トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 

富山【岩瀬観光】北前船で栄えた街並みが残る美しい港町を散策!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年5月22日

この記事をシェアしよう!

富山【岩瀬観光】北前船で栄えた街並みが残る美しい港町を散策!

港町の岩瀬には江戸初期の建物が現存し、当時の雰囲気を残している。土蔵や廻船問屋が立ち並ぶ大町通りや、海が見える美しい街並みをぶらり散策してみよう。

【富山】岩瀬ってこんな町

江戸時代の商船・北前船の交易地として栄えた岩瀬。明治期に建てられた廻船問屋の家屋が現在も多く残っており、独自の町並みを形作っている。

【富山】岩瀬ってこんな町

岩瀬橋から見える夕日。背中には立山連峰が一望できる

【富山】岩瀬ってこんな町

「富山港展望台」から見渡す、富山港と岩瀬のまち並み

【富山・岩瀬×観光】気軽に立ち寄れる岩瀬観光の拠点「岩瀬カナル会館」

富岩水上ラインの乗降所でもあり、お土産の販売や、レンタサイクルなども行っている。ここで手に入る手作りの「岩瀬まち歩きマップ」には見どころ情報が満載。岩瀬観光を始める前にまず立ち寄りたい。

【富山・岩瀬×観光】気軽に立ち寄れる岩瀬観光の拠点「岩瀬カナル会館」

岩瀬浜駅からすぐ、白と水色の大きな建物がカナル会館。駐車場も充実している

【富山・岩瀬×観光】気軽に立ち寄れる岩瀬観光の拠点「岩瀬カナル会館」

デッキからは富岩運河の眺めを楽しめる

【富山・岩瀬×観光】気軽に立ち寄れる岩瀬観光の拠点「岩瀬カナル会館」

お土産も県内の商品を幅広く取り扱っている

【富山・岩瀬×観光】気軽に立ち寄れる岩瀬観光の拠点「岩瀬カナル会館」

マップをもらって出かけよう♪

岩瀬カナル会館

住所
富山県富山市岩瀬天神町48
交通
富山地方鉄道富山港線岩瀬浜駅からすぐ
料金
無料、賃館は有料

【富山・岩瀬×観光】北前船の時代の灯籠がモデル「富山港展望台」

大町通りから歩いてすぐ、富山港に面した場所にある展望台。地上から24.85mの高さがあり、晴れた日には立山連峰や富山湾を一望できる。

【富山・岩瀬×観光】北前船の時代の灯籠がモデル「富山港展望台」

富山港展望台

住所
富山県富山市東岩瀬町海岸通り5
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩12分
料金
無料

【富山・岩瀬×観光】豪商の財力を物語る家屋「北前船廻船問屋 森家」

北前船廻船問屋として莫大な富を得た豪商の家屋。3年の歳月をかけて建築された森家は国の指定重要文化財となっており、見所が満載。

【富山・岩瀬×観光】豪商の財力を物語る家屋「北前船廻船問屋 森家」

北前船回船問屋 森家

住所
富山県富山市東岩瀬町108
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩10分
料金
大人(高校生以上)100円(団体20名以上は大人90円、高校生以下無料、障がい者入無料)

【富山・岩瀬×観光】新しい挑戦を続ける老舗酒蔵「桝田酒造店」

全国にファンが多い銘酒「満寿泉」の酒造。5代目・隆一郎さんはワイン樽を使った酒造りなど、固定概念にとらわれない取り組みをしている。

【富山・岩瀬×観光】新しい挑戦を続ける老舗酒蔵「桝田酒造店」

こだわりある外観も見どころのひとつ

桝田酒造店

住所
富山県富山市東岩瀬町269
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩7分
料金
満寿泉純米酒(720ml)=1404円/

【富山・岩瀬×観光】隠れ家のような紅茶の専門店「紅茶の店 アナザホリデー」

ご夫婦で営むカフェ。奥さんは写真家の徳光典子さん。紅茶は定番15種類のほか季節の味も楽しめる。

【富山・岩瀬×観光】隠れ家のような紅茶の専門店「紅茶の店 アナザホリデー」

紅茶の店 アナザホリデー

住所
富山県富山市岩瀬梅本町115
交通
富山地方鉄道富山港線岩瀬浜駅から徒歩10分
料金
ジンジャーチャイ=420円/チャイでござるのチャイ=420円/ラグジュアリーセイロンティー=480円/アフタヌーンティーセット(2名~)=1300円(1名)/キーマカレーセット=950円/ケーキセット=700円/

【富山・岩瀬×観光】地元民で賑わう憩いの喫茶店「軽食・喫茶 あぷりこっと」

33年間地元民から愛され続ける、暖かい雰囲気の喫茶店。季節野菜を使った人気の日替わりランチのほか、白えびかき揚げ丼もおすすめ。

【富山・岩瀬×観光】地元民で賑わう憩いの喫茶店「軽食・喫茶 あぷりこっと」

2種類から選べる日替わりランチ1080円 (コーヒー付)

軽食・喫茶 あぷりこっと

住所
富山県富山市東岩瀬町304
交通
富山地方鉄道富山港線東岩瀬駅から徒歩4分
料金
2種類から選べる日替わりランチ(コーヒー付)=1080円/白えびかきあげ丼=1000円/白えび重ね寿司=1000円/チーズケーキセット=850円/

北陸の新着記事

福井の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP9!

今回は福井県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

富山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は富山県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

石川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は石川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

砂利浜のヒスイ海岸&郷土食のたら汁を満喫できる1日観光プラン エメラルドグリーンのまち・富山県朝日町へ

富山県・朝日町は、山から海までの距離が近く、ゆったりとした心地よい空気が流れる町。 新潟県との県境にあり、シャワシャワと鳴る波音が楽しい砂利浜の海岸や山深い地域で根付いた独特なお茶文化、春の数週...

石川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた石川の観光地TOP10!

今回は石川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

福井の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福井の観光地TOP10!

今回は福井の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

富山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた富山の観光地TOP10!

今回は富山の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

絶景が続く福井県高浜町へ! 海と山の自然美に包まれて、おいしい海鮮グルメも堪能しよう

福井県の最西端にある高浜町は、海と山の豊かな自然に恵まれた地。 名勝・明鏡洞や若狭和田ビーチをはじめとする8つのビーチ、「若狭富士」の愛称で親しまれる青葉山など、随所で美しい風景に出会えます。 ...

能登の九十九湾をめぐるドライブモデルコース 話題のイカキングから能登の軍艦・見附島へ!

能登半島の北部に位置する能登町は、澄んだ海と緑の里山が織り成す風光明媚な地。 能登町を代表する観光名所が集まるのが九十九湾周辺です。 「イカキング」で話題のイカの駅つくモールに北陸の縄文文化を...

【金沢・神社】「合格祈願」「災難除け」「縁結び」ご利益いっぱい!金沢の神社12選

加賀百万石、金沢にある神社12選をご紹介します。 まずは、和洋折衷の美しさの「神門」をもつ尾山神社。学問の神様としても人気のある金澤神社には、金運災難除けの神として有名な白蛇龍神もまつられています。...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。