エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡 > 新潟・佐渡 x 寺社仏閣・史跡

新潟・佐渡 x 寺社仏閣・史跡

新潟・佐渡のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

新潟・佐渡のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。御所桜が有名で「匂桜」とも呼ばれ国の天然記念物になっている「海潮寺」、良寛が住んだ密蔵院は火災でなくなったが、現在は復元されている「照明寺密蔵院」、英主と呼ばれた牧野家3代忠辰が祀られている古社「蒼柴神社」など情報満載。

  • スポット:119 件
  • 記事:21 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

新潟・佐渡の新着記事

新潟タウン【古町・本町・西海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

新潟駅から信濃川を渡った先に広がるエリア。かつての街の中心地だったこともあり、歴史的なスポットや老舗...

【新潟グルメ】新潟名物グルメ22選!絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

新潟の旅でいちばんの楽しみといえば、ご当地ならではのグルメの数々。全国にその名が知られるブランド米や...

【新潟グルメ】新潟米! 食べれば違いがわかる名産地の味!

収穫量日本一を誇る新潟米。本場新潟には、テイクアウトも可能なおにぎりの店や、魚介をのせたごちそうごは...

新潟【十日町・津南・松代・松之山】人気おすすめスポット!

福島【会津】鉄道旅! SLばんえつ物語&JR只見線

昭和の風景にタイムスリップ!JR磐越西線「SLばんえつ物語」、奥会津の雄大な自然を背景に只見川沿いを...

月岡温泉街のおすすめ観光スポットを一挙ご紹介! 恋人の聖地としても注目度アップ!

美しいエメラルドグリーンの湯色をした、「美人の湯」として名高い月岡温泉。石畳のしっとりとした雰囲気漂...

【新潟】カーブドッチワイナリー!レストランやスパがある一大リゾート!

角田山の裾野に広がるぶどう畑に囲まれたワイナリー。ワイン好きなら一度は行きたい注目スポット。

【新潟】回転寿司!海の幸にも米にも恵まれた絶品!

日本海に面し、新鮮な海の幸が豊富な新潟で味わいたいのが新鮮魚介。なかでも、リーズナブルにネタが楽しめ...

【新潟】海鮮丼!ボリュームにも味にも大満足!

日本海に面し、新鮮な海の幸が豊富な新潟で味わいたいのが海鮮丼。寿司と並んで、新潟の絶品魚介と米が満喫...

佐渡の観光基本情報!行き方やめぐり方をチェックしよう

江戸時代には金山の島として栄えた佐渡の観光基本情報をチェックしよう。行き方やめぐり方など、旅行に必要...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 119 件

新潟・佐渡のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

海潮寺

御所桜が有名で「匂桜」とも呼ばれ国の天然記念物になっている

曹洞宗の寺院。順徳上皇のお手植えと伝えられている御所桜が有名だ。4月下旬~5月上旬の開花期には一つの枝に一重と八重の花が混じり咲く。「匂桜」とも呼ばれ国の天然記念物に指定。

海潮寺

海潮寺

住所
新潟県佐渡市小木30
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線沢崎行きバスで5分、矢島入口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

照明寺密蔵院

良寛が住んだ密蔵院は火災でなくなったが、現在は復元されている

良寛はこの寺に三度住んだと伝えられている。住んでいた密蔵院は江戸時代末期に火災でなくなっているが、現在は茶室風に再建された。植え込みの中には歌碑が建つ。

照明寺密蔵院
照明寺密蔵院

照明寺密蔵院

住所
新潟県長岡市寺泊片町2408
交通
JR越後線寺泊駅から越後交通坂井町・大野積行きバスで15分、大町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

蒼柴神社

英主と呼ばれた牧野家3代忠辰が祀られている古社

英主と呼ばれた牧野家3代忠辰、出雲事代主命(えびすさま)を祀る神社。本殿・拝殿は国登録有形文化財。

蒼柴神社

住所
新潟県長岡市悠久山
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通悠久山行きバスで15分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

津神島神社

航海安全、商売繁盛の神として津神島に鎮座する海の守護神

航海安全、商売繁盛の神として、地元の人々に親しまれてきた津神島に鎮座する海の守護神。赤い津神橋を渡った先にあり、両津湾への美しい眺望も楽しめる。

津神島神社
津神島神社

津神島神社

住所
新潟県佐渡市両津大川613
交通
両津港から新潟交通佐渡東海岸線多田行きバスで25分、大川下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

長徳寺

堀部安兵衛、生家の菩提寺。山門脇には義士堂が建っている

堀部安兵衛、生家中山家の菩提寺。境内には安兵衛手植えの松(現在は二代目)がある。山門脇には義士堂があり赤穂義士四十七体の木像が収められ、12月14日には義士祭が行われる。

長徳寺
長徳寺

長徳寺

住所
新潟県新発田市大栄町2丁目7-22
交通
JR羽越本線新発田駅から新潟交通古町(東堀五)行きバスで3分、石川小路下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

世尊寺

緑の庭園が美しい古刹

日蓮聖人の高弟日興上人開基といわれる佐渡最初の日蓮宗道場。日蓮聖人・日興上人筆の大黒天画像一軸曼荼羅や順徳院遺物と伝えられる紺紙金泥の写経などを蔵している。「佐渡七福神巡礼コース」のひとつ。

世尊寺
世尊寺

世尊寺

住所
新潟県佐渡市竹田643
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで35分、竹田橋下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

龍谷寺

八海山麓の名刹

本堂の欄干にある透かし彫りの大作「得誠和尚の行履」など、他所の彫刻にはない作風を見ることができる。

龍谷寺
龍谷寺

龍谷寺

住所
新潟県南魚沼市大崎3455
交通
JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで10分
料金
見学料=300円/ (団体20名以上は1名250円、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

松蔭寺

貴重なマリア観音が安置される寺

国内に3体しかないと言われている貴重なマリア観音が安置される寺。外から専用の小窓より拝観することができる。

松蔭寺

住所
新潟県十日町市松之山湯山
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで20分、湯山下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

能生白山神社

国や県の文化財がたくさんある神社。本殿は国の重要文化財

芭蕉も訪れたこの神社には国や県の文化財がたくさんある。4月24日に行われる能生まつりで奉納される舞楽も無形民俗文化財に指定されている。本殿は国の重要文化財。

能生白山神社

能生白山神社

住所
新潟県糸魚川市能生7239
交通
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン能生駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

新津記念館

石油事業で知られる新津恒吉が迎賓館として築造した建物

石油事業で知られる新津恒吉が昭和13(1938)年に迎賓館として建築。当時最先端の欧風建築様式を取り入れている。ステンドグラスなども見ごたえがあり、国の登録有形文化財にも指定。

新津記念館
新津記念館

新津記念館

住所
新潟県新潟市中央区旭町通1番町754-34
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス白山公園先回りで14分、新津記念館前下車すぐ
料金
大人800円、小・中学生400円 (障がい者100円引)
営業期間
4月上旬~11月下旬
営業時間
10:00~15:40(閉館16:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、8月13日休)

木喰観音堂

山里のお堂に傑作が佇む

新潟県指定文化財の木喰上人作三十三観音が安置される山里のお堂。普段は閉まっているが、管理人の方にお願いすると鍵を開けて案内してもらえる。

木喰観音堂

木喰観音堂

住所
新潟県小千谷市小栗山
交通
JR上越線小千谷駅からすぐの小千谷駅角バス停から北越後観光バス塩谷行バスで12分、女滝下車、徒歩20分
料金
300円
営業期間
毎月17日、牛の角突き開催日(開帳日以外は、管理人に事前連絡で拝観可能)
営業時間
8:00~16:00頃(外観は見学自由)
休業日
情報なし

史跡佐渡奉行所跡

佐渡金銀山の歴史をいまに伝える

佐渡金銀山を管理するために慶長8(1603)年、江戸幕府の大久保長安により設置された奉行所を復元したもの。役所としての役割のほか、金銀を製錬する工場(勝場)も併設されていた。

史跡佐渡奉行所跡
史跡佐渡奉行所跡

史跡佐渡奉行所跡

住所
新潟県佐渡市相川広間町1-1
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所下車、徒歩10分
料金
大人500円、小・中学生200円 (15名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

本山浄興寺

浄土真宗開宗の由緒をもつ古刹

親鸞が開山した古刹。境内には親鸞聖人の「頂骨」を納めた本廟がある。宝物殿もある。本堂は国重要文化財。

本山浄興寺

本山浄興寺

住所
新潟県上越市寺町2丁目6-45
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩10分
料金
宝物殿=大人500円、高校生300円、小・中学生200円/ (20名以上の団体は大人400円)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、本堂・御本廟は9:00~16:00(閉堂)
休業日
無休(本堂は12月28~31日休)

本間家能舞台

7月最終日曜には定例能を上演

本間家は江戸時代に宗家を補う地位にあった佐渡宝生流の家元。舞台は明治中期に建てられたもので床下に音響効果のための瓶が埋められている。例年7月の最終日曜日に演能がある。

本間家能舞台
本間家能舞台

本間家能舞台

住所
新潟県佐渡市吾潟987
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで10分、本間家能舞台前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西照坊

良寛が仮住まいしていた庵。当時から変わらない静けさの中にある

50歳ころの良寛が仮住まいしていたといわれる庵。良寛が住んでいたころから変わらないであろう静けさの中に佇む庵では、「春の野に」ではじまる良寛自筆の歌碑を見ることができる。

西照坊

西照坊

住所
新潟県三島郡出雲崎町中山
交通
JR越後線出雲崎駅から北越後観光バス出雲崎車庫行きで3分、小竹下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

楽山苑

越後の豪商、旧大坂屋三輪家の別荘。茶室の利用もできる

小高い丘の上に建つ古い木造建築で、信濃川や守門岳が見える。越後の豪商、旧大坂屋三輪家の別荘。5月の「楽山苑ライトアップ」では、お茶会や琴などの演奏も楽しめる。

楽山苑
楽山苑

楽山苑

住所
新潟県長岡市与板町与板甲627-甲
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通寺泊坂井町・大野積行きバスまたは小島谷行きで30分、与板仲町下車、徒歩10分
料金
建物利用料=1500円(9:00~17:00)、2000円(17:00~21:00)/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
期間中不定休

大山祗神社

佐渡代官の大久保長安が慶長10(1605)年に創建の官営社

佐渡代官の大久保長安が、佐渡金山の安泰と繁栄を祈願して慶長10(1605)年に創建。拝殿内には、採掘作業の無事を願う神事「やわらぎ」の光景を見せる連歌の奉納額が掛かる。

大山祗神社

住所
新潟県佐渡市相川下山之神町
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間5分、相川博物館前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

黒木御所跡

無念の死をとげた順徳上皇の閑居

24歳の若さで佐渡に流された順徳上皇が、亡くなるまでの22年間を過ごした御所跡。皮つきのままの丸木で造られた粗末な宮であったところから、名が付いたという。

黒木御所跡

黒木御所跡

住所
新潟県佐渡市泉
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで30分、泉下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

天津神社/奴奈川神社

孝徳天皇の勅願所と伝えられる神社

第12代景行天皇時代(約1900年前)に創設され、境内には奴奈川神社が併設されている。神輿の競り合いや国指定重要無形民俗文化財の舞楽が奉納される。春大祭が「けんか祭り」として有名。

天津神社/奴奈川神社

天津神社/奴奈川神社

住所
新潟県糸魚川市一の宮1丁目3-34
交通
JR北陸新幹線糸魚川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お祓いは8:30~16:30<受付>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む