【群馬】季節のイベント&お祭りをチェック!
群馬県各地では、一年を通してさまざまな祭りや個性的な催しがめじろ押し。伝統的な祭りはもちろん、花火やイルミネーションも見逃せない。日程をチェックして、ピンポイントでGO!...
鳥のさえずりで目覚める朝は格別。外にでて美味しいコーヒーを淹れれば、それだけでも休日を満喫することができます。
余った食材で朝カレー
バーベキューで余った具材を、カレーにしてみました。前日に時間があれば、朝用に作り置きしておいてもよいですね。
キャンプ村のチェックアウトは10時まで。それまでのんびり過ごしましょう。
チェックアウトをしたら、白根山の山頂に行ってみましょう!キャンプ場から、白根山にのぼることができる丸沼高原スキー場までは、車で15分程度です。
ロープウェイの中から眺める景色
丸沼高原スキー場から日光白根山までは、ロープウェイが利用できます。標高2,000メートルの頂上まで、およそ15分で到着。
乗車時に見える大尻沼の景色は、とても存在感があります。ロープウェイも新型コロナウイルス感染拡大対策がしっかり行われていて、アルコール消毒液の設置はもちろん、換気や乗車時のソーシャルディスタンス、相席乗車の禁止等、きちんと対応されているので安心して利用できます。
冬はスキー場として人気を集める丸沼高原ですが、夏はサマーリュージュを楽しむ事ができます。
リュージュとは、そりの上で仰向けになり、氷上を滑る速さを競うウィンタースポーツです。フランス語では「木製のそり」という意味があるのだとか。冬季オリンピック正式種目の一つでもあります。
サマーリュージュはそれを少しアレンジしたもので、そりに座って乗り込み、自分で舵を取ることができます。
<画像提供:丸沼高原スキー場>
スリル満点!サマーリュージュ初体験
全長800メートルの距離を、最高時速40キロで駈けぬけます。風を感じられ、夏のアクティビティにぴったり!乗車時に操作方法を教えてもらえるので、子どもでも安心してチャレンジできます。
※身長120センチ未満のお子様は単独乗車ができず、保護者の方と同乗が必要です。また、3歳未満のお子様は、保護者と同乗でもご利用いただけません。
<営業日>
日光白根山ロープウェイで標高2,000mまで上った先にあるのは、展望台を兼ねた癒しスポット「天空の足湯」です。アクティビティや登山で疲れた足をつければたちまち疲れが吹き飛びますよ!
足湯の利用は無料。タオルを持ってお出かけください。
白根山の頂上には足湯の他、「天空テラス・天空カフェ」があり、食事を取る事もできます。
頂上には「二荒山(ふたらさん)神社」というパワースポットがあり、家内安全・無病息災・家内安全といったご利益が。ロープウェイを降りたあたりにあるので、登山をしない人でも気軽に足を運ぶ事ができます。
■二荒山神社
住所:群馬県利根郡片品村大字東小川
電話番号:0277-58-2211
営業期間:夏期のロープウェイの運行時間内のみ(5月中旬から11月中旬まで)
拝観時間:8:00~16:30
拝観料:なし
二荒山神社から車で約30~40分の場所にある、人気の立ち寄りスポットが「湯滝」です。湯の湖に位置するこの滝は高さ70メートル、長さ110メートルあり、この迫力を間近で見る事ができます。
自然が美しく、アクティビティ満載の「菅沼キャンプ村」、いかがでしたでしょうか。
新型コロナウイルス感染対策がしっかり行われていることは、「新しい生活様式」の中では重要な要素。このキャンプ村なら、安心して旅行ができることでしょう。
3密・酷暑回避ができる菅村キャンプ村で、家族と、友達と、夏休みのよい思い出を作ってみてください。
【栃木県日光市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、屋形船の形をした露天風呂!日光市で人気の日帰り温泉12選をご紹介
栃木の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
茨城の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
群馬の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【栃木県那須・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、設備充実!那須で人気の日帰り温泉13選をご紹介
【群馬県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!群馬のおすすめ紅葉スポット8件
【栃木県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!栃木のおすすめ紅葉スポット9件
【茨城県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!茨城のおすすめ紅葉スポット5件
【茨城県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・メロンなど 収穫時期や品種の情報が満載!茨城のおすすめ味覚狩り7軒
【栃木県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・ブルーベリーなど 収穫時期や品種の情報が満載!栃木のおすすめ味覚狩り5軒
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!