【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現した美術館、断崖絶壁の渓谷美が続く祖谷渓など見どころが点在。潮流が育む海の幸や、徳島ラーメンなどのグル...
更新日: 2022年3月2日
岐阜県飛騨の白川郷、宮崎県日向の椎葉村とともに、日本三大秘境のひとつに数えられる祖谷。ニッポンの原風景が残る里山をめぐる、日帰り旅にでかけよう!
祖谷エリアは、その山深さから平家の落人が隠れ住んだという伝説が残る秘境の地。今回のドライブコースでは、祖谷屈指のビュースポットの祖谷渓、巨岩・奇岩が続く大歩危・小歩危、日本三奇橋と呼ばれる祖谷かずら橋など、祖谷エリアを代表する絶景スポットを網羅。周辺には郷土料理店や温泉、アウトドアスポットがあり、観光プラスαの楽しみも充実している。ベストシーズンは、新緑や紅葉が渓谷を染める春と秋。秘境と呼ぶにふさわしい絶景を訪ねる日帰りドライブへGO!
【START】井川池田IC
↓ 23㎞、車で約50分
祖谷渓
↓ 5㎞、車で約10分
祖谷のかずら橋
↓ 徒歩約3分
琵琶の滝
↓ 13㎞、車で約20分
大歩危峡観光遊覧船
↓ すぐ
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
↓ 25㎞、車で約30分
【GOAL】井川池田IC
●祖谷渓へ続く県道32号は道幅が狭くカーブも多いので、対向車には注意して。
●ガソリンスタンドが少ないので、井川池田IC付近で給油しておこう。
●冬の時期は積雪や道路凍結があるので、道路状況を事前に調べよう。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
祖谷川によってつくられた数十mから数百mの断崖絶壁の渓谷。深く切り込んだV字の渓谷は目がくらむほどの絶景で、谷底から峰まで美しい森林が広がる。四季折々にさまざまな表情を見せるが、なかでも一面が赤く染まる秋はひときわ美しい。
祖谷渓を代表するビュースポット「ひの字渓谷」。紅葉時はとくに美しい
高さ200mの絶壁に突き出した岩は、昔人々が度胸だめしをしたところ。ここに立つ小便小僧の像は祖谷渓のシンボルになっている。
小便小僧からみた祖谷渓
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
ケーブルカーで行く谷底の露天風呂が名物。郷土料理が楽しめるレストランからは、祖谷渓が一望できる。
源泉かけ流しの湯を堪能
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
平家の落人が追っ手から逃れるために、切り落とせるようカズラで編んだ吊り橋。日本三奇橋として有名で、重要有形民俗文化財に指定されている。実際に橋を渡ることができ、一歩足を踏み出すごとに橋がユラユラと揺れ、思わず足がすくむほどのスリル感が楽しめる。
●通行料を払ったら、いざ渡橋!一方通行で、1回のみなので注意しよう
●下を見ると、足がはまりそうなほど大きな隙間が!サンダルやヒールは避け、歩きやすい靴で渡ろう
●周辺に広がる祖谷川が織り成す渓谷美にも、ぜひ注目を!
シラクチカズラで作られた吊り橋で、重さ5t、長さ45m、幅2m、下を流れる祖谷川水面からの高さは14mもある。技術の伝承や安全性確保のため、3年ごとに架け替えられている。
職人による手作業で橋の架け替えが行なわれる
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
落差50mを流れ落ちる滝。かつて平家の落人が都をしのんで琵琶を奏で、慰めあったという伝説が名前の由来。白糸を引くような美しさが人気。
祖谷のかずら橋から徒歩3分の場所に、清らかな水が流れる
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
祖谷のかずら橋近くの温泉宿。ケーブルカーで上る天空の露天風呂は日帰り入浴もできる。
素朴な里山の風景が広がる
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
アメゴの塩焼き、祖谷そばなど祖谷名物がそろう。座敷席から眺められる、祖谷のかずら橋を望むロケーションも魅力。でこまわしはテイクアウトもOK。
でこまわし 1本300円
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
広島の日帰り温泉8選~日帰り温泉で湯ったりリラックス!心も身体も潤いチャージ!
岡山のラーメン、ついつい足が向いてしまう人気の7軒!ラーメン食べにこられー!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【広島・居酒屋】地酒に山海の幸、広島名物も。行ってみんさい!広島の人気居酒屋
広島で食べるラーメン・つけ麺・汁なし担担麺!旨いが大渋滞の広島の麺類25軒!
香川のうどんランキング!香川県へ行ったら絶対はずせないうどん屋さん15店!
俵山温泉の外湯めぐりナビ 西の横綱の泉質を堪能しよう! 昭和レトロな温泉街の観光情報も♪
知る人ぞ知る栗の産地、伊予市中山町へ! 栗スイーツ&里山の観光情報も♪ のどかな風景の中、1日トリップしよう
フェリーに乗って北木島へ!「石の島」で絶景めぐり 瀬戸内をお手軽に船旅しよう
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。