トップ >  東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 名古屋・瀬戸・犬山 > 名古屋 > 

この記事の目次

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】テレビの世界を身近に感じられる体験コーナーが人気「NHK放送体験スタジオわくわく」(名古屋市東区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】テレビの世界を身近に感じられる体験コーナーが人気「NHK放送体験スタジオわくわく」(名古屋市東区)

NHK名古屋放送センタービル内にある施設。『おかあさんといっしょ』のお兄さんお姉さんと、同じ画面で歌ったり体操したりできるアトラクションや、ニュースキャスター体験ができる「わくわくスタジオ」など体験コーナーが盛りだくさん。

NHK放送体験スタジオわくわく

住所
愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-3NHK名古屋放送センタービル
交通
地下鉄栄駅から徒歩5分
料金
無料

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】日本有数の貨幣コレクション「三菱UFJ銀行貨幣資料館」(名古屋市東区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】日本有数の貨幣コレクション「三菱UFJ銀行貨幣資料館」(名古屋市東区)

国内外の珍しい貨幣を約1万点展示。世界最大の金貨で豊臣秀吉が作らせた天正長(てんしょうなが)大判や、両替屋の復元モデル、世界最古の古代中国の貝貨など貴重なものばかり。また、歌川広重の浮世絵企画展も併設し、こちらも見ごたえがあります。

三菱UFJ銀行貨幣資料館

住所
愛知県名古屋市東区赤塚町25
交通
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩7分
料金
無料(団体・グループは要予約)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】緑に囲まれた広大な敷地で一日中遊べる「大高緑地」(名古屋市緑区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】緑に囲まれた広大な敷地で一日中遊べる「大高緑地」(名古屋市緑区)

広大な敷地内にテニスコートやパターゴルフ場、プールなどの施設がそろっていて、交通ルールが学べる交通公園や和風庭園もあり、緑に包まれて1日中楽しめるスポットです。

大高緑地

住所
愛知県名古屋市緑区愛知県名古屋市緑区大高町高山1-1
交通
名鉄名古屋本線左京山駅から徒歩5分
料金
入園料=無料/屋外プール=大人470円、中学生以下200円/ゴーカート=150円(2人乗り)、100円(1人乗り)/ベビーゴルフ(18ホール)=大人360円、中学生以下150円/ベビーゴルフ(9ホール)=大人250円、中学生以下100円/

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】江戸時代から続く伝統の技「有松・鳴海絞会館」(名古屋市緑区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】江戸時代から続く伝統の技「有松・鳴海絞会館」(名古屋市緑区)

歴史ある有松絞りの資料や技術が、実物を使い展示されています。伝統工芸士による絞実演や研修室では要予約で絞り体験教室も。展示即売場もあり、ゆかたからハンカチなどの小物までそろいますよ。

有松・鳴海絞会館

住所
愛知県名古屋市緑区有松3008
交通
名鉄名古屋本線有松駅から徒歩5分
料金
入館料=大人300円、小・中・高校生100円/体験料(ハンカチ、見学料含、予約制)=大人1080円、小・中・高校生900円/ポーチ=1080円/色とりどりのコースター=540円/(送料別)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】下水道の仕組みや働きを体験的に楽しく学べる「下水道科学館」(名古屋市北区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】下水道の仕組みや働きを体験的に楽しく学べる「下水道科学館」(名古屋市北区)

下水道の仕組みや大切さが学べる施設。水の化身(アバター)になって、地下の下水道を駆け抜ける「下水道バーチャルアドベンチャー」をはじめとした楽しいアトラクションが揃います。

下水道科学館

住所
愛知県名古屋市北区名城1丁目3-3
交通
地下鉄名城公園駅から徒歩5分
料金
無料

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】高速道路や交通ルールについて見て・触れて・体験して学べる「ネックス・プラザ」(名古屋市北区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】高速道路や交通ルールについて見て・触れて・体験して学べる「ネックス・プラザ」(名古屋市北区)

名古屋高速道路を楽しく知ることができる広報資料センター。高速道路の設計や建設技術をわかりやすく紹介していて、シミュレーターで高速道路の設計もでき、「計画・設計」「建設」「管理」について体験しながら知ることができます。事前予約で交通管制室の見学も可能。

ネックス・プラザ

住所
愛知県名古屋市北区清水4丁目17-30名古屋高速道路公社黒川ビル 1階
交通
地下鉄黒川駅から徒歩5分
料金
無料

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】ツインタワーは名駅のシンボル「JRセントラルタワーズ」(名古屋市中村区)

【名古屋の夏におすすめ涼しいスポット】ツインタワーは名駅のシンボル「JRセントラルタワーズ」(名古屋市中村区)

JR名古屋駅に直結したツインタワーのビル。隣のJRゲートタワーと1~15階は両館が繋がり行き来できます。12~13階のタワーズプラザ・ゲートタワープラザのレストラン街はさまざまなジャンルの約70店舗が集まった日本最大級のレストランフロアです。

JRセントラルタワーズ

住所
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
交通
JR名古屋駅からすぐ
料金
店舗により異なる
1 2 3 4 5

名古屋の新着記事

【名古屋・中華】本格中華に飲茶系、世界のVIPを魅了する小籠包、外せない「台湾ラーメン」まで!名古屋でおすすめの中華料理店7選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 名古屋には本格中華から飲茶、台湾系などクオリティーの高いさまざまな中華料理店がそろっています。 上海で100...

名古屋のバーといえば高層階の絶景ビュー!居心地のよいワインバーや日本酒の立ち飲みも!

名古屋のバーといえば、一度は行きたいパノラマ絶景ビューのバー。 名古屋マリオットアソシアホテル最上階52階、名古屋ルーセントタワーの最上階40階、ミッドランドスクエア41階。すべて夜景が楽しめるバー...

【名古屋・日帰り温泉】三世代で楽しめる王道からグランピング気分が味わえる進化系まで! 名古屋の日帰り温泉7選

名古屋市にある日帰り温泉を王道から進化系までバラエティ豊かにピックアップしてみました。 名古屋市名東区の「RAKU SPA GARDEN 名古屋」はグランピング風のカフェに、BBQができるテラス...

【名古屋・焼き肉】思い立てばいつだって焼き肉日和!名古屋でとにかく美味い焼き肉5店!

名古屋でおさえておきたい美味しい焼き肉屋、4店をお届けします! 栄周辺からは、民家を改造したモダンな店内で飛騨牛を味わえる、昇家泉。久屋大通駅からほど近くの場所にあります。 栄駅から徒歩5分の...

【名古屋・神社】「神剣」「秀吉公ゆかり」「病気平癒」「縁結び」由緒もご利益も!名古屋の神社13選

神社仏閣が多い愛知県は名古屋市。古都・京都に比べてもその数は多いそうです。名古屋では、三種の神器のひとつが祀られている熱田神宮を筆頭に、今も数多くの神社が人々の信仰を集めています。 名古屋の神社...

【名古屋 名駅・居酒屋】名古屋めし・古民家・絶景バーからブルワリーまで!名駅近くで人気の居酒屋!

名古屋のターミナル駅、名駅!高層ビルも乱立する名古屋駅周辺は、大きな繁華街でビジネス街です。名駅の居酒屋!ご期待ください。ご紹介したい店ばかりの名駅周辺の居酒屋から、16軒にしぼりました。 ご案...

【名古屋 栄・居酒屋】栄の居酒屋、どこで呑む?肉・魚系におしゃれバルやワインバーも!

栄で居酒屋に行くなら!栄駅近くでおすすめの7軒をご案内します。 名古屋が誇る世界の山ちゃんは、手羽先をはじめ、名古屋めしが揃った居酒屋。和食とお酒が楽しめるチカニシキは、漆喰や和紙を使った店内で...

名古屋のラーメン、おすすめの8店舗!名古屋のラーメンの老舗からエンタメ系まで、知っておきたいラーメン店

「どえりゃーうまいもん」がたくさんある名古屋ですが、ラーメンもはずせません。 ご紹介するのは、名古屋市内の8店舗です。老舗の陣屋本店、一味違う名物を出す萬珍軒。 ご当地ラーメンチェーンから、インパ...

バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)へライブ遠征!コンサートに便利なおすすめホテル&グルメ11選!

野球の試合やコンサートなど、年間を通してさまざまな大型イベントが行われるナゴヤドーム! この記事ではバンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)に遠征するときにおすすめの便利なホテル、飲食店を厳選してご紹...

名古屋のおすすめケーキ店13選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する名古屋のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!