トップ >  国内 > 

DIYで作業台を作ろう! 頑丈な作業台の作り方

この記事をシェアしよう!

DIYで作業台を作ろう! 頑丈な作業台の作り方

今回は作業台のDIYに挑戦!留め具はキットを使用しているので初心者でも簡単に作ることができますよ。

DIYの作業を快適にするためにあると便利なのが作業台。
これからガシガシとDIYをしていくなら作業台は必須ですよ。

作業台があると作業がはかどるので効率アップすることは勿論、無理な姿勢による体への負担も軽減されるのでおすすめ。
これからDIYをはじめる方にとって最大の敵は体への負担。出来るだけ無理のない姿勢で作業をしないと筋肉痛や腰痛になってしまうので注意が必要です。

それでは、DIY初心者でも迷わず作業台が作れるように詳しい手順を解説します。

DIY初心者でも頑丈な作業台が作れます

それではDIYで作業台を作るための材料や手順を見ていきましょう!

DIYで作る作業台のサイズを決めよう

DIYで作る作業台のサイズを決めよう
画像:123RF

作業台作りで最も重要なことは、作業しやすい姿勢で作業台を使用ができるかという点になります。

著者
    低すぎず、高すぎず、必ず自分にあった高さをしっかり考えましょう!

作業台が低いと姿勢が悪くなり腰への負担が増えます。逆に作業台が高いと力を入れられなくなるので作業がはかどりません。高さは700~750mmくらいが良いでしょう。

今回は高さ730mmで作ります。天板のサイズは大きければ作業もはかどりますが、スペースの問題もあります。今回の天板サイズは幅900mm × 奥行き450mmで作成していきます。

今回のDIYで作る作業台の仕様・材料はこちら

今回のDIYで作る作業台の仕様・材料はこちら
作業が快適に行えるような作業台をDIYします
項目内容
用途

DIY作業

サイズ

幅900mm×奥行450mm×高さ730cm

天板

ラワンランバーコア合板:厚みと頑丈さ、コストパフォーマンスに優れている合板を選択


Amazonで詳細を見る

2×4材:作業台の脚。最適な長さになっているためカット不要で便利


Amazonで詳細を見る

金具

接合金具:金具とネジがセットになっているので初心者におすすめな「シンプソン ストロングタイ ビギナー向けDIYキット(テーブル)」を使用


Amazonで詳細を見る

塗装

なし

施工時間目安

1時間

予算

約15,000円

※予算は筆者の材料購入時点の金額。素材を購入するタイミングやサイトによって金額が前後します

DIYポイント!作業台作りが楽になる工具

DIYポイント!作業台作りが楽になる工具

電動ドライバーがあるとDIYがはかどります。ネジ留めの時にあると便利なのでぜひ用意してほしい工具です。普通のドライバーでも大丈夫ですが、少し大変かもしれません。

以下の記事でおすすめの電動ドライバーについて紹介していますので、電動ドライバーを持っていない方はぜひチェックしてください。

DIYで作業台を作る際に必要な材料を詳しくご紹介

繰り返しになりますが、今回の作業台作りに必要な材料は天板、脚、接続金具の3つ。今回はDIY初心者の方でも簡単に作業台作りができる材料を選びました。

それでは各材料をチェックしていきましょう。

DIYで作業台を作る際に必要な材料1.天板

DIYで作業台を作る際に必要な材料1.天板
入手しやすいラワンランバーコア合板を使用

作業台には頑丈さが必要です。コストパフォーマンスが高く、強度も比較的高いラウンランバーコア合板を天板に使用。2枚を重ねて使用することで、天板に厚みが出て強度を確保することができます。

今回は幅900mm×奥行450mm×厚さ15mmのサイズを2枚使用します。

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで作業台を作る際に必要な材料2. 脚と補強部分

DIYで作業台を作る際に必要な材料2. 脚と補強部分
脚用に4本、補強用に8本使用

安価で入手がしやすくDIYをする人に人気なのが2×4材。SPF材と表記されていることもあります。今回はこの2×4材を脚だけでなく補強部分にも使用します。

作業台作りで使用した2×4材はこちらの3種類。

①脚用の2×4材(幅89mm×長さ700mm×厚さ38mm)の4本セット

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

②補強用の2×4材(幅89mm×長さ720mm×厚さ38mm)×2本

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

③補強用の2×4材(幅89mm×長さ170mm×厚さ38mm)×4

※2×4材(幅89mm×長さ680mm×厚さ38mm)を、注文時に4等分にするオーダーをしました

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで作業台を作る際に必要な材料3. 接続金具

DIYで作業台を作る際に必要な材料3. 接続金具

DIY初心者におすすめなのが「シンプソンのストロングタイ ビギナー向けDIYキット」。目的に合わせて接続用の金具とネジがセットになっています。

今回は作業台を製作するののでテーブル用のセットを購入。セット内容は以下になります。

  • SIMPSONリジッドタイ(RTC2Z):4個
  • SIMPSONポストキャップ(AC4):4個
  • SIMPSONアングル(A23):4個
  • トラスタッピング3.5 × 30mm : 約150本
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

DIYで作業台作りに挑戦!作業台の制作工程

ここからは作業台作りの手順を詳しく説明します。実際に作ってみて気付いたポイント、各工程で目安となる時間も記載しているので、実際に作業台作りをする時の参考にしてください。

DIYで机作り STEP1.仮組みをする【所要時間:10分】

DIYで机作り STEP1.仮組みをする【所要時間:10分】
まずは板を重ねてイメージを確認しよう

どこにどの資材を接続するか確認しましょう。完成形をイメージすることでどういった仕組みで出来ているか理解することができます。

今回一番間違いやすいのは、脚と補強材の取り間違え。長さをしっかり確認して天板の内側50mmの位置に脚と補強を置いていきましょう。脚と補強を内側に組むことで、クランプ(締め具)が利用可能な作業台になりますよ。

・【2番目に長い木材】2×4材(幅89mm×長さ700mm×厚さ38mm)×4本を脚として使用

・【1番長い木材】2×4材(幅89mm×長さ720mm×厚さ38mm)×2本を脚と脚の長い隙間に補強として使用

・【1番短い木材】2×4材(幅89mm×長さ170mm×厚さ38mm)×2本を脚と脚の短い隙間に補強として使用

DIYで机作り STEP2.脚と補強を金具留め①【所要時間:15分】

DIYで机作り STEP2.脚と補強を金具留め①【所要時間:15分】
脚と補強にはリジッドタイを使用

ここから接続金具の出番です。「シンプソンのストロングタイ ビギナー向けDIYキット」の1つリジッドタイ(RTC2Z)を、脚と補強にはめ込みます。次に脚と補強をネジ(トラスタッピング)で留めます。

この工程では、電動ドライバーがあれば作業がとてもはかどるので用意することをおすすめします。電動ドライバーを押し込むようにしてネジ留めをしていきます。作業台の全ての脚と補強を固定をすれば、この時点でそれなりの強度が出てきますよ。

DIYで机作り STEP3.脚と補強を金具留め②【所要時間:15分】

DIYで机作り STEP3.脚と補強を金具留め②【所要時間:15分】
ポストキャップ (AC4)で更に補強

作業台をさらに補強するために、まだ使用していない「【1番短い木材】2×4材(幅89mm×長さ170mm×厚さ38mm)」の両側にポストキャップ(AC4)をトラスタッピング(ネジ)で留めます。

脚の下から70mmの位置にポストキャップ(AC4)を留めた「【1番短い木材】2×4材(幅89mm×長さ170mm×厚さ38mm)」を補強として使用。反対側も同じように留めます。

ここまで作業台を補強すれば、しっかりした強度が確保できます。

DIYで机作り STEP4.天板と脚の金具留め【所要時間:15分】

DIYで机作り STEP4.天板と脚の金具留め【所要時間:15分】
天板と脚はアングル(A23)で留める

厚みを出すためにラウンランバーコア合板を2枚重ねて天板に使用。補強部分と天板をアングル (A23) で留めていきます。全てをネジ留めすれば作業台の完成です。

DIYで机作り STEP5. おしゃれなアイアンデスクが完成

DIYで机作り STEP5. おしゃれなアイアンデスクが完成
1時間以内で作業台が完成!今後のDIYがはかどりそう

今回は初心者でも簡単にDIYでチャレンジできる作業台の作り方を紹介しました。

キットを使えば材料の手配も楽チンで、作業に馴れていなくても安心。今回の作業台作りは、DIYがどんなものを体験するのにうってつけの難易度です。

作業時間も1時間以下で仕上げることができますよ。

今回の作業台を応用すればテーブル等も自作可能。これからどんどんDIYにチャレンジしていきましょう!

著者
    あっという間に出来上がっちゃいました!

作業台は今後のDIYで活躍してくれそうです。作業台はちょっとした工具の置き場所にも使えるので便利。使い込んでいく内に味が出てきそうでワクワクします。

DIYはコスパ最高で簡単!作業台以外にもチャレンジしよう!

DIYはコスパ最高で簡単!作業台以外にもチャレンジしよう!
簡単に作れるので親子で挑戦するのもおすすめ

キットを使用すれば驚くほど簡単に、そして安価でスピーディーに作業台を作ることができました。工具も基本的には電動ドリルしか使っていないのもポイント。工具が揃ってない初心者の方でも簡単に作業台を作ることができますよ。

作業台のDIYで自信をつけて、どんどん他のアイテムのDIYにも挑戦していきましょう!

DIYで自作もいいけど市販の作業台もおすすめ

最後に市販されている作業台の中からおすすめをピックアップ。安価で買えるモデルから、とことん作業をしたい方におすすめの本格モデルまで紹介します。

作業台は既製品でもOKという方は、自分の用途に合わせて選んでみてください。

おすすめの作業台1.パオックのミニワークベンチ

おすすめの作業台1.パオックのミニワークベンチ
画像:Amazon

据え置きで使用しない場合は、パオックのミニワークベンチがおすすめ。軽さとコンパクトなサイズで収納も楽々で場所も取りません。

耐荷重:約70kg
本体サイズ:485mm × 515mm × 600mm
本体重量:4.5kg
収納時サイズ:485mm × 170mm × 870mm

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの作業台2.グレートツールのワークベンチバイス

おすすめの作業台2.グレートツールのワークベンチバイス
画像:Amazon

パオックの作業台と人気を二分するのがグレートツールのワークベンチバイス。使いやすく取り回しも良いのですが、人気商品のため品薄状態。

耐荷重:約50kg
本体サイズ:605mm × 635mm × 785mm
本体重量:6.7kg
収納時サイズ:605mm × 150mm × 950mm

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの作業台3.KIKAIYAのワークテーブル バックボード付 作業台

おすすめの作業台3.KIKAIYAのワークテーブル バックボード付 作業台
画像:Amazon

あると便利なバックボード付きで快適に作業ができるのがKIKAIYAの作業台。スペースがあり据え置きで使えるならばおすすめの作業台です。

耐荷重:約250kg
本体サイズ:1,140mm × 635mm × 1,543mm
本体重量:54kg

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの作業台4.KIKAIYAのワークベンチ 中量作業台

おすすめの作業台4.KIKAIYAのワークベンチ 中量作業台
画像:Amazon

シンプルでタフな作業台を求めるならばKIKAIYAのワークベンチがおすすめ。無駄なく設計されているので作業に没頭することができますよ。

耐荷重:約1,000kg
本体サイズ:1530mm × 655mm × 885mm
本体重量:44kg

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの作業台5.ホーザンの移動作業台

おすすめの作業台5.ホーザンの移動作業台
画像:Amazon

滑り止めの役割をする天板のマット仕様が便利なホーザンの移動作業台。作業場内で台の移動が頻繁にある場合でも簡単に移動できます。

耐荷重:約60kg
本体サイズ:700mm × 500mm × 630mm
本体重量:14.5kg

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

国内の新着記事

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた洋菓子店人気ランキング TOP10!気になる第1位は「カンパーナ六花亭(北海道富良野市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の洋菓子店をご紹介しま...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた美術館人気ランキング TOP10!気になる第1位は「金沢21世紀美術館(石川県金沢市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の美術館をご紹介します...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた日帰り入浴施設人気ランキング TOP10!気になる第1位は「大子温泉保養センター 森林の温泉(茨城県久慈郡大子町)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の日帰り入浴施設をご紹...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた道の駅人気ランキング TOP10!気になる第1位は「道の駅 厳美渓(岩手県一関市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の道の駅をご紹介します...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた神社人気ランキング TOP10!気になる第1位は「尾山神社(石川県金沢市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の神社をご紹介します!...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた城人気ランキング TOP10!気になる第1位は「金沢城公園(石川県金沢市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の城をご紹介します!旅...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた資料館人気ランキング TOP10!気になる第1位は「宮沢賢治イーハトーブ館(岩手県花巻市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の資料館をご紹介します...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた公園人気ランキング TOP10!気になる第1位は「万博記念公園(大阪府吹田市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の公園をご紹介します!...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた郷土料理店人気ランキング TOP10!気になる第1位は「花みずき(岩手県西磐井郡平泉町)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の郷土料理店をご紹介し...

30-34歳の男性が選んだ!旅行先で訪れた甘味処人気ランキング TOP10!気になる第1位は「天文館むじゃき(鹿児島県鹿児島市)」

旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の過去1年間の利用状況からランキングを作成。今回は30-34歳の男性が多く情報をチェックした全国の甘味処をご紹介します...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行、デジタルガジェット、釣りが趣味のノマドワーカー、ドローン講師。各地の観光情報、空撮や360度カメラなどを活用した美しい映像を発信していきたいです。最近は造園業も始めました。

エリア

トップ >  国内 >