エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カフェ > 関東・甲信越 x カフェ

関東・甲信越 x カフェ

関東・甲信越のおすすめのカフェスポット

関東・甲信越のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。チョコレートサロンで優雅なティータイム「CHOCOLATIER PALET D’OR」、アーティスト集団がプロデュースするカフェ「A to Z cafe」、充実した種類の豆をラインナップ「アライズコーヒーロースターズ」など情報満載。

  • スポット:2,356 件
  • 記事:546 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

鎌倉小町通りでおすすめの人気店14選

JR鎌倉駅の東口を出てすぐ、入口の赤い鳥居がシンボルの「小町通り」は、鶴岡八幡宮の参道・若宮大路と並...

伊豆長岡【韮山反射炉】世界遺産の観光スポット!

韮山反射炉は世界遺産に登録されている、訪れる人の絶えない観光スポット。実際に鉄を溶かした反射炉で現存...

東伊豆【河津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

河津桜をはじめ、花の名所が多い

【那須ガーデンアウトレット】一大ショッピングモール!

ファッションや雑貨、スポーツ、アウトドアから地元生産者が作る新鮮野菜、レストラン、愛犬と楽しめるコー...

堂ヶ島で観光するなら!おすすめの見どころ・グルメスポットをご紹介!

堂ヶ島の観光で外せないのは、海の景色。広くおだやかな海、そこに浮かぶ島々、入り組んだ海岸線…見ている...

【那須高原】萌えキュン必至! ねこまみれドライブに出発しよう!

カフェやペンション、温泉にお寺。那須高原には看板ねこがいるスポットがたくさんあります。そこで今回は、...

【茨城】海カフェ&森カフェ どちらでやすらぐ?

茨城には絶景の海カフェや森カフェがたくさんあります。海に、森に、豊かな自然と建物が調和した居ごこちの...

富士山本宮浅間大社へ参拝&門前町観光おさんぽスポット!

富士宮市のシンボルであり、世界遺産のひとつでもある富士山本宮浅間大社は、富士山信仰の総本宮。富士山の...

【岩下の新生姜ミュージアム】入場無料で楽しめる!

岩下の新生姜ミュージアムは、「岩下の新生姜」にまつわるさまざまな展示やアトラクションがあり、子供だけ...

【群馬・桐生】建物ウォッチング! 見ごたえたっぷり!

群馬県の桐生天満宮と本町1丁目、2丁目の界隈、かつて桐生新町と呼ばれた一帯は国の重要伝統的建造物群保...
もっと見る

2,141~2,160 件を表示 / 全 2,356 件

関東・甲信越のおすすめのカフェスポット

CHOCOLATIER PALET D’OR

チョコレートサロンで優雅なティータイム

鮮度や香りにこだわった50種類以上のボンボンショコラが並ぶ。店内では湿度、温度などに気を配り、最適な状況でチョコレートが味わえるように管理している。

CHOCOLATIER PALET D’OR
CHOCOLATIER PALET D’OR

CHOCOLATIER PALET D’OR

住所
東京都千代田区丸の内1丁目5-1新丸の内ビルディング 1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ショコラ又はガトーとコーヒーのセット=1728円/ショコラネスパ(チョコレートの炭酸ドリンク)=972円/ショコラショー(温かいチョコレートドリンク)、ショコラフロワ(アイスチョコレートドリンク)=各1620円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)、日曜、祝日は~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休、新丸の内ビルディングの休みに準じる

A to Z cafe

アーティスト集団がプロデュースするカフェ

アート作品を随所に展示したカフェ。ほっとする家庭の料理やデザートを作品に囲まれながら楽しめる。

A to Z cafe
A to Z cafe

A to Z cafe

住所
東京都港区南青山5丁目8-3equboビル 5階
交通
地下鉄表参道駅から徒歩3分
料金
塩昆布チャーハン卵のっけ=918円/アボカドとマグロの明太子どんぶり=1188円/抹茶とココナッツのパフェ=864円/黒蜜ときなこのパフェ=864円/珈琲=540円/ほうじ茶ラテ=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:30(閉店23:30)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)

アライズコーヒーロースターズ

充実した種類の豆をラインナップ

住宅街の一角にたたずむ焙煎所兼スタンド。コーヒーに味の幅が広くあることを知ってほしいと、常時6~12種類の豆を取り揃える。高品質なコーヒーが手軽に味わえる。

アライズコーヒーロースターズ

住所
東京都江東区平野1丁目13-8
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩7分

cafe yotacco

築140年の古民家カフェ

自家農園や上野村で収穫された無農薬野菜、穀物などの季節の素材をはじめ、手づくりの味噌や醤油を使った料理が味わえる。

cafe yotacco

cafe yotacco

住所
群馬県多野郡上野村勝山192
交通
JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間55分、勝山下車すぐ
料金
週替りのお昼ごはん=1000円~/自家焙煎珈琲=400円/よたっこ地粉のパンケーキ=400円~/
営業期間
春~秋期
営業時間
12:00~18:00(閉店)
休業日
期間中月~金曜(イベント出店等による臨時休あり、GW・盆時期・祝日は要問合せ)

クマネコ印

人気の週替わりカレーに注目

カレーは週替わりメニューもあり。深みとキレがある店独自のベースを保ちつつ、魚介や肉など素材にあわせてていねいに仕立てを変えているので、毎週リピートする常連客が多い。

クマネコ印

クマネコ印

住所
埼玉県さいたま市南区南浦和1丁目6-8
交通
JR京浜東北線南浦和駅から徒歩13分
料金
チキンカレー=1000円/キーマカレー=1000円/週替りカレー=1100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:00)、材料がなくなり次第閉店
休業日
月・火曜、第1水曜(第2水曜は臨時休あり、要問合せ)

茶来未

おいしい日本茶を再発見

代々受け継がれてきた神奈川県の茶園。自社茶園から生産、自社工場での製造、工場直営店舗での販売と、自社で一貫してお茶を届ける取り組みを行っている。

茶来未

住所
神奈川県藤沢市遠藤2526-25
交通
JR東海道本線辻堂駅から神奈中バス中高降車場行きまたは慶応大学行きで18分、遠藤松原下車すぐ
料金
ぱちり=660円/そんならば=880円/むかんしん=1100円/茶来未のアイス=270円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

高尾山天狗屋

大人気、高尾山チーズタルトの店

北海道産、フランス産、デンマーク産の3種類のチーズをブレンドした「高尾山チーズタルト」がおすすめ。

高尾山天狗屋
高尾山天狗屋

高尾山天狗屋

住所
東京都八王子市高尾町2181ケーブルカー高尾山駅構内
交通
京王高尾線高尾山口駅からすぐの高尾登山電鉄清滝駅から高尾山ケーブルカー高尾山駅行きで6分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店16:30)
休業日
不定休

GARIGUETTE

フレッシュな香りの新感覚ミルフィーユ

“五感で楽しむ”をテーマにした焼き立てミルフィーユ専門店。特注のプレスマシンを使った独自の製法で、片手で食べられる新たなミルフィーユを提案。

GARIGUETTE
GARIGUETTE

GARIGUETTE

住所
東京都港区北青山3丁目7-2FPG links OMOTESANDO2 1階
交通
地下鉄表参道駅からすぐ
料金
ミルプレッセナポレオン=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
不定休

古舎カフェ灯環

古舎を改装したカフェ

米屋の倉庫だった古舎を改装したカフェ。地元野菜を使ったランチプレートのほか、流山名産の白みりんを使ったスイーツも味わいたい。

古舎カフェ灯環

住所
千葉県流山市流山3丁目349-2
交通
流鉄流山線流山駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
月・火曜(臨時休あり)

鎌倉 松原庵 カフェ

緑あふれる古民家の離れでブレイクを

古民家を改装した蕎麦処「鎌倉松原庵」併設のカフェ。離れを利用した趣ある空間で、自家製のケーキやネルドリップコーヒーが楽しめる。

鎌倉 松原庵 カフェ

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目10-3
交通
江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩3分
料金
スコーンとドリンクのセット=1254円/バナナケーキとドリンクのセット=1364円/松原庵ブレンド=682円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
無休

フランスベーカリー

人気商品はジョン・レノンも買っていたフランスパン

昭和26(1951)年、万平ホテルのベーカリーチーフを勤めていた初代が開業、人気商品はジョン・レノンも買っていたフランスパン。

フランスベーカリー

フランスベーカリー

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧道618
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
料金
パンロール=464円/フランスパン=378円、216円(ハーフ)/塩クロワッサン=184円/ベーコンエ ピ=259円/じゃがバターフランス=238円/くるみパン=594円/チーズブレッド=594円/デンマー クブレッド=540円/ワイルドブルーベリージャム=1296円(270g)、1620円(420g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
木曜(夏期は無休、GW・年末年始は営業)

Shake Shack 新宿サザンテラス店

NYで大人気のグルメバーガー

素材にこだわったNY発のハンバーガーレストランの日本4号店。ホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%のハンバーガー、ホットドッグ、フライやオリジナルビール、ワインなどを提供している。

Shake Shack 新宿サザンテラス店

住所
東京都渋谷区代々木2丁目2-1新宿サザンテラス内小田急サザンタワー 2階
交通
JR新宿駅からすぐ
料金
シャックバーガー=735円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
不定休

フレッシュネスバーガー 宇都宮店

アットホームな店内で味わえる食材にこだわったハンバーガー

店内はクラシカルでアットホームな雰囲気、国産にこだわった新鮮野菜で作るハンバーガーが味わえる。

フレッシュネスバーガー 宇都宮店

フレッシュネスバーガー 宇都宮店

住所
栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタビル 1階
交通
JR宇都宮駅から徒歩10分
料金
宇都宮野菜餃子バーガー=454円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:50(閉店21:00)
休業日
年2日不定休

クランペットカフェ

クランペット専門店

クランペットの生地は塩味でシンプルに焼き上げ、表面はパリ、中はもっちりの新食感。さまざまな素材との相性が抜群。

クランペットカフェ

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏7149
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス白根火山行きで55分、のぞきで横手山スカイレーター・リフトに乗り換えて15分、終点下車すぐ

シナボン/シアトルズベストコーヒー六本木店

最高のシナモンロールを味わう

シアトルで生まれたシナモンロールの人気店。しっとり、もちもちした食感はやみつきになる。テイクアウトはもちろん、焼きたてをその場で味わうのもおすすめ。

シナボン/シアトルズベストコーヒー六本木店
シナボン/シアトルズベストコーヒー六本木店

シナボン/シアトルズベストコーヒー六本木店

住所
東京都港区六本木6丁目5-18六本木センタービル
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
シナボンクラシックロール=450円/ミニチョコボン=330円/キャラメルピーカンボン=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉店)、土・日曜は9:00~
休業日
無休

cafe dining gita

cafe dining gita

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目8-23鶴ケ岡会館第3ビル 1階

ジャンルで絞り込む