トップ >  関西 > 奈良 > 

奈良の大きい公園おすすめ9選 広い公園に遊びに行こう!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2021年10月28日

この記事をシェアしよう!

奈良の大きい公園おすすめ9選 広い公園に遊びに行こう!

遊び場として、デートスポットとして、休憩場所として……様々なシーンで気軽に足を運べる公園は、とても魅力的ですよね。

緑豊かな公園、遊具が充実した公園、素敵な景色を堪能できる公園など、数多くの公園が点在しているので、近所の公園以外はよくわからない……という人も多いのでは?

今回はたくさんある公園の中でも、特におすすめのスポットをご紹介します!

広大な芝生で体を動かしてリフレッシュしてみたり、四季の花や綺麗な水辺に癒されてみたり…目的に合わせて、お気に入りの公園を見つけてみて下さいね♪

【奈良】遊具やアスレチックも!公園おすすめ9選

【奈良のおすすめ公園9選】有名社寺が集まる見どころ満載の緑の公園「奈良公園」(奈良市)

【奈良のおすすめ公園9選】有名社寺が集まる見どころ満載の緑の公園「奈良公園」(奈良市)

長い歴史を語る古社寺と文化施設が隣接し、芝生や木々など周囲の自然が調和した公園。約1200頭の野生の鹿が生息しているほか、桜や紅葉の名所としても知られ、季節を通して賑わっています。

奈良公園

住所
奈良県奈良市雑司町、春日野、高畑町、登大路町
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
情報なし

【奈良のおすすめ公園9選】古墳を飾る埴輪を焼いた窯を見ることができる「菅原はにわ窯公園」(奈良市)

【奈良のおすすめ公園9選】古墳を飾る埴輪を焼いた窯を見ることができる「菅原はにわ窯公園」(奈良市)

菅原東遺跡埴輪窯跡群を保存し、活用するために整備した公園。発掘した埴輪窯1基の堆積層をガラスケース内に実物展示していて、何度も埴輪を焼いていたことがわかります。

菅原はにわ窯公園

住所
奈良県奈良市横領町430-2
交通
近鉄奈良線大和西大寺駅から徒歩15分
料金
情報なし

【奈良のおすすめ公園9選】子供向けのアスレチック施設やバーベキュー場などがある「宇陀市平成榛原子供のもり公園」(宇陀市)

【奈良のおすすめ公園9選】子供向けのアスレチック施設やバーベキュー場などがある「宇陀市平成榛原子供のもり公園」(宇陀市)

「森と湖の語らい」がテーマ。緑豊かな園内には、子供向けのアスレチック施設が点在。キャンプ場やバーベキュー場、野球場、サッカー場もあります(有料・要予約)。

宇陀市平成榛原子供のもり公園

住所
奈良県宇陀市榛原檜牧2107-4
交通
近鉄大阪線榛原駅から奈良交通曽爾村役場前行きまたは上内牧行きバスで5分、桧牧下車、徒歩10分
料金
無料(施設利用は別料金)

【奈良のおすすめ公園9選】山の裾野で自然を満喫「二上山ふるさと公園」(葛城市)

【奈良のおすすめ公園9選】山の裾野で自然を満喫「二上山ふるさと公園」(葛城市)

広々とした芝生広場や子供たちに人気のおもちゃ館、水辺のテラス、木製遊具などがそろっていて、行楽にはぴったり。456段の石段を上ると、奈良盆地を一望する展望台があります。

二上山ふるさと公園

住所
奈良県葛城市新在家492-1
交通
近鉄南大阪線二上神社口駅から徒歩15分
料金
無料

【奈良のおすすめ公園9選】大和平野が一望できる公園でターザンロープなどが子供に人気「葛城山麓公園」(葛城市)

【奈良のおすすめ公園9選】大和平野が一望できる公園でターザンロープなどが子供に人気「葛城山麓公園」(葛城市)

葛城山北麓にある緑豊かな公園。起伏に富んだ園内には吊り橋や古墳があり、芝生やブランコ、ターザンロープなどで遊べる子供広場も人気。眺めがよく大和平野が一望できます。

葛城山麓公園

住所
奈良県葛城市寺口1563
交通
近鉄南大阪線尺土駅からタクシーで15分
料金
情報なし

【奈良のおすすめ公園9選】水遊びの子供たちで賑わう自然豊かな公園「下市町森林公園やすらぎ村」(下市町)

【奈良のおすすめ公園9選】水遊びの子供たちで賑わう自然豊かな公園「下市町森林公園やすらぎ村」(下市町)

川遊びや渓流釣りが楽しめる自然あふれる公園。美しい緑と川のせせらぎの中でキャンプやバーベキューが楽しめます。炊事棟や野外炉、シャワールームもあり、デイキャンプもOK。

下市町森林公園やすらぎ村

住所
奈良県吉野郡下市町西山550
交通
京奈和自動車道五條北ICから国道24号・370号・309号、県道138号を天川方面へ車で25km
料金
入村料=大人450円、小人250円/オートキャンプ=2300円/シャワールーム(5分)=200円/

【奈良のおすすめ公園9選】散策ルートや交流スペースのほか『子ども交流館』などがある「矢田山遊びの森(子どもの森)」(大和郡山市)

【奈良のおすすめ公園9選】散策ルートや交流スペースのほか『子ども交流館』などがある「矢田山遊びの森(子どもの森)」(大和郡山市)

広い敷地内には散策ルートや芝生のある子どもの森や、交流スペース、子ども交流館などがあります。料理体験館のみ届出後火気使用可、飲酒は不可。自然の中にあり、ハイキングを楽しむ人にも人気。

矢田山遊びの森

住所
奈良県大和郡山市矢田町2070
交通
近鉄奈良線富雄駅から奈良交通若草台行きバスで10分、霊山寺下車、徒歩40分
料金
子ども交流館入館料=無料/

【奈良のおすすめ公園9選】幅広い年齢層が楽しめるスポーツと憩いの公園「まほろば健康パーク」(大和郡山市)

【奈良のおすすめ公園9選】幅広い年齢層が楽しめるスポーツと憩いの公園「まほろば健康パーク」(大和郡山市)

トレーニングジムを併設した県営プール「スイムピア奈良」、ウォータースライダーもある「ファミリープール」のほか、大型遊具や芝生広場、ミニ鉄道もあり一日中楽しめます。

まほろば健康パーク

住所
奈良県大和郡山市宮堂町310
交通
近鉄橿原線ファミリー公園前駅からすぐ
料金
スイムピア奈良(プール・トレーニングジム・スタジオを2時間利用の場合、要問合せ、小・中学生はプール利用のみ可)=大人700円、高・大学生500円、小・中学生300円、就学前児童無料、65歳以上420円/ファミリープール=大人860円、小学生以下420円、3歳以下無料/テニスコート=要問合せ/野球場=要問合せ/

【奈良のおすすめ公園9選】神野山はツツジの名所。県立自然公園に指定されている「フォレストパーク神野山」(山添村)

【奈良のおすすめ公園9選】神野山はツツジの名所。県立自然公園に指定されている「フォレストパーク神野山」(山添村)

山頂展望台からは360度のパノラマが広がり、四季折々の景色を楽しめます。施設はひつじの公園、約50頭の羊とふれあえるめえめえ牧場、羊毛館、木工館、BBQ場、食事処・映山紅、森林科学館と多彩。

フォレストパーク神野山

住所
奈良県山辺郡山添村伏拝888-1森林科学館
交通
名阪国道神野口ICから県道214号をフォレストパーク神野山方面へ車で3km
料金
無料

奈良の新着記事

奈良の人気観光スポットランキング!みんなが調べた奈良の観光地TOP10!

今回は奈良の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

御所の観光ナビ〜古地図の町割りがそのまま残る「御所まち」。地元素材を生かした料理やスイーツもご紹介

奈良県の西南部に位置する御所市(ごせし)の中心街「御所まち」は、昔のままのたたずまいが今に引き継がれているレトロな町。 伝統的な建物が並ぶ格子状の通りを歩けば、町が形作られた江戸時代から明治、大...

奈良御菓子製造所 ocasiがオープン 鳥羽周作×中川政七商店の共同プロジェクト 水菓子、和菓子、洋菓子のペアリングを愉しむ菓子店

2022年10月22日(土)、奈良市元林院町に菓子店「奈良御菓子製造所 ocasi」がオープンします。 一つ星シェフ・鳥羽周作さんと×中川政七商店の共同プロジェクトによる新感覚の菓子店です。 ...

奈良のモーニングスポット13選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は奈良で人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に...

ここにシカない奈良みやげ約1300点が集まる「中川政七商店 分店土産 奈良三条店」がオープン!コラボレーション宿泊プランもチェックしよう

中川政七商店のぬくもりある奈良の手仕事にこだわったみやげ、1300点を取り揃えた、同ブランド初のみやげ物専門業態「中川政七商店 分店 土産 奈良三条店」が、奈良・三条通りに2022年7月16日(土)に...

中川政七商店『茶論』による新作かき氷!JR東海「いざいざ奈良」のCMにも登場♪

中川政七商店による茶道ブランド『茶論(さろん)』にて、2022年5月11日より濃厚な 抹茶をかけて自分好みに“味変”できる新作かき氷「白いかき氷 濃茶トッピング」が登場しました。 JR 東海の...

中川政七商店が「奈良の朝」に特化したイベント「あさなら」を期間限定で開催!

奈良を“泊まりたくなる街”にするべく、中川政七商店が「奈良の朝」に特化したイベント「あさなら 2022年秋」を、2022年10月8日(土)~10月30日(日)に開催します。 1716年創業の奈良の老...

奈良のおすすめ手土産6選 奈良の魅力が満載!

奈良の手土産といえば、吉野葛(よしのくず)や大和茶(やまとちゃ)をはじめ、厳しい自然の中で見出しされた農作物をふんだんに利用した名産品が豊富。 奈良古来の文化に時代の風を織り交ぜた、新たな文化を象徴...

奈良のこだわりコーヒーを楽しめるお店6選

奈良は古き良き日本の歴史と伝統を色濃く残しながらも、実はカフェ文化の盛んな街。 今回は、こだわりのコーヒーを楽しめる、おすすめのカフェを6店紹介します! 奈良の名勝旧跡を巡る旅の途中、コーヒー...

関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!

関西のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 奈良 > 

この記事に関連するタグ