
更新日: 2024月09月30日
目次
沖縄の人気観光スポットランキング10位 万座毛
沖縄の観光スポットランキング第10位は万座毛。
サンゴ礁が広がる海に切り立つ断崖はまるでゾウの鼻のよう。崖の上一面は天然芝で覆われ、周囲には遊歩道が整備されています。眼下に広がるエメラルドグリーンの海は刻々と色合いを変化させ、とくに美しいのは夕暮れどきです!
穴場のシーズンに行くなら沖縄でおすすめの7つのこと
10月の沖縄は、海遊びができる最後の季節です。ハイシーズンに比べると観光客も少なく旅費も下がり、まさに穴場のベストシーズン!予約が取りやすい今なら、アクティビティも気軽にチャレンジできそうです。定番の観光地のほかも少し、周ってみましょうか。さぁ、秋の沖縄旅へ!
万座毛
- 住所
- 沖縄県国頭郡恩納村恩納2767
- 交通
- 沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号などを恩納方面へ車で6km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(11~翌2月は~19:00)、万座毛見学は日没まで
- 休業日
- 無休(荒天時は臨時休あり)
- 料金
- 観覧料=100円、小学生未満無料/
沖縄の人気観光スポットランキング9位 備瀬のフクギ並木
沖縄の観光スポットランキング第9位は備瀬のフクギ並木です。
フクギは防風林として古くから活用されてきましたが、ここ備瀬集落のスケール感は類を見ないほど!樹齢約300年というフクギ約2万本が細い路地にまで立ち並び、緑の迷路を作っています。
備瀬のフクギ並木
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で28km
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
沖縄の人気観光スポットランキング8位 玉取崎展望台
島を取り囲むサンゴ礁の大パノラマ玉取崎展望台が、沖縄の観光スポットランキング第8位!
石垣島の東海岸にあり、島北部の平久保半島から南西方面の海原が見渡せる絶景ポイントです。駐車場から展望台までは花が覆ったすてきな遊歩道。駐車場には公衆トイレも設置されています。
沖縄の人気観光スポットランキング7位 海中道路
海と潮風がここちよい爽快ロード海中道路。今回の沖縄観光スポットランキングでは第7位に位置しています。
勝連半島と平安座島を結ぶ全長約4.7kmの海上道路。中ほどにある海中道路ロードパークには、物産館とレストランを備えた海の駅あやはし館が建ち、透明度抜群のビーチに隣接しています。
九州・沖縄の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!