エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 > 九州・沖縄 x 文化施設 > 阿蘇・熊本・大分 x 文化施設

阿蘇・熊本・大分 x 文化施設

阿蘇・熊本・大分のおすすめの文化施設スポット

阿蘇・熊本・大分のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。市民の芸術・文化活動の発表の場。絵画展や写真展などを行う「市民ギャラリー水琴館」、「里の駅 双葉の里」、郷土の歴史を今に伝える資料館「大分市歴史資料館」など情報満載。

  • スポット:113 件
  • 記事:21 件

阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア

阿蘇・熊本・大分の新着記事

【熊本】阿蘇グルメ! あか牛&郷土料理を食べるならこの店

世界最大級のカルデラや広大な高原など、大自然に抱かれた熊本県阿蘇エリア。訪れたなら、豊かな自然の恵み...

大分【長湯温泉】ラムネのような日本一の炭酸泉に癒される

久住山麓の丘陵地帯に湧出する世界屈指の炭酸系エリアとして、全国にその名を知られる長湯温泉。近年は現代...

【熊本タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

水前寺江津湖公園(上江津)藤崎八旛宮泰勝寺跡(立田自然公園)熊本市動植物園水前寺成趣園小泉八雲熊本旧...

阿蘇【内牧温泉】名所&グルメスポットをチェック!

内牧温泉は、100か所もの源泉を有する阿蘇エリアで最大の温泉郷。さらに、温泉街には行列必至の名店や夏...

【熊本】最新ニュース&トピックス!行く前にチェック!

天守閣が完成した熊本城、架け替えが完了した新阿蘇大橋、熊本県と人気漫画『ONEPIECE』が連携した...

由布院のおすすめお土産 湯の坪街道で食べ歩きも楽しもう!

湯の坪街道は、みやげもの屋やテイクアウトフードの店が50軒以上立ち並ぶ由布院観光のホットスポット。新...

耶馬渓の美しい紅葉で知られる渓谷をドライブ

山水画のような美しさに漢学者頼山陽が魅了されたという耶馬渓と深耶馬溪。紅葉シーズンはとくに美しく、奇...

九重の人気ドライブコース5選!高原の人気スポットをめぐろう

くじゅう連山と大草原がぐるっと囲むくじゅうエリア。その中央を貫くやまなみハイウェイには、展望スポット...

ラーメン&太平燕を熊本で食べるならココ!おすすめ店をチェックしよう

熊本の「麺料理」といえば、熊本ラーメンと太平燕(たいぴーえん)が代表格です。熊本ラーメンは、博多ラー...

大分タウン【うみたまご】で海のアイドルたちとワクワク体験!

高崎山に隣接し、別府湾に面して建つ水族館。「海の中に飛び込んだ!」ような体感ができることをめざして、...
もっと見る

101~120 件を表示 / 全 113 件

阿蘇・熊本・大分のおすすめの文化施設スポット

市民ギャラリー水琴館

市民の芸術・文化活動の発表の場。絵画展や写真展などを行う

市民の芸術・文化活動の発表の場として絵画展や写真展などを行うギャラリー。城下町の風情に合わせた和風建築で、日本庭園には澄んだ音色を響かせる水琴窟がある。

市民ギャラリー水琴館

住所
大分県竹田市竹田2074-1
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から徒歩10分

大分市歴史資料館

郷土の歴史を今に伝える資料館

天平13(741)年、聖武天皇の勅願で建てられた豊後国分寺跡で、一帯は史跡公園になっている。外観は奈良の東大寺風。館内には各種資料を約千点展示している。

大分市歴史資料館
大分市歴史資料館

大分市歴史資料館

住所
大分県大分市国分960-1
交通
JR久大本線豊後国分駅から徒歩3分
料金
大人200円、高校生100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人150円、高校生50円、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人とその介護者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第2~5月曜、第1火曜、祝日の翌日、第2~5月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

岩尾薬舗日本丸館

大分県下最古の薬の博物館

江戸時代から続く県下最古の薬局。明治20(1887)年の発売以来、万能薬として有名な日本丸の製造元。店舗の一部が博物館になっていて、昔の製薬道具やポスターを展示。木造3階建ての最上階、展望楼へ上がると日田の町並みが一望でき、「豆田の天守閣」とも言われる場所。

岩尾薬舗日本丸館
岩尾薬舗日本丸館

岩尾薬舗日本丸館

住所
大分県日田市豆田町4-15
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分
料金
大人350円、小・中・高校生250円 (15名以上の団体は大人300円、小・中・高校生200円)
営業期間
2月15日~5月、9~11月
営業時間
10:00~16:00(最終入館)
休業日
期間中不定休

浦島屋

移転のため解体された幻の旅館

コロニアル様式の建物で、完成されてからわずか20年で移転のため解体された幻の旅館。小泉八雲が明治26(1893)年に立ち寄った際、当時の女将の美しさに心奪われ、後に短編小説の舞台になったことで知られる。平成5(1993)年に復元された。

浦島屋

浦島屋

住所
熊本県宇城市三角町三角浦
交通
JR三角線三角駅から産交バス宇土駅行きで8分、三角西港前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

湯前まんが美術館

マンガの原画や絵画を展示

同町出身で、政治風刺漫画家の故那須良輔氏の作品を展示。那須良輔を記念した漫画賞を創設し、作品の公募も行っている。有名漫画家の作品展や、郷土画家の個展も開催。

湯前まんが美術館

湯前まんが美術館

住所
熊本県球磨郡湯前町1834-1
交通
くま川鉄道湯前駅からすぐ
料金
大人300円、小・中学生100円、幼児無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

空想の森アルテジオ

音楽を五感で楽しむ森の中の美術館

音楽がテーマのミュージアムを中心に、ミュージアムショップやチョコレートショップ、ティールームを併設する施設。ミュージアムでは、定期的にコンサートを開催している。

空想の森アルテジオ
空想の森アルテジオ

空想の森アルテジオ

住所
大分県由布市湯布院町川上1272-175
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで7分
料金
大人600円、小人300円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
無休(イベントによる貸切あり)

風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館

両手を失った画家の心温まる作品

阿蘇の山々を望む美術館。農作業中の事故で両手を失った大野勝彦さんが、義手で描く詩画を展示する。作品は感謝のメッセージや笑顔のイラストが特徴的。

風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館

風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村長野2514-20
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、県道299号を南阿蘇方面へ車で28km
料金
高校生以上500円、小・中学生300円 (20名以上の団体は450円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
休業日
無休

阿蘇白水郷美術館

県内外の芸術家たちの作品が集まる。カフェが併設される

人形作家、書道家、水彩画家など、県内外の芸術家たちの作品が集まる美術館。毎月さまざまなジャンルの作品が展示される。併設するカフェでは南阿蘇の景色が楽しめる。

阿蘇白水郷美術館

阿蘇白水郷美術館

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1247
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、国道325号を南阿蘇方面へ車で33km
料金
入館料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

山鹿灯籠民芸館

大正14年に銀行として建てられたレトロな外観が印象的

天井に吊り下げられた金灯籠が目を引く。展示ケースには宮造りや座敷造りなどの国指定「伝統的工芸品」である山鹿灯籠が並ぶ。別館では灯籠師による山鹿灯籠の制作を実演。擬宝珠ランプの制作体験も行っている(要予約)。

山鹿灯籠民芸館
山鹿灯籠民芸館

山鹿灯籠民芸館

住所
熊本県山鹿市山鹿1606-2
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿温泉(八千代座入口)前下車すぐ
料金
入館料=大人300円、小・中学生150円/本館と八千代座の共通入館券=大人730円、小・中学生370円/擬宝珠ランプ制作体験(前日正午までに要予約、入館料別)=1500円/ (15名以上の団体は入館料割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月1日休)

坂本善三美術館

畳の上で名画を鑑賞

小国出身の抽象画家である坂本善三の作品や遺品約500点を収蔵した美術館。日本古来の伝統的な美しさを表現した作品として、ヨーロッパでも高い評価を得ている。

坂本善三美術館
坂本善三美術館

坂本善三美術館

住所
熊本県阿蘇郡小国町黒渕2877
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで5分
料金
500円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

豊後森機関庫ミュージアム

SLに親しめるミュージアム

機関庫に関する資料やJR九州の列車デザインなどを担当する水戸岡鋭治氏の制作品などを展示し、鉄道の歴史を学び、ふれあえる空間を演出している。

豊後森機関庫ミュージアム
豊後森機関庫ミュージアム

豊後森機関庫ミュージアム

住所
大分県玖珠郡玖珠町岩室36-15
交通
JR久大本線豊後森駅から徒歩5分
料金
入場料=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む