きが食べられるお店をご紹介します。 「たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI店」で...

【梅田・お好み焼き】たっぷりのキャベツと色々な種類の具材!鉄板で焼かれた熱々のお好み焼きにソースとかつお節が踊る!梅田でおいしいお好み焼きが食べられる店7選

大阪グルメと言われてまず思い浮かぶのは、たこ焼きやお好み焼きではないでしょうか。 そこで今回は、梅田でおいしいお好み焼きが食べられるお店をご紹介します。 「ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店」では...

【道頓堀・お好み焼き】たっぷりのキャベツと色々な種類の具材!鉄板で焼かれた熱々のお好み焼きにソースとかつお節が踊る!道頓堀でおいしいお好み焼きが食べられる店5選

大阪グルメと言われてまず思い浮かぶのは、たこ焼きやお好み焼きではないでしょうか。 そこで今回は、道頓堀でおいしいお好み焼きが食べられるお店をご紹介します。 「千房 道頓堀ビル店」では、野菜や新...
もっと見る
筆者
STORE

国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪

エリア

トップ >  関西 > 大阪 > 

この記事に関連するタグ