トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 

北海道【札幌】とっておき土産! ほめられスイーツ&お菓子!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2022年3月11日

この記事をシェアしよう!

北海道【札幌】とっておき土産! ほめられスイーツ&お菓子!

どんな人にもほめられちゃう人気土産が勢ぞろい!限定品にも注目してみよう。

【札幌×土産】北海道定番スイーツ&銘菓

人気の高い商品をピックアップ!幅広い世代でもはずさない

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】わかさいも本舗のわかさいも 6個入648円

洞爺湖の名産・大福豆を使った白あんで焼き芋のホクホク感を再現した銘菓
常温、賞味期限:製造日から18日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】わかさいも本舗のわかさいも 6個入648円
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】わかさいも本舗のわかさいも 6個入648円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】五勝手屋本舗の五勝手屋丸缶羊羹 1本270円

付属の糸で食べる分だけカットするのが特徴。あんには金時豆を使用
常温、賞味期限:製造日から90日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】五勝手屋本舗の五勝手屋丸缶羊羹 1本270円
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】五勝手屋本舗の五勝手屋丸缶羊羹 1本270円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】トラピスト修道院のトラピストクッキー 3枚包12個734円(標準小売価格)

バター風味の豊かなクッキー。昭和11(1936)年から変わらぬ味で愛される
常温、賞味期限:製造日から6か月

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】トラピスト修道院のトラピストクッキー 3枚包12個734円(標準小売価格)
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】トラピスト修道院のトラピストクッキー 3枚包12個734円(標準小売価格)

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】三星のよいとまけ 680円

ハスカップのジャムを使ったロールカステラ。「日本一食べにくい」と話題に
常温、賞味期限:製造日から35日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】三星のよいとまけ 680円
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】三星のよいとまけ 680円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】千秋庵のノースマン 1個162円

道産小豆を使った、甘さひかえめのこしあんをパイで包んだ銘菓。しっとりとした食感
常温、賞味期限:製造日含めて約20日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】千秋庵のノースマン 1個162円
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】千秋庵のノースマン 1個162円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】壺屋総本店のき花 5枚入760円

北海道の冬がつくり出すダイヤモンドダストをイメージしたアーモンドガレット
常温、賞味期限:製造日から60日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】壺屋総本店のき花 5枚入760円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】ロバ菓子司の蔵生 6枚入702円

しっとりとした食感が人気の生チョコサブレ。ホワイト生チョコの白とビターな黒の2種
常温、賞味期限:製造日から90日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】ロバ菓子司の蔵生 6枚入702円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】HORIのとうきびチョコ 10本入360円

トウモロコシを加工し、上質なホワイトチョコレートでコーティング
常温、賞味期限:4か月前後

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】HORIのとうきびチョコ 10本入360円
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】HORIのとうきびチョコ 10本入360円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】小樽あまとうのマロンコロン 4枚入1000円

3枚重ねのサブレをチョコレートでコーティング。1個でも食べ応えあり
常温、賞味期限:製造日から60日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】小樽あまとうのマロンコロン 4枚入1000円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】HORIの夕張メロンピュアゼリー 4個入734円

夕張メロンの完熟果肉を使用。口に広がる芳醇な香りで人気
常温、賞味期限:6か月前後
※冬季は限定パッケージの場合あり

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】HORIの夕張メロンピュアゼリー 4個入734円
【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】HORIの夕張メロンピュアゼリー 4個入734円

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】函館洋菓子 スナッフルスのチーズオムレット 8個入1296円

一口サイズのチーズケーキ。半熟オムレツのようなとろりとした食感
冷蔵、賞味期限:製造日から7日

【札幌土産×北海道定番スイーツ&銘菓】函館洋菓子 スナッフルスのチーズオムレット 8個入1296円

【札幌×土産】空港限定スイーツ

ココでしか買えない!ちょっと特別な人へのおみやげに

【札幌土産×空港限定スイーツ】キャラメルキッチンのホームメイドキャラメル<ミルク> 8包入756円

道産食材を贅沢に使い、店内キッチンで炊き上げる手作りの生キャラメル
冷蔵、賞味期限:製造日から14日

【札幌土産×空港限定スイーツ】キャラメルキッチンのホームメイドキャラメル<ミルク> 8包入756円
【札幌土産×空港限定スイーツ】キャラメルキッチンのホームメイドキャラメル<ミルク> 8包入756円

【札幌土産×空港限定スイーツ】ペイストリースナッフルスのふわふわサンドクッキー 5本入1080円

マシュマロをスパイスの効いたサブレでサンドしチョコレートでコーティング
常温、賞味期限:製造日から14日

【札幌土産×空港限定スイーツ】ペイストリースナッフルスのふわふわサンドクッキー 5本入1080円
【札幌土産×空港限定スイーツ】ペイストリースナッフルスのふわふわサンドクッキー 5本入1080円

【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラの北海道牛乳カステラ(ハーフ) 3切650円

北海道の搾りたての牛乳で作った窯だしカステラ。しっとりふんわり食感
常温、賞味期限:製造日から10日

【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラの北海道牛乳カステラ(ハーフ) 3切650円
【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラの北海道牛乳カステラ(ハーフ) 3切650円

【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラのキューブラスク 各500円

サイコロ状のカステラをサクサクに焼き上げたもの。トウモロコシなど5種
常温、賞味期限:製造日から1か月

【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラのキューブラスク 各500円
【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラのキューブラスク 各500円
【札幌土産×空港限定スイーツ】北海道牛乳カステラのキューブラスク 各500円

【札幌土産×空港限定スイーツ】シレトコ スカイ スイーツの恋するクマゴロン 7個入950円

クマやパンダの表情が愛らしい丸いドーナツ。手作りなのですべて顔が違う
常温、賞味期限:購入日から5日間

【札幌土産×空港限定スイーツ】シレトコ スカイ スイーツの恋するクマゴロン 7個入950円

【札幌×土産】ミルクスイーツ

濃厚なのにフレッシュ 北海道らしさ満点

【札幌土産×ミルクスイーツ】菓子司 新谷のふらの雪どけチーズケーキ 1ホール1400円

生クリーム、濃厚クリームチーズと特製ジャムの酸味が絶妙
冷凍、賞味期限:製造日から90日

【札幌土産×ミルクスイーツ】菓子司 新谷のふらの雪どけチーズケーキ 1ホール1400円

【札幌土産×ミルクスイーツ】プリン本舗の侍のプリン 1個530円

新鮮な牛乳を使ったすっきりとした味わい。男性でも満足できる160gの大容量がうれしい
賞味期限:製造日含む10日

【札幌土産×ミルクスイーツ】プリン本舗の侍のプリン 1個530円

【札幌土産×ミルクスイーツ】牧家の白いプリン 4個入883円

伊達近郊の新鮮牛乳を使ったもっちりとしたミルクプリン。カラメルソースで食べる
冷蔵、賞味期限:製造日含む18日

【札幌土産×ミルクスイーツ】牧家の白いプリン 4個入883円
【札幌土産×ミルクスイーツ】牧家の白いプリン 4個入883円

【札幌土産×ミルクスイーツ】道南食品の北海道がチチチ。 8個入648円

牛乳のおいしさがダイレクトに伝わる軽い食感のホワイトチョコレート
常温、賞味期限:製造日から9か月

【札幌土産×ミルクスイーツ】道南食品の北海道がチチチ。 8個入648円
【札幌土産×ミルクスイーツ】道南食品の北海道がチチチ。 8個入648円

【札幌土産×ミルクスイーツ】明治のきのこの山ホワイトプレミアム 10袋入864円

きのこのカサの部分がホワイトチョコに。ミルクの贅沢な風味とコクで人気
常温、賞味期限:製造日から12か月

【札幌土産×ミルクスイーツ】明治のきのこの山ホワイトプレミアム 10袋入864円
【札幌土産×ミルクスイーツ】明治のきのこの山ホワイトプレミアム 10袋入864円

【札幌×土産】スナック

バラマキにも使える 食べだしたらとまらない

【札幌土産×スナック】ポテトファームのとろっとチーズ味のカリカリポテト 3袋入324円

かためのポテトチップスに濃厚チーズがたっぷり。お酒のつまみにも
常温、賞味期限:製造日から120日

【札幌土産×スナック】ポテトファームのとろっとチーズ味のカリカリポテト 3袋入324円
【札幌土産×スナック】ポテトファームのとろっとチーズ味のカリカリポテト 3袋入324円

【札幌土産×スナック】ポテトファームのじゃがポックル 10袋入885円

道産ジャガイモを皮付きのままカットし、オホーツクの塩で味付け
常温、賞味期限:製造日から120日

【札幌土産×スナック】ポテトファームのじゃがポックル 10袋入885円

【札幌土産×スナック】BENTOSSの北海道ザンギおかき 6袋入681円

北海道のソウルフード「ザンギ」を再現。醤油とショウガの風味が美味
常温、賞味期限:製造日から120日

【札幌土産×スナック】BENTOSSの北海道ザンギおかき 6袋入681円
【札幌土産×スナック】BENTOSSの北海道ザンギおかき 6袋入681円
【札幌土産×スナック】BENTOSSの北海道ザンギおかき 6袋入681円

【札幌土産×スナック】有楽製菓の白いブラックサンダー 12袋入648円

「ブラックサンダー」のホワイトチョコバージョン。今や北海道みやげの定番に
常温、賞味期限:製造日から180日

【札幌土産×スナック】有楽製菓の白いブラックサンダー 12袋入648円
【札幌土産×スナック】有楽製菓の白いブラックサンダー 12袋入648円

【札幌土産×スナック】YOSHIMIの札幌おかきOh!焼とうきび 6袋入648円

大通公園の焼とうきびをイメージした香ばしい風味のおかき
常温、賞味期限:製造日から4か月

【札幌土産×スナック】YOSHIMIの札幌おかきOh!焼とうきび 6袋入648円
【札幌土産×スナック】YOSHIMIの札幌おかきOh!焼とうきび 6袋入648円

北海道の新着記事

北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は北海道の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!

今回は北海道の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...

砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう

札幌から車で約1時間、札幌と旭川のほぼ中間に位置する砂川市。 街の中心を走る国道12号沿いには全国規模の菓子ブランドから街のお菓子屋さん、カフェが点在し、「すながわスイートロード」と呼ばれています。...

函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!

テーブルについたら、まずは一杯。目の前には炉端で焼き上げる焼き物に、鮮度抜群の活物…… 函館の居酒屋へ駆け込みましょう!函館駅・五稜郭・湯の川温泉のエリアで順にご紹介します! 函館駅からすぐの...

札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒

北海道は札幌の夜。2軒目をお探しですか?ゆっくり飲みたい夜に、ぜひおすすめしたいバーのご案内です。 すすきのからは、創業半世紀を越える正統派BARやまざき。映画のロケ地にもなったBAR 一慶は、...

函館から亀田半島をぐるり旅 温泉&縄文遺跡&いかめし発祥の地・森町をめぐるドライブルートはこちら!

北海道でも有数の観光都市・函館がある渡島(おしま)半島は、南部でさらにふたつの半島に分かれます。 南西部が松前半島、南東部が亀田半島です。 亀田半島は恵山岬を頂点に突出した部分にあたり、南は津...

札幌の日帰り温泉へ!身体の芯から温まろう!札幌市内・定山渓温泉で行きたい!沿線別日帰り温泉リスト

札幌でおすすめの日帰り温泉をご案内しましょう! 源泉100%掛け流しの美人の湯として知られるモール温泉の森林公園温泉きよらは、もう行きましたか?異空間の癒しを体感できる洞窟風呂を味わえるのは、苗...

2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!

全国津々浦々から、ふるさとの味が届く『京王百貨店 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会』。300種類以上が集結する駅弁の中から、昨今の物価高騰に負けない1個千円前後の美味しい駅弁をご紹介。現地直送の「輸...

知床の世界遺産観光をもっと楽しむ5つのコツ! 絶景&動物と出会う旅へ

世界でも類を見ない生態系をもつ半島として世界遺産に登録されている知床。 こちらの記事では、絶景や自然の中で動物と出会う旅をテーマに、もっと楽しむコツをご紹介します。 国内最後の秘境とされる知床...

【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒

すすきので居酒屋、さあ、どこへ行きましょうか。 ぴちぴちの海鮮に日本酒や道産ワイン。ジンギスカンとビール。アイスと洋酒も!数々あるすすきのの選択肢から、おすすめをぎゅっと8軒に絞りました。 どの店...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。