トップ > 日本 x その他スポーツ体験 > 関東・甲信越 x その他スポーツ体験

関東・甲信越 x その他スポーツ体験

関東・甲信越のおすすめのその他スポーツ体験スポット

関東・甲信越のおすすめのその他スポーツ体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク」、大空へ飛び出せ!スカイフライング体験「草津温泉 BanZip TENGU」、いつでも誰でも雨でも乗れる「グランデ イソーラ」など情報満載。

  • スポット:120 件
  • 記事:24 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめのその他スポーツ体験スポット

1~20 件を表示 / 全 120 件

草津温泉 BanZip TENGU

大空へ飛び出せ!スカイフライング体験

天狗山山頂から空中に架線したワイヤーロープを専用の滑車とハーネスで滑空する。全長500m、高低差108m、最高速度は70kmで、スリル満点。

草津温泉 BanZip TENGUの画像 1枚目

草津温泉 BanZip TENGU

住所
群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林158林班
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、タクシーで5分
料金
大人2000円、小学生は1200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、冬期は~15:30

グランデ イソーラ

いつでも誰でも雨でも乗れる

全長365mのコースを5周または8周してタイムを競う、カート専用サーキット。運転免許は不要で初心者でも気軽に楽しめる。2人乗りカートや、4歳から乗れる子供専用カートもあり、10名以上の団体は賞品付のコンペにも参加できる。ホテルや駅からの無料送迎も行っている。

グランデ イソーラの画像 1枚目
グランデ イソーラの画像 2枚目

グランデ イソーラ

住所
栃木県日光市小佐越320-1
交通
東武鬼怒川線小佐越駅から徒歩10分
料金
タイムトライアル=2000円(5周)、3000円(8周)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

大谷地底探検と里山ハイキング

大谷石の世界をディープに楽しもう

大谷石の世界を、もっとディープに楽しみたい人におすすめのツアー。ラフティングボートでの地底湖探検や、採石所跡地のハイキングなど、魅力満載。ツアーは毎月3~4回開催される。集合場所は道の駅うつのみやろまんちっく村、もしくはJR宇都宮駅。

大谷地底探検と里山ハイキングの画像 1枚目

大谷地底探検と里山ハイキング

住所
栃木県宇都宮市新里町丙254道の駅うつのみやろまんちっく村(集合場所)
交通
JR宇都宮駅から関東自動車ろまんちっく村行きバスで43分、正面ゲート前下車すぐ
料金
半日ツアー=7560円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

フォレストアドベンチャー・箱根

木々を渡るフランス発の“森遊び”

専用のハーネスを着用して、木々の間に渡したロープを伝い、空中散歩が楽しめるユニークな施設。豊かな箱根の自然と一体になれる、フランス発のアクティビティだ。身長110cm以上から体験OK。

フォレストアドベンチャー・箱根

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶ノ花749-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩12分(無料送迎バスあり)
料金
アドベンチャーコース=4000円/キャノピーコース(身長110cm以上)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により変動あり、要予約)

国立競技場スタジアムツアー

国立競技場の通常は見られない場所まで見学

選手ロッカールームや競技トラックなど、通常は見られない場所を、東京2020大会の情報を交えて案内。不定期開催のため実施日・実施時間は要確認。公式サイトからチケット購入を。

国立競技場スタジアムツアー

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
交通
地下鉄国立競技場駅からすぐ
料金
ツアー料=大人1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(要予約)

佐渡アウトドアベース

多彩な体験ツアーを実施するアウトドア拠点

釣りやカヤック、キャンプなどの多彩な体験ツアーを実施するアウトドア拠点。クロスバイクやミニベロなどのレンタサイクルもあり、電動アシスト付きのEバイクも好評。レンタサイクルは予約優先。

佐渡アウトドアベースの画像 1枚目
佐渡アウトドアベースの画像 2枚目

佐渡アウトドアベース

住所
新潟県佐渡市両津夷271-1
交通
両津港から徒歩4分
料金
レンタサイクル(1時間、ヘルメット、鍵、ライト、スマホホルダーなど付属)=800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

たてやま・海辺の鑑定団

初心者でも安心して海遊びに参加できる

沖ノ島を中心に自然体験プログラムを実施するNPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」では、専門ガイドとともに行なうシュノーケリングやビーチコーミング、島内探検などを催行しており、自然の豊かさや海の楽しさが実感できる。

たてやま・海辺の鑑定団の画像 1枚目
たてやま・海辺の鑑定団の画像 2枚目

たてやま・海辺の鑑定団

住所
千葉県館山市沖ノ島ほか
交通
JR内房線館山駅から館山日東バス館山航空隊行きで12分、終点下車、徒歩25分(沖ノ島での開催の場合)
料金
参加費(要問合せ)=1500円~/ (体験、活動内容により異なる、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(受付、要予約)、体験プログラムにより異なる

Hakone Mountain Ripper

マウンテンバイクでディープな仙石原へGO

仙石原・湖尻エリアを走行する約17kmのツアー。インストラクター1名が付き、参加者1名から催行。年齢制限はなく、マウンテンバイクに乗れれば子供も参加OK。手ぶらで体験でき、強羅駅や箱根町内宿泊施設への送迎サービスもある(一部の地域を除く)。要予約。

Hakone Mountain Ripperの画像 1枚目
Hakone Mountain Ripperの画像 2枚目

Hakone Mountain Ripper

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-657
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで50分、姥子温泉入口下車すぐ
料金
マウンテンバイククルージングツアー=大人8500円、12歳以下6000円/「ディープフォレストクルージング」ツアー(10:30~14:00)=大人8500円、12歳以下6000円/ (レンタル一式、ティータイム、ミネラルウォーター500ml1本、傷害保険込、入湯税別850円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(要予約)

だるまのふるさと大門屋

オリジナルのだるまを作ろう

創業約100年の老舗。だるまの購入はもちろん、だるまの絵付体験もできる(2~11月、小学3年生以上、要予約)。伝統的なだるま作りにチャレンジしてみよう。

だるまのふるさと大門屋の画像 1枚目
だるまのふるさと大門屋の画像 2枚目

だるまのふるさと大門屋

住所
群馬県高崎市藤塚町124-2
交通
JR信越本線群馬八幡駅から徒歩5分
料金
だるま=300~38000円/絵付け体験(小学3年生未満不可)=800円~/ (絵付け体験のクレジットカード支払いは要確認)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

eラフティング

身ひとつで激流に飛び込む、自然のウォータースライダー

キャニオニング。ライフジャケットを着て、川へレッツゴー。川に浮かんだり、滝滑りをしたりと、鬼怒川の急流を生かした川遊びがいっぱい。コースは危険の少ないものから、冒険を楽しむものまでさまざま。川を知り尽くした熟練ガイドが案内してくれるので、小さな子供も安心して遊べる。

eラフティングの画像 1枚目
eラフティングの画像 2枚目

eラフティング

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1416-1
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
料金
キャニオニングベーシック・チャレンジ・半日コース=大人7700円、小人6200円/ラフティング=中学生以上7700円、小学生以下6200円/ (各器材レンタル代含む)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
8:30~、13:30~

SADO SUP

透明度の高い佐渡の海ならではの体験

魚影が見えるほど透明度が高く、砂浜や岩礁など多彩な海岸線に出会える佐渡の海でSUP体験。特殊な水中照明で海を照らすナイトSUPは、ガイド付きで初心者でも参加可能。申込みは公式HPやSNSで。

SADO SUPの画像 1枚目
SADO SUPの画像 2枚目

SADO SUP

住所
新潟県佐渡市河原田諏訪町206-27
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで45分、佐和田BS下車、徒歩6分
料金
ナイトSUP(1時間)=8000円(中学生以上)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、ナイトSUPは19:00頃~

本栖湖アクティビティセンター

コバルトブルーに輝く本栖湖で自然体験

本栖湖でSUPやシュノーケリングなどの体験エコツアーを開催。本栖湖の自然に精通したインタープリンターがレクチャーしてくれる。

本栖湖アクティビティセンターの画像 1枚目

本栖湖アクティビティセンター

住所
山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926本栖湖セントラルロッジ・浩庵
交通
富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで30分
料金
パドルボート=6000円/ (要予約、所要2時間、6歳以上)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

横浜セグウェイツアー

横浜セグウェイツアー

住所
神奈川県横浜市中区新港2丁目1-1ナビオス横浜ホテルロビー(集合場所)

河津七滝 キャニオニングツアー

キャニオニング&温泉体験

ジオパークにも認定されている河津七滝に飛び込んだり流れに身を任せたり。壮大な自然をまるごと楽しめるウォータースライダー。キャニオニングの後は大滝が目の前に見える露天風呂へ。

河津七滝 キャニオニングツアーの画像 1枚目
河津七滝 キャニオニングツアーの画像 2枚目

河津七滝 キャニオニングツアー

住所
静岡県賀茂郡河津町梨本359
交通
伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで25分、大滝入口下車すぐ
料金
参加料(16歳~、半日、要予約)=9000円/ (ウエットスーツ等レンタル装備品、保険・入浴料込)
営業期間
7~10月
営業時間
8:00~11:30、12:30~15:00(要予約)

はこねのもり女子大学

聴く・観る・嗅ぐ・触れる・味わう

箱根好きな女子をターゲットに、インストラクターを招いて森林セラピーやマインドフルネス、森林浴ヨガなど実施。なかでも春の「箱根九頭龍の森」でのヨガイベントが人気。

はこねのもり女子大学

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817(事務局)
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで26分、仙石原文化センター前下車、徒歩7分

白馬アドベンチャークラブ

白馬三山を垣間見ながらの急流越え

スリルと興奮いっぱいのラフティング体験ができる。リバーガイドが同行してくれるので、初心者でも、泳げない人でも参加可能だ。白馬村を流れる姫川をダイナミックに下っていく。

白馬アドベンチャークラブの画像 1枚目
白馬アドベンチャークラブの画像 2枚目

白馬アドベンチャークラブ

住所
長野県北安曇郡白馬村北城3020-1116
交通
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
料金
ラフティング体験=8000円(装備一式、ウエットスーツ・ライフジャケット・ガイド料・入浴料込み)/ (装備一式、ウエットスーツ・ライフジャケット・ガイド料・入浴料含む、保険料別)
営業期間
4月中旬~10月上旬
営業時間
8:30~(A便)、13:30~(C便)、7・9月の土・日曜、祝日、8月は8:30~(A便)、11:00~(B便)、13:30~(C便)

箱根アウトドアサービス 芦ノ湖倶楽部

初心者向けに水上スキーを教えてくれる教室

水上スキーやカヌー・カヤック体験ツアーパワースポットとして人気の九頭龍神社(本宮)に行くモーターボートクルージングが人気。常にガイドが一緒なので安心。1年を通して楽しめる。

箱根アウトドアサービス 芦ノ湖倶楽部の画像 1枚目
箱根アウトドアサービス 芦ノ湖倶楽部の画像 2枚目

箱根アウトドアサービス 芦ノ湖倶楽部

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根253-20
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町港方面行きで40分、箱根町港下車すぐ
料金
水上スキー・ウェイクボードスクール2回コース=10000円(ボードレンタル料込)/ガイド付カヌー・カヤック体験ツアー(2時間)=5000円/2人乗りカヤックレンタル(1時間)=2600円/九頭龍神社参拝クルージング(4名乗りボート・30分)=7000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00、要予約)

リトルピークス

乗鞍の大自然に全身でダイブ

岩場からのジャンプ、峡谷突破、自然の洞窟体験、チャレンジしないと味わえない大自然との融合が体感できる。各コース参加者8名にガイド1名の安全、安心体制。トレッキングツアーなどもある。

リトルピークスの画像 1枚目

リトルピークス

住所
長野県松本市安曇鈴蘭4264マウント乗鞍スキー場内 喫茶ダウンヒル
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通鈴蘭方面行きバスで1時間、スキー場前下車、徒歩5分
料金
シャワークライミング レギュラーコース(装備一式、ガイド料、保険料、ツアー写真データ)=大人(中学生以上)6300円/シャワークライミング ファミリーコース(装備一式、ガイド料、保険料、ツアー写真データ)=大人(中学生以上)6300円、小学生4200円/トレッキングツアー(半日)=4300円~/
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉園)、午前コースは9:00~12:00、午後コースは13:00~16:00