【四万十川】ドライブコース&アクティビティを徹底紹介!楽しみ方をチェック!
「日本最後の清流」として知られる四万十川は、高知県西部を流れる四国最長の大河です。 ダイナミックな自然に包まれた川の周辺では、さまざまなお楽しみがスタンバイ。 ドライブやリバーアクティビティなど、...
更新日: 2018年12月22日
四万十川下流に開けた四万十市。四国屈指の大河で、キャンプやカヌーを楽しみながら流域の豊かな自然を満喫したい。川の幸を使った料理やみやげものもチェック。
四万十川にすむトンボを紹介
休耕田を整備した保護区で、これまでに公園内で確認されたトンボは77種類。ハナショウブやスイレンなど水辺の草花が四季折々に美しく咲き、散策のための遊歩道がある。
園内で見られるショウジョウトンボ
世界のトンボ標本約1000種類を展示するとんぼ館と、四万十川の魚が上流、中流、下流の水槽ごとに観賞できるさかな館がある。
四万十川学遊館(あきついお)では、四万十川流域の生物について知ることができる
いちじょこさんと親しまれる神社
文化、経済の発展に力を注いだ土佐一條氏歴代の霊を祀る。境内には藤見の御殿跡や御化粧の井戸などの旧跡が残る。
0880-35-2436
境内自由
四万十市中村本町1-11 土佐くろしお鉄道中村駅からタクシーで5分
駐車場無料
四万十市の中心部に鎮座する
城を模した資料館
山内一豊の弟康豊の居城、中村城跡に建つ。日本で4本しか発見されていない七星剣の一本や南仏上人座像などを展示する。2018年3月リニューアル。
0880-35-4096
18:30〜16:30 無休
入館料320円
四万十市中村2356 為松公園内 土佐くろしお鉄道中村駅からタクシーで7分
駐車場無料
愛知県の犬山城をモデルにした建物
野鳥たちの憩いの場
四万十川の河口に広がる自然公園。トロ池は野鳥の生息地、飛来地として知られ、観察小屋や遊歩道、野鳥解説板などを設置している。
自然豊かな野鳥の楽園
気軽に四万十・足摺の魅力を楽しむなら、現地バスツアーが便利。中村駅を起点に、半日や1日、2日コースなど目的に合わせて利用しよう。
しまんと・あしずり号
中村駅を出発し、四万十川、足摺岬、竜串海域公園、柏島、宿毛歴史館などをめぐる。2日前までの予約制。
0880-34-6221
とさでんトラベル しまんと・あしずり号案内係〈高知西南交通内〉
運行日 土・日曜、祝日、GW、夏・春休み、年末年始など
乗車料 日帰り1日コース・2日間コース各3000円、日帰り半日コース1500円(入場料・乗船料・食事代・宿泊料などは別途)
数々の沈下橋など観光スポットをめぐりながら、中村駅と江川崎駅の間を運行。
0880-34-1266 (高知西南交通)
運行日 土・日曜、祝日、GW、夏・春休み、年末年始など
乗車料 1500円コースと2400円コース(入場料・乗船料・体験料、食事代などは別途)
サンリバー四万十や中村駅から佐田沈下橋までの循環バス。ワンコイン500円で1日乗り降り自由。1日6便運行。
0880-34-1266 (高知西南交通)
運行日 土・日曜、祝日、GW・夏休みなど
乗車料 1日500円
温泉とおいしい料理でまったりと
四万十川河口に広がる土佐西南大規模公園内に建つ、癒しをテーマにした複合施設。日帰り入浴施設をはじめ、レストランやホテルがそろう。
周囲の自然に癒される
露天風呂付き客室、ロフト付き和室などの客室がある。
木立に囲まれたホテル
アルカリ性単純温泉の大浴場や海水露天風呂、薬湯の3種類の湯でリラックスできる。
太平洋や四万十川の幸、地元食材を使った滋味豊かな料理が味わえる。温泉の入浴料がお得になる昼食プランもある。
太平洋を望むキャンプ場
太平洋を見渡す高台にあり、広大な敷地と充実した設備が魅力。AC電源付きのオートサイトやキャビンなどが整う。
冷蔵庫やエアコンを備えたキャビン
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。