関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
関西のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、関西には子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、思う存分に体を...
更新日: 2023年8月3日
全国に名をはせた定番の絶景スポットだけでなく、これまであまり知られていなかった穴場まで、長年、全国のガイドブックを制作してきたまっぷる取材班が「関西の超絶景スポット」を見つけてきました!
開放感あふれる大パノラマの絶景や大自然が作り出す息を吞むほどに美しいカラフルな風景を訪ねる旅がおすすめです。
そんな「超絶景」、選りすぐってお届けします。
田辺湾の北側に突き出た岬で、緑豊かな20haの丘陵部と、干潮時に現れる21haの平らな岩礁で形成されている天神崎。
暖流の影響を受けて一年中気候が温暖なこともあって多くの生物が生息しており、陸と海の様々な動植物を観察できます。
潮位と気象条件が整えば、水面が空を映し出すボリビアのウユニ塩湖のような風景が見られることで話題です。
紀伊水道に面した海岸。
真ん中にぽっかり穴が空いた巨大な立たて巌ご岩いわなど、白い石灰岩でできたリアス式の海岸美が続きます。
海岸にある白崎海洋公園は、岩と群青の海とが織り成す景色の美しさから「日本のエーゲ海」と称され、「日本の渚百選」にも選ばれています。
園内ではオートキャンプ(要予約)ができるほか、土産店や食事処もあります。
神亀2(725)年、行基が開創したと伝えられる寺院で、平安時代初期に弘法大師によって真言宗の道場となりました。
優雅な佇まいの楼門は、国の重要文化財に指定されており、本坊前の具足池に浮かべられたアジサイの花が有名です。
関西花の寺12番霊場となっており、広大な境内では四季を通じて様々な花々が見られます。
有田川の河岸段丘に作られた、扇を広げたような形の棚田で、江戸時代初期に新田として開発されました。
54枚ある田は、付近の農家が耕作し続けています。
川にぐるりと囲まれた景観が独特で、周辺の地域とともに国の重要文化的景観にも選定されています。
水田が輝く春、稲が育つ夏、黄金色の稲穂が実る秋、雪化粧の冬と季節ごとに光景が変わり必見です。
滋賀県と福井県の県境にある標高820mの峠で、高島市の小入谷から入り組んだ林道の小入谷線を登りつめたところにあります。
例年10月下旬からあたりは紅葉の見ごろを迎えますが、林道を走る車の灯りと山々を赤・黄・オレンジ色に染める紅葉のコントラストが絶景だと、注目されています。
さらに10 月から12月頃の早朝には一帯に雄大な雲海が現れることがあり、紅葉と雲海が織りなす光景が見事です。
■詳細情報
大阪湾が一望できる人工島の舞洲にある期間限定の施設。
約4.4haの広大な敷地に約100万株のネモフィラが咲き誇り、4~5月、ネモフィラ祭りが開催されます。ネモフィラが見られる公園としては関西最大規模。
丘一面を青く染め上げるネモフィラと大阪湾の広大な海、青く澄み渡った空のハーモニーが、プラチナブルーの絶景を生み出しています。
■詳細情報
本記事では、関西の選りすぐりの10スポットをご紹介していますが、実は、まだまだ、あるんです。
そんな絶景の数々をおうちでゆっくりじっくり味わっていただくためにも、本誌「ご当地絶景 関西」をお手元に置かれてはいかがですか?
本誌は、「関西」のほかにも、「北海道」「東北」「関東甲信越」「中部東海北陸」「中国四国」と各地のラインナップとりそろえていますので、興味のあるところを、ぜひ、手に取ってみてください。
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」
【京都・夜ごはん】京都の夜を楽しめるとっておきのお店20選!京都で夜ごはんをするならどこがいい?
【京都府のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット5選!期間やアクセス、イベントなど情報満載
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる11月号:特集は「紅葉の京都へ」「イタリア ローマでしたいこと4」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「世界のおいしいものめぐり-フランス料理」
京都駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
【京都・美術館】定番の公立美術館から花壇の中に展示する屋外型美術館など個性的な穴場美術館まで!京都のおすすめ美術館22選ご紹介!
京都の神社・お寺ランキングTOP30【2023年】人気の神社・お寺を発表!
京都の紅葉スポットランキングTOP20【2023年】人気の紅葉スポットを発表
【京都・カレーうどん】出汁やカレーのスパイスにこだわり、具材の種類も豊富!京都でおいしいカレーうどんが食べられる店6選
【京都府・バーベキュースポット】京都駅前「ビル屋上BBQ」「渓谷近くの河原BBQ」「自然を感じる木立のなかでBBQ」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!京都府のおすすめBBQスポット5軒をご紹介!
双子育児に奮闘中の関西在住ワーママエディター。話題スポットや子連れでも安心なおでかけ情報をたくさんお届けします!