エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 和食 > 関東・甲信越 x 和食 > 首都圏 x 和食

首都圏 x 和食

首都圏のおすすめの和食スポット

首都圏のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。器からも品が伺える割烹の店。旬の厳選素材を十分堪能出来る「神楽坂 石かわ」、秘伝のタレを使ったちりとてちん丼「ちりとてちん」、「うなぎ四代目菊川 東京駅黒塀横丁店」など情報満載。

  • スポット:899 件
  • 記事:181 件

首都圏のおすすめエリア

首都圏の新着記事

六本木・東京ミッドタウンのランチ&カフェ&ショッピングスポット

幅広いジャンルの一流レストランが集まる東京ミッドタウンのランチ&カフェ情報をお届けします。観光のつい...

【巾着田&日和田山】高麗の里おすすめスポット!

奈良時代、高麗人により開拓されたという高麗の里。高麗川の流れに沿って大陸文化の面影を残す寺社を訪ね、...

千葉のおすすめ絶景スポット20選

週末のお出かけに、休日のリフレッシュに千葉の絶景を見に行く旅はいかが?千葉は都心からほど近く、今週末...

【銀座】雑貨・グルメ・スイーツ!高校生も楽しめるショッピングガイド

高品質で上質なものが集まる街『銀座』でお買い物。ワンランク上のデザインや銀座ならではのこだわった味な...

【東京】素敵なゼリーが楽しめる店6選! キラキラなゼリーに会いに行こう!

ずいぶん前から、インスタグラムで「映える」スイーツが注目を集めています。「プリン」や「チョコミント」...

千葉観光のモデルプラン! 日帰りでも泊まりでも楽しめる

千葉観光をテーマ別におすすめのプランを3つ提案します。日帰りの水郷佐原&成田山プラン、濃溝の滝&養老...

横浜【ベイクォーター】おすすめグルメ&注目ショップ!

ウォーターフロントに建つショッピングモールには、カフェやレストランがいっぱい!ランチからディナーまで...

横浜【中華街】でしたいこと!基本情報をチェック!

世界最大級の規模を誇る横浜中華街。行列店や隠れ名店で美食に舌鼓。占いにおみやげ探しと、とことん楽しも...

設備充実で安心!関東から行ける初心者におすすめのキャンプ場14

キャンプ場とひと言にいっても、多種多様で初心者にとってはキャンプ場選びで挫折してしまいそう。ですが、...

【東京】初めてでも安心なネオ酒場で乾杯! 都内のおしゃれな飲み屋街と横丁

いろいろな店や人との出会いが楽しめる横丁の人気が再燃し、おしゃれな飲み屋街も続々と誕生している。旬の...
もっと見る

781~800 件を表示 / 全 899 件

首都圏のおすすめの和食スポット

神楽坂 石かわ

器からも品が伺える割烹の店。旬の厳選素材を十分堪能出来る

日本各地の厳選された素材を用いた料理は、いずれも主人の感性が光る品。旬の素材を心ゆくまで楽しむことができる。艶やかな器使いも魅力のひとつ。

神楽坂 石かわ

神楽坂 石かわ

住所
東京都新宿区神楽坂5丁目37高村ビル 1階
交通
JR中央線飯田橋駅から徒歩8分
料金
おまかせ=15750円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(閉店24:00、要予約)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

ちりとてちん

秘伝のタレを使ったちりとてちん丼

特製胡麻醤油だれであえた「あづま丼」とマグロの照り焼きをのせた「照り焼丼」、ネギトロ丼が一度に楽しめる「ちりとてちん丼」が人気。マグロ100%のさつま揚げなどもある。

ちりとてちん

ちりとてちん

住所
神奈川県三浦市三崎3丁目10-1
交通
京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車、徒歩3分
料金
ちりとてちん丼=1944円/マグロ丼=1296円/まぐろのさつま揚げ=540円/好物丼=2160円/生しらす丼(4~12月)=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、月曜の夜は~19:30(閉店20:00)、日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

西国分寺を代表する蕎麦店

信頼のおける生産者から仕入れるそば粉を使って打つツヤのあるそばきりは、香りと喉越しが最高。季節の一品料理も充実しているので、お酒と合わせて楽しんで。

潮
潮

住所
東京都国分寺市西元町2丁目18-11
交通
JR中央線西国分寺駅から徒歩7分
料金
そばきり=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日の昼は~15:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

寿司割烹 仲寿司

アットホームな雰囲気が魅力。浦安で最も歴史ある寿司の老舗

浦安で最も歴史ある寿司の老舗。本格志向ながらアットホームな雰囲気が魅力だ。焼き物などのサイドメニューも充実しており、メニューにないものでも気軽に注文できる。

寿司割烹 仲寿司
寿司割烹 仲寿司

寿司割烹 仲寿司

住所
千葉県浦安市当代島1丁目6-29
交通
地下鉄浦安駅から徒歩5分
料金
特上にぎり=2800円/上にぎり=1600円/あなご焼き(小)=1100円/煮はまぐり焼=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
水曜、第3木曜(12月31日~翌1月1日休)

天ぷらとワイン 大塩

天ぷら&海鮮のいいとこ取りのぜいたく料理

“旬を揚げる”をコンセプトに新鮮な食材を目の前で揚げ、アツアツの揚げたてを提供。定番から創作系まで、本格天ぷらを手軽に味わうことができる。料理に合わせて厳選したワインも充実。

天ぷらとワイン 大塩

天ぷらとワイン 大塩

住所
東京都千代田区内幸町1丁目7-1日比谷OKUROJI
交通
JR山手線有楽町駅から徒歩6分
料金
いくらカナッペ=209円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:30~21:00、土・日曜、祝日は12:00~21:00
休業日
無休

二○加屋長介 大手町店

うどん居酒屋の草分け

グルメタウン博多で評判のうどん居酒屋。しなやかなコシと口当たりが特徴のうどんは絶品。お酒とおつまみも豊富にラインナップ。

二○加屋長介 大手町店

住所
東京都千代田区大手町1丁目1-1よいまち B1階
交通
地下鉄大手町駅直結
料金
あつかけうどん=550円/釜玉うどん=630円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~23:00
休業日
土・日曜、祝日

恵比寿 笹岡

季節を敏感にとらえた和食をカジュアルに

「伝統的な日本食を食べやすく」がコンセプトとあって、雰囲気は思いのほかカジュアル。季節を敏感にとらえ、素材に寄り添うシンプルでやさしい味付けの正統派和食を手頃な値段で楽しめる。

恵比寿 笹岡

恵比寿 笹岡

住所
東京都千代田区丸の内1丁目5-1新丸の内ビルディング 5階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
週替わりランチ=1490円/海鮮丼=1994円/松花堂弁当=3218円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日の夜は~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休、新丸の内ビルディングの休みに準じる

立喰寿司 まんぼう

旬の魚介を手ごろな値段で気軽に楽しむ立ち食い寿司

料理と酒が自慢の店が並ぶ、「野毛たべもの横丁」で人気の寿司店。旬の新鮮な魚介をネタにした寿司を、リーズナブルに楽しめるので、飲む前の腹ごしらえや、はしご酒の締めにもぜひ立ち寄りたい。刺身や一品料理、全国各地の地酒の品ぞろえが豊富なのもうれしい。

立喰寿司 まんぼう

立喰寿司 まんぼう

住所
神奈川県横浜市中区野毛町2丁目74-1野毛たべもの横丁
交通
JR根岸線桜木町駅から徒歩5分
料金
大将の10貫=1500円/おまかせ刺身盛り=734円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)、土・日曜、祝日は16:00~
休業日
無休

手打蕎麦 ゆい

自家製粉した十割そばを提供

夫婦で営む静かな店。日本各地のソバを石臼挽き自家製粉した十割そばのほか、四季折々で変わる限定メニューを提供する。

手打蕎麦 ゆい
手打蕎麦 ゆい

手打蕎麦 ゆい

住所
千葉県夷隅郡大多喜町小田代391
交通
小湊鉄道養老渓谷駅から小湊バス粟又行きで10分、小田代下車すぐ
料金
十割せいろ=800円/自家栽培・無農薬辛味大根せいろ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(売り切れ次第閉店、要予約)
休業日
水・木曜(臨時休あり)

福来鳥

厳選したダイコンを大胆・自在にアレンジ

バラエティー豊かな、創作大根料理の店。農薬や化学肥料を極力抑えて育てられた大根のみを使う料理は、常に新しい料理が考案されメニューに登場する。

福来鳥
福来鳥

福来鳥

住所
神奈川県鎌倉市佐助1丁目13-13
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
大根ご膳=2500円~/大根ランチ=1500円~/ティータイムセット=850円/大根キッシュセット=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:00(L.O.、ランチ、大根がなくなり次第終了)、ランチ終了~17:00(閉店、ティータイム、材料がなくなり次第閉店)、17:00~予約制、7・8月は要予約
休業日
木曜、祝日の場合は営業(夏期は臨時休あり、年末年始休)

近為

下町で老舗の京漬物を味わう

京漬物の老舗が経営する料理店。中央にいろりを配した店内は、落ち着いた雰囲気で食事が堪能できる。季節の漬物と魚の味噌漬けや粕漬け、茶漬けのセットメニューがある。

近為

近為

住所
東京都江東区富岡1丁目14-3
交通
地下鉄門前仲町駅からすぐ
料金
京のぶぶ漬けと黄金漬=1590円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:50(閉店17:30)
休業日
不定休(年末年始休)

九州沖縄三昧 ナンクルナイサ きばいやんせー

沖縄と九州の名物を味わえる贅沢な店

赤鶏という鹿児島の地鶏を使ったもも揚げや、ゴテ焼き、幻の魚クエを煮込んだ鍋など、東京では手に入りにくい食材を使った料理を味わえる。自然の恵みを感じられる郷土料理をぜひ。

九州沖縄三昧 ナンクルナイサ きばいやんせー
九州沖縄三昧 ナンクルナイサ きばいやんせー

九州沖縄三昧 ナンクルナイサ きばいやんせー

住所
東京都千代田区丸の内1丁目6-4丸の内オアゾ 6階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ゴーヤチャンプル=810円/さつま赤鶏のゴテ焼き=1080円/クエ鍋(2人前)=2138円/雑炊セット=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
不定休

俺の割烹銀座本店

本物の和食が味わえる

数々の星付き料亭で料理長を務めた料理人たちが腕をふるう。食材はもとより細かなシチュエーションにこだわった本格割烹店。

俺の割烹銀座本店

住所
東京都中央区銀座8丁目8-17伊勢萬ビル 1階
交通
JR山手線新橋駅から徒歩5分
料金
鮑奉書焼き=2139円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は15:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

千年屋

こだわりの天然うなぎの味には定評がある「通」に人気の店

うなぎ通にも人気の店。厳選された素材を注文を受けてからさばく。特に四万十川から取り寄せる、こだわりの天然うなぎの味には定評がある。ほかにも新鮮な魚介料理を味わえる。

千年屋

住所
神奈川県横須賀市上町2丁目46
交通
京急本線横須賀中央駅から徒歩10分
料金
うな重=4266円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店、早めに閉店することもあり)、17:00~うなぎがなくなるまで
休業日
火曜(年末年始休)

SHARI THE TOKYO SUSHI BAR

見た目も楽しいカラフルなロール寿司が人気

和の職人の技と、自由な発想で作られるロール寿司が人気のダイニングバー。ランチセット御膳やコース料理など多彩なメニューがそろう。

SHARI THE TOKYO SUSHI BAR
SHARI THE TOKYO SUSHI BAR

SHARI THE TOKYO SUSHI BAR

住所
東京都中央区銀座2丁目4-18アルボーレ銀座ビル 8階
交通
JR有楽町駅から徒歩5分、または地下鉄銀座一丁目駅からすぐ
料金
ランチ=SHARI御膳1800円、花籠膳3500円/ディナー=ロール寿司280円~/烏賊の活け造り=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00、昼は土・日曜、祝日のみ)、17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業の場合あり(年末年始休)

蔵屋

地元の新鮮な食材をふんだんに使った膳

奥飛騨の古民家を移築した店。2階の食事処では、湘南や三浦など、季節の折々に地元で採れた素材を使った料理が味わえる。1階はギャラリーになっている。

蔵屋
蔵屋

蔵屋

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1385-3
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩4分
料金
けんちん膳=2000円/鎌倉野菜膳=1700円/湘南Branch(季節限定)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
月曜(臨時休あり)

亀甲堂

香取名物、厄落しだんご

香取神宮の入口にある大正時代から続く食事処と香取みやげを売る店。名物の団子と自家製粉の手打ちそばが看板メニュー。

亀甲堂

亀甲堂

住所
千葉県香取市香取1894-5
交通
JR成田線佐原駅からタクシーで10分
料金
草だんご(あん4個、きな粉3個)=420円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店18:00、要予約)
休業日
無休

紅葉屋本店

弁当や高尾土産も扱う食事処の人気メニューはとろろを使ったそば

創業明治27(1894)年の老舗。食事処では、とろろにこだわったそばや麦とろ飯が好評だ。ハイカーに人気の「山菜付おにぎり弁当」を販売するほか、高尾のみやげも各種そろっている。

紅葉屋本店
紅葉屋本店

紅葉屋本店

住所
東京都八王子市高尾町2208
交通
京王高尾線高尾山口駅から徒歩3分
料金
麦とろめし定食=1630円/冷やしとろろそば=980円/天とろろそば=1280円/山菜付おにぎり弁当=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30、時期により異なる)
休業日
火曜(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む