エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関西 x 見どころ・レジャー > 奈良 x 見どころ・レジャー

奈良 x 見どころ・レジャー

奈良のおすすめの見どころ・レジャースポット

奈良のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。変化に富んだ神秘的な鍾乳洞「五代松鍾乳洞」、城跡一帯をピンクに染める「御殿桜」「郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)」、「當麻寺西塔」など情報満載。

  • スポット:820 件
  • 記事:37 件

奈良のおすすめエリア

奈良の新着記事

奈良【ならまち】町家レストラン&カフェ 素敵な空間で美食ランチを楽しもう

どこか懐かしい落ち着いた空間で、奈良の食材を使ったほっとする料理をいただく。新旧の魅力が入り交じった...

【奈良・飛鳥エリア】で人気!おすすめの観光スポット

由緒ある寺院や田園地帯のなかの遺跡、蘇我氏ゆかりの絶景を望める丘など、飛鳥路の見どころはまだまだある...

【奈良】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

奈良には悠久の歴史を刻む多くの名刹をはじめ、自然豊かな景勝地が広範囲に広がっている。見どころが集まる...

高畑のカフェ&ショップ ノスタルジックで心地よい空間へ

高畑は志賀直哉をはじめ、数々の文人にゆかりがある「文人地区」。彼らが好んだ静かな町は洋館風の建物や昔...

中川政七商店奈良本店がある「鹿猿狐ビルヂング」を徹底紹介!奈良の逸品・おいしいものに出会う

麻織物「奈良晒(さらし)」の問屋として江戸時代中期に創業し300有余年。時代は変わっても日々の暮らし...

奈良の絶景スポットで四季の美しさを楽しもう!~季節の花や紅葉で一年を通じて楽しめる奈良の映えスポット~

奈良の郊外エリアには、四季折々の草花を楽しむ開放感たっぷりな名所がいっぱい。古都観光の楽しみがグンと...

ならまちランチスポット8選!~地元っ子おすすめの今どき店~

ならまちのおすすめランチスポットを一挙ご紹介!観光や散策の合間にも立ち寄りやすく、ランチにぴったりの...

【當麻】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

悲運の皇子、大津皇子が葬られたと伝わる二上山のふもとにたたずむ町は中将姫伝承が残るなど、清らかな雰囲...

【奈良】おすすめ宿を厳選ピックアップ!

格式を感じるホテルからアットホームな宿、露天風呂が楽しめる宿など、さまざまな魅力を持つ奈良の宿を厳選...

ならまちの雑貨にひとめぼれ!〜おすすめ雑貨屋さんでかわいい奈良を持ち帰り〜

奈良みやげにぴったりな雑貨は、キュートな鹿アイテムをはじめ、どこか古都を感じさせる工芸品や日用品など...
もっと見る

721~740 件を表示 / 全 820 件

奈良のおすすめの見どころ・レジャースポット

五代松鍾乳洞

変化に富んだ神秘的な鍾乳洞

昭和4(1929)年、赤井五代松氏が標高900mの山腹で発見したことで名づけられた。洞長は80mの複雑な構造。10mの石柱、3~5mの鍾乳石などの迫力のある空間がある。

五代松鍾乳洞
五代松鍾乳洞

五代松鍾乳洞

住所
奈良県吉野郡天川村洞川686-131
交通
近鉄吉野線下市口駅から奈良交通洞川温泉行きバスで1時間18分、終点下車、徒歩30分
料金
大人400円、小人200円
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
9:30~15:50(閉門)
休業日
期間中水曜

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

城跡一帯をピンクに染める「御殿桜」

「さくら名所100選」や「続日本100名城」に選定されている郡山城跡。城内には濠を囲むようにしてソメイヨシノなどが約800本植えられており、「御殿桜」とも呼ばれる。「大和郡山お城まつり」が開かれる頃には城跡全体がピンク色に染まる。

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

住所
奈良県大和郡山市城内町
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

郡山金魚資料館

郡山特産の金魚について学ぶ

郡山藩主・柳沢吉里によって持ち込まれた金魚養殖による資料やさまざまな金魚を展示。資料館の周辺では金魚の養殖が行なわれており、その様子を間近に見ることができる。

郡山金魚資料館
郡山金魚資料館

郡山金魚資料館

住所
奈良県大和郡山市新木町107
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜(年末年始休)

月ヶ瀬梅渓の梅

無数の梅が咲き誇る

関西屈指の梅林。シーズンには月ヶ瀬湖の湖岸から山腹にかけて、白や赤、約1万本の梅の花が咲く。鎌倉時代に真福寺の境内に梅を植えたのがはじまりという。

月ヶ瀬梅渓の梅
月ヶ瀬梅渓の梅

月ヶ瀬梅渓の梅

住所
奈良県奈良市月ヶ瀬尾山
交通
伊賀鉄道伊賀線上野市駅から三重交通桃香野口行きバスで30分、尾山下車、徒歩5分(観梅時期はJR月ケ瀬口駅から臨時バス運行)
料金
情報なし
営業期間
2月上旬~3月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

多聞城跡

学校敷地内にある松永久秀が築いた多聞城の城跡

戦国時代、松永久秀が築いた多聞城の城跡。現在若草中学校が立つ跡地からは、東大寺や興福寺を眺めることができる。学校敷地内には入ることはできない。

多聞城跡

住所
奈良県奈良市法蓮町若草中学校敷地内
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(学校敷地内は見学不可)
休業日
無休

御所南パーキングエリア(上り)

下り線・一般道からも利用可能

京奈和自動車道上り線、五條北インターと御所インターの間にあるパーキングエリア。PA中の施設「御所の郷」にはフードコート・売店がある。

御所南パーキングエリア(上り)

住所
奈良県御所市室
交通
京奈和自動車道五條北ICから御所IC方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
情報なし
営業時間
ファストフードは11:00~20:00
休業日
情報なし

秦楽寺

弘法大師空海が「三教指帰」を著した由緒ある寺

秦河勝が聖徳太子に賜った観音像を安置したことに始まるという。弘法大師空海がこの寺で修行し、「三教指帰」を執筆したとも伝えられる。表門は珍しい土蔵門。

秦楽寺

秦楽寺

住所
奈良県磯城郡田原本町秦庄267
交通
近鉄橿原線笠縫駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

奈良公園の桜

桜の下で鹿が群れ遊ぶ

東大寺、春日大社、興福寺が隣接し、若草山のふもとに広がる広大な公園。ナラノヤエザクラ、ナラノココノエザクラのほか、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラなど、さまざまな種類の桜が次々と咲き乱れる。

奈良公園の桜
奈良公園の桜

奈良公園の桜

住所
奈良県奈良市雑司町ほか
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

甘凛庵

気軽に茶道体験を

ほのぼのした和空間で、お茶の作法も簡単に学べるお茶席を開催。茶道未経験でも気軽に参加でき、目の前で点ててもらった抹茶は、季節の和菓子とともに楽しめる。

甘凛庵

住所
奈良県奈良市紀寺町913-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通市内循環外回りバスで10分、紀寺町下車、徒歩3分
料金
お茶席参加費=3000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:00~、16:00~(2日前までに要予約)
休業日
月・木曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

弥勒磨崖仏

大らかで見事な彫の像

県道5号から入った茶畑の奥の和束川を覗き込むようにして立つ、巨岩に彫られた高さ約3mの磨崖仏。正安2(1300)年4月の銘がある。

弥勒磨崖仏

住所
京都府相楽郡和束町白栖
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで15分、和束長井下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

海住山寺

五重塔や文化財など見どころ満載の古刹

海住山中腹にある古刹。天平7(735)年、良弁僧正により開基され、のちに解脱上人が再興した。境内に国宝の五重塔や重文の文殊堂のほか、本堂、開山堂、不動堂が立つ。

海住山寺
海住山寺

海住山寺

住所
京都府木津川市加茂町例幣海住山20
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで5分、岡崎下車、徒歩30分
料金
境内入山料=100円/堂内拝観料=400円、特別展(10月最終土曜~9日間開催)は別料金/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

高麗寺跡

豪族が建立したとされる飛鳥時代から平安時代まで存続した寺院跡

高麗系渡来氏族の中心地であった上狛の東方にあり、飛鳥時代から平安時代まで存続した寺院跡。この地の豪族であった新興勢力の高麗(狛)氏の氏寺として建立されたものと考えられる。

高麗寺跡

高麗寺跡

住所
京都府木津川市山城町上狛高麗寺
交通
JR奈良線上狛駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

帯解寺

日本最古の子授け・安産祈願所

天安2(858)年創建。子授けや安産の寺として知られる。本尊の木造地蔵菩薩像は重要文化財。3月と11月上旬に秘仏公開、4月24日に小町忌、7月23・24日に子安地蔵会式を開催する。

帯解寺
帯解寺

帯解寺

住所
奈良県奈良市今市町734
交通
JR桜井線帯解駅から徒歩5分
料金
拝観料400円、特別拝観期間500円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門17:00)、拝観受付は~16:00
休業日
無休

歴史の道

古都奈良の歴史散策におすすめ

奈良市街をほぼ一周するように整備されている全長27kmの道。般若寺、秋篠寺、薬師寺、白毫寺を結んだライン。奈良市内観光の主要スポットを効率よく楽しむことができる。

歴史の道

歴史の道

住所
奈良県奈良市市内
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

夢創舘

レトロな町家が観光拠点

明治・大正時代の呉服問屋を改装した観光案内所。ギャラリーや特産品の展示販売なども行っている。

夢創舘

夢創舘

住所
奈良県高市郡高取町上土佐20-2
交通
近鉄吉野線壺阪山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

奈良町落語館

落語を気軽に楽しめる寄席小屋

不定期に行われている企画寄席が好評の寄席小屋。奈良町で日本の粋と笑いの芸能が気軽に楽しめる。

奈良町落語館

奈良町落語館

住所
奈良県奈良市中新屋町26鶉屋倶楽部 2階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
料金
公演により異なる、要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む