【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現した美術館、断崖絶壁の渓谷美が続く祖谷渓など見どころが点在。潮流が育む海の幸や、徳島ラーメンなどのグル...
更新日: 2021年5月10日
祖谷渓には温泉宿が点在し、そのほとんどで日帰り入浴を楽しむことができる。ホテル専用のケーブルカーで行く2つの名物露天風呂をご紹介。
ケーブルカーで上る天空の露天風呂で有名な温泉宿。山の自然を生かした庭園内に男女別の露天風呂をはじめ、展望台、休憩処、足湯を配している。貸し切りできる五右衛門風呂や露天風呂もあり、カップルや家族連れに好評。【ケーブルカーで上へ】
【温泉DATA】
●泉質:単純硫黄泉
●効能:神経痛、筋肉痛、肩こりなど
【露天風呂のココが魅力】
周辺の山々を見渡しながらの入浴は、格別の趣がある
貸切風呂の「筍の湯」
湯上がりに遊歩道を散策するのもいい
湯上がり処、半兵衛の家。囲炉裏を備えている
●11:30~14:00
季節の味覚を盛り込んだ会席料理を食事処で楽しめるスタンダードなプラン。予約制。
祖谷渓の断崖に建つ一軒宿。ケーブルカーで170mほど下った谷底に露天風呂があり、美しい渓谷を見ながら湯に浸ることができる。源泉から引く乳白色の湯はかけ流しで、ぬめりがあり、まったりとした湯ざわりが魅力。【ケーブルカーで下へ】
【温泉DATA】
●泉質:アルカリ性単純硫黄泉
●効能:神経痛、糖尿病、婦人病など
【露天風呂のココが魅力】
渓谷にせり出すように作られた露天風呂は、川のせせらぎをBGMに入浴が楽しめる
湯上がりには、祖谷川のほとりで休憩を
祖谷渓谷の大パノラマを眺めながら渓谷へ
●11:30~16:00
祖谷の名物を盛り込んだ三段重ねのお弁当箱を展望レストランで。予約制。
日帰り入浴の場合、貸切露天風呂は1時間3240円(別途、人数分の露天風呂入浴券1名1700円が必要)
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。