エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 北海道 x 見どころ・体験 > 札幌・函館・旭川 x 見どころ・体験

札幌・函館・旭川 x 見どころ・体験

札幌・函館・旭川のおすすめの見どころ・体験スポット

札幌・函館・旭川のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レッスンしてからすぐに林間コースにでる体験ストッキングが好評「にいかっぷホロシリ乗馬クラブ」、全道で数十か所あった運上家も現存はここだけ「旧下ヨイチ運上家」、室蘭観光の前に立ち寄りたい「旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)」など情報満載。

  • スポット:483 件
  • 記事:94 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・函館・旭川の新着記事

【旭川グルメ】美食タウンで食べたいソウルフード!

道北の中心都市とあって名物料理が勢ぞろい。「塩ホルモン」や「新子焼き」など、旭川独自の食文化もぜひ味...

【美瑛白金青い池】神秘的な絶景パワースポットの観光情報

美瑛の東部にある白金は、絶景スポットの「青い池」で、ここ数年で世界的に有名な名所に!標高1280mの...

【JR函館駅周辺】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【小樽芸術村】歴史的建造物とアートを同時に堪能!

旧三井銀行小樽支店、似鳥美術館が相次いでオープンし、グランドオープンを迎えた小樽芸術村。見どころいっ...

札幌みやげの決定版!北海道らしいスイーツ&お菓子を買うならオススメはこちら

札幌で買える北海道らしいおみやげをまとめてご紹介!どんな人にも喜んでもらえるスイーツやお菓子をチェッ...

函館・元町はこう観光しよう! 函館・元町のおすすめモデルコース

函館は、江戸時代末期に日本初の国際貿易港として横浜や長崎とともに開港して以来、外来文化の影響を受けて...

【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!

豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料...

【小樽】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

天狗山では小樽市街を一望。ランチは運河沿いの倉庫群や歴史的建造物内のレストランで。ニシン御殿のある祝...

【小樽】泊まりたい!人気おすすめ宿!

【海辺と運河沿いの人気ホテル港町ならではの宿】旅を彩るグレイトビューと海の幸を堪能できる小樽らしい宿...

函館【元町】坂のまち散歩♪洋館エリアめぐり!

当時の町会所や領事館、豪商の邸宅などが、今もそのままの姿で残っている。港を一望する絶景も楽しみながら...
もっと見る

361~380 件を表示 / 全 483 件

札幌・函館・旭川のおすすめの見どころ・体験スポット

にいかっぷホロシリ乗馬クラブ

レッスンしてからすぐに林間コースにでる体験ストッキングが好評

太平洋を見下ろす高台にある乗馬クラブ。角馬場でレッスンをしてからすぐに林間コースに出る体験トレッキングが好評だ。インストラクターが指導してくれるので、安心。

にいかっぷホロシリ乗馬クラブ

にいかっぷホロシリ乗馬クラブ

住所
北海道新冠郡新冠町節婦町71-11
交通
JR札幌駅から道南バス高速ペガサス号浦河行きで2時間15分、東節婦下車、送迎車ですぐ(送迎は予約制)
料金
曳き馬=1500円/体験トレッキング(50分)=7500円/林間常歩コース(50分)=7500円/駈歩ロングコース(100分)=15500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、曳き馬以外のトレッキングコースの最終受付は~16:00)
休業日
無休(12月26日~翌1月7日休)

旧下ヨイチ運上家

全道で数十か所あった運上家も現存はここだけ

嘉永6(1853)年に建てられた運上家は、アイヌとの交易や公文書の取り扱いなどを行っていた松前藩の出先機関。漁具や民具など当時の貴重な資料を展示している。

旧下ヨイチ運上家
旧下ヨイチ運上家

旧下ヨイチ運上家

住所
北海道余市郡余市町入舟町10
交通
JR函館本線余市駅から北海道中央バス余市梅川車庫前行きで3分、余市役場前下車、徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生100円 (団体20名以上は2割引)
営業期間
4月中旬~12月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
期間中月曜、祝日の翌日(GWは営業)

旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)

室蘭観光の前に立ち寄りたい

明治45(1912)年築の旧室蘭駅舎を利用した観光案内所。観光スポットの紹介やパンフレットの配布のほか、バス券も販売。館内は休憩所としても利用可能。

旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)

旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)

住所
北海道室蘭市海岸町1丁目5-1
交通
JR室蘭本線室蘭駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉館)、11~翌3月は~17:00(閉館)
休業日
無休

ハイジ牧場

教育・ふれあい・体験牧場

自然の中で牛やヤギ、ヒツジ、豚などの動物と触れ合う事ができる。乗馬や、無料の「こやぎ、こひつじの哺乳(10:00、14:00)」・「牛の乳しぼり(11:00、15:00)」などが体験できる。牧場内では特製飲むヨーグルトやソフトクリームも味わえる。

ハイジ牧場
ハイジ牧場

ハイジ牧場

住所
北海道夕張郡長沼町東九線南2番地
交通
JR千歳線北広島駅からJR北海道バスながぬま温泉行きで30分、終点下車、タクシーで5分
料金
大人860円、小人(3歳~小学生)420円 (障がい者手帳持参で入場料半額)
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
10:00~18:00(閉場、9月1日~11月上旬は~17:00<閉場>)
休業日
期間中無休

大雪旭岳源水

1日に6600トンも湧出する銘水

旭岳の雪融け水が何十年、何百年とかけ湧き出た水。駐車場横の源水岩で水を汲めるが、そこから300m歩くと、源泉を見ることができる。1日に6600トン湧出しているという。

大雪旭岳源水

大雪旭岳源水

住所
北海道上川郡東川町ノカナン
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道60番東川線バスで30分、道草館下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

旧丸井今井百貨店

市民や観光客に利用されている地域交流まちづくりセンター

大正12(1923)年築で、現在は函館市地域交流まちづくりセンターとして、市民や観光客に幅広く利用されている。当時の手動式エレベーターは今も現役。見学もできる。

旧丸井今井百貨店

旧丸井今井百貨店

住所
北海道函館市末広町4-19
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車すぐ
料金
無料、会議室などの利用は有料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

ラベンダー畑

札幌の夏を彩るラベンダー畑

レストハウス裏に広がるラベンダー畑は、7月中旬に見ごろを迎える。ラベンダーの刈り取り体験などのイベントも行なっている。

ラベンダー畑

住所
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1さっぽろ羊ヶ丘展望台
交通
地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで10分、終点下車すぐ

カルビー北海道工場(見学)

生のジャガイモからポテトチップスが作られる様子を見学できる

「ポテトチップス」や「じゃがポックル」などポテトスナックの製造工場。見学コースからは、原料のじゃがいもがスライス、フライ、味付けされてポテトチップスになる工程を見ることができる。

カルビー北海道工場(見学)
カルビー北海道工場(見学)

カルビー北海道工場(見学)

住所
北海道千歳市北信濃779-4
交通
JR千歳線千歳駅からタクシーで5分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~、11:00~、13:30~(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、行事等による臨時休あり)

洞爺湖温泉観光協会 観光総合案内所

洞爺湖温泉の観光の前に立ち寄りたい

温泉街に位置する観光案内所。観光パンフレットの提供や観光案内に加え、道南バスの券売所も併設されている。

洞爺湖温泉観光協会 観光総合案内所
洞爺湖温泉観光協会 観光総合案内所

洞爺湖温泉観光協会 観光総合案内所

住所
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142洞爺湖観光情報センター 1階
交通
JR室蘭本線洞爺駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、11~翌3月は~17:00(閉館)
休業日
無休

ニセコパラグライデング

美しいシルエットを形づくる秀峰を鳥になった気分で眺める

風向きや天候などにより、ルスツとニセコの2エリアからフライトが選べるパラグライダー飛行体験。両エリアとも蝦夷富士とも称される羊蹄山を眺めることができる。

ニセコパラグライデング
ニセコパラグライデング

ニセコパラグライデング

住所
北海道虻田郡留寿都村留寿都ザム・スカイスポーツクラブハウス(ルスツ集合場所)
交通
道央自動車道虻田洞爺湖ICから国道230号、道道66・257号を留寿都方面へ車で29km(ルスツ集合場所)
料金
タンデム体験フライト=14000円/ (人数要問合せ、参加条件体重30~90kg)
営業期間
5月下旬~11月上旬
営業時間
集合は9:00~、14:00~
休業日
期間中無休、ニセコは期間中ゴンドラ運休日

入江貝塚

入江貝塚

住所
北海道虻田郡洞爺湖町入江

函館漁船クルーズ

海から眺める函館山

地元のベテラン漁師の案内で函館山を海側から眺められると評判を呼んでいる。船は函館漁港を出発し、外国人墓地下の穴澗海岸を眺めながら函館山最南端の大鼻岬まで巡るコースをたどる。

函館漁船クルーズ

住所
北海道函館市北海道函館市入舟町17-7
交通
JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで11分、終点下車、徒歩8分
料金
2500円(4名~、要予約)
営業期間
4~9月
営業時間
9:00~16:00(応相談)
休業日
期間中荒天時、波の状況により異なる(要問合せ)

農村公園 フルーツパークにき

遊具や温室、コテージもある農村公園

サクランボやブルーベリー、ラベンダーなど季節の花や果実が一年中楽しめる農村公園。広大な敷地内には仁木町の特産品を扱う売店とコテージ、ローラー滑り台がある。

農村公園 フルーツパークにき
農村公園 フルーツパークにき

農村公園 フルーツパークにき

住所
北海道余市郡仁木町東町16丁目121
交通
JR函館本線仁木駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
9:00~18:00(閉園)、レストランは11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店21:00)
休業日
期間中無休、レストランは水曜、7・8月は無休

第2有島牧場

羊蹄山の南西麓でダチョウたちがのびのび遊ぶ

羊蹄山を望む牧場に数十羽のダチョウを飼育しており、人気の写真撮影スポット。穀物を使ったダチョウのエサを販売しており、ダチョウに直接与えることができる。

第2有島牧場
第2有島牧場

第2有島牧場

住所
北海道虻田郡ニセコ町豊里239-2
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~10月
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

リトルトリー

緩やかな空知川を下るネイチャーラフティング、自然観測が人気

流れが緩やかな空知川の下流を進むネイチャーラフティングが人気。途中で自然観察の時間を設けるなど、幅広い年齢層が楽しめる。プログラムはすべて完全予約制だ。

リトルトリー

住所
北海道空知郡南富良野町落合ルーマ
交通
道東自動車道トマムICから道道136・1117号を富良野方面へ車で12km
料金
ネイチャーラフティング(5月中旬~9月下旬、要予約)=大人5500円、小人4500円/スプラッシュラフティング(4月下旬~10月下旬、要予約)=大人6500円、小人5500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉館、要予約)
休業日
要問合せ

イコロの森

アイヌ語で「宝物」を指す北海道の環境を生かした庭園

林の中にひっそりと作られた庭園。敷地内では自家生産や輸入のバラ苗、宿根草苗を販売するナーサリーを併設。2016年春よりコーヒースタンドもオープン。

イコロの森
イコロの森

イコロの森

住所
北海道苫小牧市植苗565-1
交通
JR千歳線新千歳空港駅からタクシーで30分
料金
ガーデン入場料=大人(中学生以上)600円、子供(小学生)300円/年間パスポート(メンバーシップ)=1000円/ (65歳以上は300円、未就学児は無料、団体10名以上で100円引)
営業期間
4月21日~10月31日
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

十勝岳スカイライン

新緑と紅葉の時期には美しい光景が広がる

上富良野町の吹上温泉から美瑛町の望岳台までの道道966号の別名。十勝岳連峰などの美しい景色が楽しめる場所だ。カーブが続くため走行には十分な注意が必要。

十勝岳スカイライン
十勝岳スカイライン

十勝岳スカイライン

住所
北海道空知郡上富良野町吹上温泉~上川郡美瑛町
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで40分
料金
無料
営業期間
4月下旬~10月中旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

寿司屋通り

運河へ向かう花園から色内まで寿司屋が多く並ぶ、小樽観光の顔

運河へ向かう花園から色内にかけての一角に、大きなすし屋だけで5~6軒、周辺も入れると20軒近いすし屋が軒を連ねている。今では運河とならぶ小樽観光の顔だ。

寿司屋通り
寿司屋通り

寿司屋通り

住所
北海道小樽市花園1丁目1
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

乳房桧

川濯神社の根元が膨らんだ神木。参詣すると母乳がよく出るという

明応元(1492)年建立の川濯神社に植栽された神木。根元の部分が膨れ上がっている形からこの名が命名された。産後の女性が参詣すると母乳の出がよくなると言われている。

乳房桧
乳房桧

乳房桧

住所
北海道松前郡福島町福島大神宮内川濯神社
交通
JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで55分、福島下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

蔵囲夢

大雪地ビール館を中心に市民の音楽等の発表・展示の場となる

明治後期から大正初期にかけて建てられたレンガ造りの建物「大雪地ビール館」を中心に、市民のコレクション、音楽等の展示・発表の場となっている。平成13(2001)年、全建物が文化財登録。

蔵囲夢

住所
北海道旭川市宮下通11丁目右7
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる、大雪地ビール館は11:30~22:00(閉館)、インテリーニ館は12:00~18:00(閉館)、デザインギャラリー館、チェアーズギャラリー館は10:00~18:00(閉館)
休業日
月曜(大雪地ビール館は12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む