エリア・ジャンルからさがす

トップ > ショッピング・おみやげ > 雑貨 > インテリア・家具 > 陶器・漆器・磁器

陶器・漆器・磁器

日本のおすすめの陶器・漆器・磁器スポット

日本のおすすめの陶器・漆器・磁器スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。事前のリサーチ&みやげ選びに「伊万里鍋島焼会館」、使い勝手の良い上品な和の器が並ぶ「韋駄天」、素朴な風合いが手になじむ越前焼「越前焼工業協同組合 越前焼の館」など情報満載。

  • スポット:221 件
  • 記事:70 件

おすすめエリア

181~200 件を表示 / 全 221 件

おすすめの陶器・漆器・磁器スポット

伊万里鍋島焼会館

事前のリサーチ&みやげ選びに

伊万里焼の窯元が共同で焼物の展示即売を行う。展示場前には、小さな水車と陶板の大川内山の案内図がある。喫茶コーナーを併設している。

伊万里鍋島焼会館
伊万里鍋島焼会館

伊万里鍋島焼会館

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1806
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
湯呑み=2000円~/伊万里焼人形耳かき=1570円/マグネット=500~600円/コーヒー=500円/ビーフカレー(サラダ付)=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、喫茶コーナーは9:30~16:00(閉店)
休業日
無休

韋駄天

使い勝手の良い上品な和の器が並ぶ

寺町の閑静な場所にたたずむ和食器と貸ギャラリー。全国約50人の陶芸家の作品を展示、販売する。陳列棚として使用されている蔵の扉や江戸時代の刀箪笥も見ものだ。

韋駄天
韋駄天

韋駄天

住所
東京都台東区谷中5丁目2-24
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩6分
料金
入場料=無料/ティーカップ=3240円/湯のみ=2160円/
営業期間
9~翌7月
営業時間
11:00~18:00
休業日
期間中月・火曜、荒天時

越前焼工業協同組合 越前焼の館

素朴な風合いが手になじむ越前焼

平安時代から焼物の産地として存在し、瀬戸や信楽、備前などとともに「日本六古窯」の一つに数えられている越前焼。飽きのこない素朴な風合いは日常に使う器に最適と、人気が高まっている。

越前焼工業協同組合 越前焼の館
越前焼工業協同組合 越前焼の館

越前焼工業協同組合 越前焼の館

住所
福井県丹生郡越前町小曽原5-33
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで30分、陶芸村口下車、徒歩10分
料金
ぐい呑=270円~/焼酎カップ=1188円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

やまに大塚

お気に入りの器を見つけに行こう

城内坂焼物通りを登りきると道の両サイドにある陶器店。作家作品や実用食器のコーナー、企画展が好評のギャラリーなどがあり、心豊かな時間が楽しめる。

やまに大塚
やまに大塚

やまに大塚

住所
栃木県芳賀郡益子町城内坂88
交通
真岡鐵道益子駅から徒歩20分
料金
フリーカップ=1000円~/電気スタンド=3885円~/夫婦湯呑=1800円~/マグカップ=900円~/ラスク=540円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、冬期は~17:30
休業日
無休

備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯

日常使いの備前焼が揃う

備前焼窯元六姓の流れを汲む一陽窯の作品を中心に、一陽窯とゆかりのある作家などの作品がそろう。2階の喫茶室では備前焼の器でコーヒーや抹茶が味わえる。

備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯
備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯

備前焼ギャラリー 倉敷一陽窯

住所
岡山県倉敷市本町3-17
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
ビアマグ=1080円~/花入れ=1620円~/徳利=1620円~/小皿=864円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(12~翌2月は~17:00)、2階喫茶室は10:30~16:00(閉店16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

陶房 小田

華やかな色使いが魅力の萩焼を販売

器やアクセサリー、ストラップなど、手ごろな料金で小物も充実。カラフルで日常に使いやすい器をメインに気軽に萩焼が楽しめる品ぞろえ。

陶房 小田
陶房 小田

陶房 小田

住所
山口県萩市平安古町107-15
交通
JR山陰本線玉江駅から徒歩15分
料金
フリーカップ(中)=1940円/マグカップ(20種類)=1800~5000円/飯碗=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)

其楽堂

倉敷ガラスを中心とした豊富な品揃え

地元倉敷の酒津焼と羽島焼を中心に扱う陶器店。湯呑みをはじめ日常使いできる多種多様なテーブルウエアが手ごろな値段でそろう。

其楽堂

其楽堂

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目5-21
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩5分
料金
湯呑み=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
月曜

古美術 長久洞

九谷焼、大樋焼、輪島塗、金沢漆器等、味わい深い骨董品を揃える

江戸から明治の九谷焼、大樋焼、輪島塗、金沢漆器など、金沢ならではの商品を揃える古美術商。味わい深い骨董品の中から、お気に入りの一品をみつけたい。

古美術 長久洞

古美術 長久洞

住所
石川県金沢市新竪町3丁目131
交通
JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
料金
九谷焼(幕末~明治の食器類)=10000円~/漆器(食器類)=10000円~(5脚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
水曜(8月14~15日休、1月1~5日休)

トキノハ

容れるものを引き立てるシンプルで洗練された器

「伝統的な清水焼を日常的に使ってほしい」と、清水大介さん・友恵さん夫婦が営む窯元。こだわりは、余計なものをそぎ落としたシンプルなかたち。少しずつ表情が異なる器の手触りを確かめながらお気に入りを探して。

トキノハ

住所
京都府京都市山科区川田清水焼団地町8-1
交通
JR京都駅から京阪バス四条山科醍醐線312醍醐バスターミナル行きまたは京阪六地蔵行きで30分、川田下車、徒歩4分

伯樂硝子

レトロかわいい食器に出会える

リユース食器を中心に和洋の食器、花器、置き物などを販売。明治時代のものからブランド食器まで幅広く取りそろえる。昔懐かしい茶器や、おしゃれなカップなど、お気に入りがたくさん見つかりそう。

伯樂硝子

住所
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目8-9102
交通
東急東横線白楽駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00、日曜は夕方~
休業日
不定休

輪島キリモト 工房/本店

使うほどに深みが増す輪島塗をおみやげに

能登半島の輪島で200年以上、木と漆の仕事に携わっている桐本家。日々の暮らしで使える木工と漆器を製造している。蒔地マグカップは漆を重ねる輪島の蒔地技法を生かしており、軽くて丈夫。コロンとした形もかわいい。

輪島キリモト 工房/本店

輪島キリモト 工房/本店

住所
石川県輪島市杉平町大百刈70-5
交通
能越自動車道のと里山空港ICから県道303・271・1号を輪島方面へ車で14km
料金
蒔地マグカップ(大)=38000円/蒔地マグカップ(小)=26400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日

由起子窯

奥行きを感じさせる黒唐津が特徴

土屋由起子さんの工房。蹴ろくろを回して形をつくり、焼かれるうつわはおおらかで、料理を引き立てると評判。とくに黒唐津は、おおよそ黒一色をは思えないほど奥深い表情がある。旅先に湯呑みを持っていける「旅するカップ」もおすすめ。

由起子窯

住所
佐賀県唐津市浜玉町東山田800-1
交通
JR筑肥線浜崎駅からタクシーで10分
料金
黒唐津掛分小皿=2160円/旅するカップ巾着袋入り=5400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

伊藤尚友堂

古美術品から普段使いの九谷焼までそろう

九谷焼から輪島塗まで石川の伝統工芸品がそろう。皇太子妃雅子さまがおみやげにされた文具小箱は、硯石や筆、水入れなどが入っている商品。古美術品の販売と買取もしている。

伊藤尚友堂

伊藤尚友堂

住所
石川県金沢市広坂1丁目1-52
交通
JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
料金
古九谷写皿=300円~/フリーカップ=500円~/古美術品=3000円~/千家流茶道具=10000円~/文具小箱=2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月2日休、臨時休あり)

九谷焼 黒田龍華堂

徳田八十吉氏ほか有名作家の作品が豊富に揃う九谷焼の専門店

徳田八十吉氏ほか有名作家の作品が豊富に揃う九谷焼の専門店。手頃な値段の皿や小鉢、コーヒーカップや湯呑みなどの日常食器もあるので、みやげにも最適だ。

九谷焼 黒田龍華堂

住所
石川県金沢市南町6-20
交通
JR金沢駅から北陸鉄道バス香林坊方面行きで5分、南町下車すぐ

GALLERY 一番館

唐津の作家が出入りするサロン的な一面も

使うほどに変化する色合いや模様が魅力的な唐津焼を中心に、個展や企画展を開催しながら陶芸作品を紹介している店。地元の作家たちも出入りするサロン的な一面ももつ。

GALLERY 一番館

住所
佐賀県唐津市呉服町1807
交通
西九州自動車道唐津ICから県道258号、国道202号、一般道を唐津市役所方面へ車で6km
料金
オリジナル中里太郎右衛門窯湯呑(絵唐津・絵粉引)=各3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

青葉堂

味わいのある手作りの器が集まる

店内には、和食器店に長く勤めたオーナーならではの視点で選んだ手作りの器がズラリと並ぶ。産地やデザインはさまざまだが、いずれも「使ってみたい」と思わせるものばかりだ。休業日は、毎月ホームページで告知。確認してから出かけたい。

青葉堂

青葉堂

住所
東京都江東区白河1丁目1-1ファミーユ白河 1階
交通
地下鉄清澄白河駅からすぐ
料金
箸置き=432円~/有田焼小鉢=540円~/飯碗=864円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
不定休

御茶碗屋 つきの虫

新しい白薩摩の世界“染貫”があらわる

うつわ作家、新納虫太郎さんの工房。白薩摩の特徴である貫入(釉のヒビ)に色を入れた“染貫”は、グレーと朱色の2色のモダンな印象。旧来、高級品で格調の高さが尊ばれてきた白薩摩がカジュアルダウンして、日常使いの器として活躍しそうだ。

御茶碗屋 つきの虫
御茶碗屋 つきの虫

御茶碗屋 つきの虫

住所
鹿児島県鹿児島市花尾町1196-1
交通
JR鹿児島中央駅からJR九州バス宮之城行きで55分、茄子田下下車、徒歩10分
料金
染貫 豆皿=1080円(小)、1404円(中)、1620円(大)/染貫 ティーカップ=3996円/kuromon 平皿=1620円(小)、1944円(中)、2376円(大)/
営業期間
通年
営業時間
10:00頃~17:00頃(閉店)
休業日
不定休、要問合せ