宮崎【都城】迫力の滝をみて歴史にふれるぶらり旅
宮崎県の北西部は霧島高原と接し、自然が豊かな都城がある。薩摩藩を治めた島津氏発祥の地でもあり、歴史ファンにとっても興味深いエリアだ。日本の滝百選に選定されている関之尾滝も必見!...
更新日: 2022年9月13日
寒さが深まるにつれ、恋しくなるのが体を芯から温めてくれる温泉ですよね。
九州には、日本のツートップの湧出量を誇る別府温泉と由布院(大分県)をはじめとした、名湯が数多く存在しています。
大自然を眺めながら至福のひとときを過ごせる、絶景露天風呂を楽しみましょう。
周囲の景観だけでなくお風呂のタイプやアメニティなどの詳細情報も掲載。
今週末にでも早速、おでかけください!
※記事中の施設が宿泊施設の場合は、外来入浴の料金を記載しています。
》》眺望自慢の日帰り温泉【全国版】はこちら
まずは、九州の日帰り温泉を楽しめる絶景露天風呂の魅力を40秒で見ていきましょう!
源泉掛け流しの内風呂をはじめ、有明海をへだてて雲仙方面まで見渡せる女性用の露天風呂「見晴らしの湯」は施設の自慢。茶の産地らしく、生茶風呂(月・金・土曜のみ)も評判がいい。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂、貸切露天風呂付内風呂4
【アメニティ】タオル・バスタオル(有料)/石けん・シャンプー・ドライヤー(無料)
【泉質】アルカリ性単純温泉
【休憩施設】広間、休憩ロビー(無料)
【食事施設】 食事処、喫茶・軽食店(営業時間は施設により異なる)
【営業時間】10:00~23:00(最終受付22:00、食事付貸切プランは12:00~20:00の間2時間利用)
【休業日】無休
【料金】入浴料=大人720円、小人(4歳~小学生)360円
貸切露天風呂付内風呂(1時間)=2000円〜(要予約)
岩盤浴(1時間)=500円、入浴+岩盤浴セット=1200円(いずれも要予約)
食事付貸切プラン(2時)=1名4000円〜(2日前までに要予約)
竹崎カニで名高い旅館に併設の温泉館。風呂は露天岩風呂、寝座り湯、大浴場、ミストサウナのほか、八つの貸切風呂がある。とくに、露天岩風呂からの有明海の眺めはみごと。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂、貸切内風呂2、貸切露天風呂6
【アメニティ】バスタオル(有料)/タオル・石けん・シャンプー・ドライヤー(無料)
【泉質】アルカリ性単純冷鉱泉
【休憩施設】とくになし
【食事施設】とくになし
【営業時間】11:00〜22:30(貸切風呂は11:00~22:00)
【休業日】年1~2回不定休
【料金】入浴料=大人600円、小学生300円、幼児(3歳〜)200円
貸切内風呂(3名1時間)=1500〜2000円
異国情緒が漂う平戸にあるホテルで、日帰り入浴ができる。ホテルの目の前にはビーチが広がり、解放感満点。海を眺めながらゆったり入浴できるインフィニティ展望露天風呂は人気。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂
【アメニティ】タオル・バスタオル(有料)/石けん・シャンプー・ドライヤー(無料)
【泉質】ナトリウム‐炭酸水素塩泉
【休憩施設】とくになし
【食事施設】とくになし
【営業時間】9:00~23:00(清掃時間を除く、食事付入浴は17:00~21:00)
【休業日】無休
【料金】入浴料=3歳以上500円、3歳~小学生500円、入浴料=特定日 大人1000円、3歳~小学生500円
食事付入浴(夕食プラン)=大人2980円、3歳~小学生1980円
食事付入浴(夕食プラン)=特定日 大人3780円、3歳~小学生1980円
おしどりの池のほとりにある和風旅館。フロント、浴場など随所に高級感が漂う。輪島塗の座卓や文机がある個室での休憩と温泉、懐石料理がセットの日帰りプランは前日までに予約が必要
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂
【アメニティ】バスタオル(有料)/タオル・石けん・シャンプー・ドライヤー(無料)
【泉質】単純酸性温泉
【食事施設】食事処
【営業時間】12:00〜15:00(昼食プランは11:30〜13:30、夕食プランは17:00〜21:30)
【休業日】要問合せ
【料金】入浴料=大人1800円、小人(4歳〜小学生)900円
昼食プラン5940円〜、夕食プラン8640円〜(いずれも前日までに要予約)
伊王島のシーサイドエリアに建つ「i+Land nagasaki」に湧く。日帰り入浴ができる2つの温泉施設があり、海を望む露天風呂は開放的。予約制でJR長崎駅から無料シャトルバスが利用できる。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂、貸切風呂(有料)
【アメニティ】バスタオル(有料)/タオル・石けん・シャンプー・ドライヤー(無料)
【泉質】カルシウム・ナトリウム‐塩化物泉
【休憩施設】広間(無料)
【食事施設】レストラン(11:00~14:30、17:00~21:00)
【営業時間】6:00~23:00(食事付入浴は11:00~14:30)
【休業日】不定休
【料金】入浴料=平日 大人800円、小人500円、土日祝日 大人1000円、小人700円
食事付入浴=2480円(要予約)
自然豊かな天拝山の中腹に建つ。地下1500mから湧き出る温泉を、ジェットバスなどがある大浴場や太宰府まで一望する露天風呂で満喫できる。貸切露天風呂は事前の予約が必要。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂、貸切露天風呂6(サウナ)
【アメニティ】タオル・バスタオル(有料)/石けん・シャンプー・ドライヤー(無料)
【泉質】単純温泉
【休憩施設】休憩ロビー、休憩コーナー(無料)
【食事施設】ブッフェレストラン、軽食コーナー(営業時間は施設により異なる)
【営業時間】平日10:30~23:00(閉館24:00、土日祝日は9:00~、貸切露天風呂は~22:30まで)
【休業日】第2火曜(祝日の場合は翌日休)
【料金】入浴料=大人770円、小学生350円、2歳以上200円、土・日曜、祝日 大人880円
貸切露天風呂(1時間)=2200~2800円(土・日曜、祝日は3700~4300円、いずれも要予約)
■筑紫野 天拝の郷
住所:筑紫野市天拝坂2‐4‐3
電話:092‐918‐5111
交通:西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から西鉄バス下大利行きで10分、天拝坂第三下車、徒歩15分
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
鹿児島のカフェへ!鹿児島中央駅・天文館・城山・仙厳園で、おしゃれで落ちつくカフェ14店
沖縄の大宜味村を観光!シークヮーサー&ランチ&道の駅を徹底紹介♪
【福岡・日帰り温泉】福岡で評判の日帰り温泉4選!充実の大型温泉にあの名湯も!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【福岡市・神社】「開運」「縁結び」「学業成就」などご利益授かり&都会の癒しタイムにも♪ 福岡市でおすすめの神社9選!
【福岡 天神・居酒屋】天神で行きたい人気屋台&博多名物が出てくる居酒屋12軒!
世界遺産の島・徳之島の王道観光プラン! 絶景&ランチを満喫するモデルコースをご紹介
話題のフルーツバス停から干陸地のフラワーゾーンまで。長崎県諫早市の絶景スポットへ行こう!
黒島観光でウミガメと出会う旅 石垣島から船で30分のハートアイランドへ!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!