阿蘇で体験!おすすめレジャー&グルメをチェック!
初心者でも楽しめるパラグライダーや乗馬、草原を駆け抜けるサイクリング、地元でとれた食材を使ったピザ作りなど、雄大な自然に囲まれた”阿蘇でしかできない体験”に挑戦してみよう!...
更新日: 2018年12月15日
高い天井にがっしりと重厚な梁、巨大な大黒柱に目を見張る古民家レストランも阿蘇の魅力のひとつ。木が放つ香りを楽しみながら、ゆったり時間が流れる店内で、ランチやスイーツを楽しもう。
和テイストの空間に流れる清流のBGM
せせらぎが聞こえる雑木林のアプローチを抜けると、純和風の重厚な建物が迎える。一品ずつ運ばれてくる料理は、季節感を取り入れた盛り付けが目を楽しませてくれる。
Menu
コース料理-2100円・3675円・4725円
熊本市内にあった寺の母屋を移築。せせらぎと野鳥のさえずりが届く川沿いの席がおすすめ
コース料理 3675円
阿蘇のあか牛、野菜、米、山菜、川魚などを使った目にも鮮やかな会席
築160年の蔵を生かしたぬくもりあふれる空間
江戸時代の蔵を利用したカフェ。当時の柱やドアが残る店内に、暖炉や手作りの家具などが調和している。マクロビオティックをとり入れた料理は、自家菜園の野菜を使ったワンプレートをはじめ、パスタやカレーなどがヘルシーに味わえる。
Menu
畑の野菜パスタセット1080円
肥後牛の薬膳カレーセット1080円
畑の野菜ワンプレート1296円
この日は車麸のソテーやカリフラワーのポタージュなどが並ぶ。内容は日替わり
ゆったりと時間が流れる隠れ家カフェ
もとはオーナーの実家である武家屋敷を改装した店。靴を脱いで上がる客席は、カウンターやテーブル、座敷などさまざま。メニューは手作りケーキや、旬の地元の素材で作る定食などがある。
Menu
珈琲500円
カレー1300円
天井の高い土間には、江戸時代の建築当時のままという重厚な梁が通る
風の盆 1300円
雑穀米やじゃがいもコロッケ、だご汁などが並ぶ。内容は月替わり
アットホームな雰囲気に心がなごむ
親子で営むアットホームなカフェ。店主が集めた骨董品や書籍、家具などが並び、遊び心があふれている。手作りのマフィンは、スイーツ系とミール系合わせて10種前後がある。
Menu
マフィンのプレート1100円
煮込みハンバーグ1150円
店主がひと目惚れしたという純和風の古民家。和室や縁側、屋根裏部屋などが郷愁漂う造り
マフィン 250円〜
写真は右から玉露と小豆、ドライフルーツ、トマトとはちみつ
長崎の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
佐賀の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP9!
鹿児島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
熊本の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
福岡の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
佐賀の人気観光スポットランキング!みんなが調べた佐賀の観光地TOP10!
宮崎の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮崎の観光地TOP10!
熊本の人気観光スポットランキング!みんなが調べた熊本の観光地TOP10!
大分の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大分の観光地TOP10!
鹿児島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた鹿児島の観光地TOP10!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。