トップ > カルチャー > 

毛利元就

戦国時代の武将、大名。安芸国生まれ。大内義興(おおうちよしおき)・大内義隆に近く、義隆をたおした陶晴賢(すえはるかた)を『厳島(いつくしま)の戦い』で撃破し、大内義長や宿敵・尼子氏(あまこし)なども討って、中国地方全域を支配する戦国大名となった。毛利隆元(もうりたかもと)・吉川元春(きつかわもとはる)・小早川隆景(こばやかわたかかげ)の三子に、“一本の矢は簡単に折れるが、三本まとめてでは折れにくい”と一族の結束を説いた「教訓状」が有名。

カルチャーculture