下関【唐戸市場】とれぴち魚介を味わい尽くす!
店の人の声が飛び交う活気あふれる市場。鮮魚や加工品などを販売するコーナーと海鮮グルメが魅力で、とくに海鮮丼や寿司などを販売する週末の屋台は見逃せない。...
下関はふぐのほかにも多くの魚介が揚がる海産物の宝庫。コストパフォーマンスが良い丼や回転寿司など、気軽に新鮮な海の幸を味わってみよう!
下関の魚ぜ〜んぶ食べたい!
一度にいろんな魚介を味わいたいあなたにおすすめ!えび、いくら、たこ、サーモンなど7〜10種のネタがのった旬の丼を食べよう!
コストパフォーマンス抜群の豪快丼
魚をショーケースから選んで調理してもらえる鮮魚店直営の店。肉厚なネタを盛った海鮮丼は食べごたえ十分でふぐも通年味わえる。県内屈指の安さも見逃せない。
メニュー
●日替り定食 700円
●ふぐのコース 5400円〜
海鮮丼 1080円(ネタの数…10〜13種)
北浦のさざえや宇部のハモなどネタはほとんどが地物
大衆的な雰囲気の店内
鮮度もボリュームも文句なしの一品
カモンワーフ内にあり、その日仕入れた唐戸市場の魚介が全部のるという豪快さ。ネタは仕入れによって変わるが、鮮度、満腹度間違いなしの海鮮丼。
メニュー
●ふく刺身定食 1380円〜
●海鮮丼 1980円
男気海鮮丼メガマックス 2580円(ネタの数…10種以上)
旬の魚があふれるほどのった海鮮丼。味噌汁と漬け物が付く
こくのある味わいが人気
瓶詰うに発祥の地といわれる下関。とくに北浦でとれるうには香りが高く、なめらかな食感。通年食べられるが、旬は3、4月と6〜9月。
甘みとこくが深い生うにを定食で
とらふぐやその日に揚がった魚介を盛り込んだ定食が人気。生ウニ定食は箱うにが丸ごと付き、刺身や丼と、好みの食べ方で楽しめる。
メニュー
●ふく刺し定食 1200円
●よし定食 1600円
生ウニ定食 1600円
贅沢なほど箱にウニが詰まった定食。白ご飯のほか手作りの惣菜が付く
唐戸市場の2階にある
どの皿を選ぶ!?
旬の魚介が勢ぞろいたかが回転ずしと侮るなかれ!響灘、周防灘という良質な漁場から水揚げされた魚介の豊富さと、抜群の鮮度の良さを、気軽に安く味わうことができる。
高級魚も手頃に味わえる回転寿司
唐戸市場にある鮮魚卸会社直営の回転寿司店。とらふぐや大とろをはじめ、バリエーション豊富なネタをそろえている。一皿118円から561円で提供する。
メニュー
●寿司(2貫)…118円〜561円
くじらのさえずり【珍しいネタ】 453円
脂控えめで硬めの食感が絶妙な、人気寿司
くじらベーコン【珍しいネタ】 313円
プリっとした食感で脂がのっている
くじらの赤身 399円
やわらかくクセが少ないので食べやすい
とらふぐ 453円
上質なとらふぐを使用。歯ごたえがクセになる
うに 453円
濃厚なうまみが詰まったうにがたっぷりのる
週末は込み合うことも多い
多彩な厳選素材がそろう人気店
唐戸市場をはじめ、全国各地から仕入れた魚介を扱う。ネタは鮮度を保つためその日に仕込む。シャリを人肌の温度にすることで、素材のうまみを引き出している。
メニュー
●寿司(2貫) 129円〜1080円
●刺身各種 648円〜
【珍しいネタ】国産とらふぐ、とらふぐの刺身、築地直送本まぐろ
鮪三昧 648円
築地直送の本まぐろ。大とろ、中とろ、赤身が一皿に
中とろ 518円
ほどよく脂がのる中とろが人気。本まぐろを使用
たい 280円
白身の王様!瀬戸内より毎朝入荷
あじ 280円
店長オススメの一品!
貝づくし(5貫) 648円
大人気の貝を集めた人気の一皿
朝茹で大えび 345円
プリプリした食感のえびは絶妙のゆで加減
平日でも賑わう店内
店はカモンワーフの2階にある
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。