トップ >  中国・四国 > 四国 > 松山・道後・石鎚山 > 砥部 > 

砥部焼の里、砥部観光ナビ 窯元や見どころ、体験スポットをめぐるモデルプランはこちら!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月11日

この記事をシェアしよう!

砥部焼の里、砥部観光ナビ 窯元や見どころ、体験スポットをめぐるモデルプランはこちら!

なめらかな白磁に藍色の絵模様が美しい焼き物、砥部焼。
窯元や見どころ、カフェ、体験スポットなどに立ち寄る砥部半日トリップのプランをご紹介します。

砥部町は約100軒もの窯元が集まる焼物の里です。
多くの窯元は砥部焼伝統産業会館から約1㎞圏内に集中しているので、窯元めぐりにうってつけ。
アップダウンが激しい地形のため、車でめぐることをおすすめします。

【砥部焼のいろは】散策前に知っておこう

[い]砥部焼の特長は・・・

なめらかな白磁に藍色の絵模様が美しい焼物。やや厚手で丈夫なので、日常生活の多くのシーンに活用できる。最近では、色彩豊かな柄を取り入れる若手作家も続々登場。

[い]砥部焼の特長は・・・

【伝統柄】伝統の唐草模様でおなじみの梅山窯

【モダン柄】淡い色彩にモダンな絵柄が人気の東窯

[ろ]約100軒の窯元が集まる

江戸時代から続く愛媛の伝統工芸品で、現在は約100軒の窯元が個性を競う。窯元をじっくりめぐる時間がなければ、ほとんどの窯元の作品が集まる砥部焼伝統産業会館や国道33号沿いの砥部焼観光センター炎の里などへ足を運ぶのもいい。

[は]窯元めぐりのアドバイス

多くの窯元は、砥部焼伝統産業会館から1㎞圏内に集中。入り組んだ道が多いため、直売所などで無料配布される地図が強い味方に。アップダウンが多いため、移動は車が便利。ギャラリーを併設していない窯元も多いので、事前に連絡をして行こう。

梅野精陶所のそばちょこ972円~

歴史ある梅野精陶所の大登り窯

陶板の道をてくてく散歩

素朴な景色につい見とれる

砥部焼観光プラン【13:00 】砥部焼の里である砥部町へ到着♪

まずは砥部焼の歴史や作品をお勉強

砥部焼伝統産業会館

砥部焼の歴史を物語る、貴重な焼物などを展示。2階では個展やグループ展など多彩な催しを開催する。約80軒の窯元による作品の展示販売も行ない、お気に入りの窯元探しにも一役買う。周辺の窯元マップ(無料)も手に入る。

砥部焼伝統産業会館

砥部焼の歴史や作品について知ることができる

砥部焼伝統産業会館

入り口に置かれた大壷

砥部焼伝統産業会館

住所
愛媛県伊予郡砥部町大南335
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月1日休)
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/(65歳以上は200円、障がい者は半額(要手帳))

砥部焼観光プラン【13:30】散策前に挑戦

絵付け体験を楽しもう♪

砥部町陶芸創作館

気軽に挑戦できる絵付け体験が人気。約80種類の素焼きから好みの器を選んで、呉須という絵の具を使い、筆で仕上げるもので、所要は30分から1時間。作陶体験も楽しめる。

砥部町陶芸創作館

アドバイスを受けながら、好きな絵を描こう

砥部町陶芸創作館

本焼きした完成品は、2週間から3週間後に手元に届く

砥部町陶芸創作館

住所
愛媛県伊予郡砥部町五本松82
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
絵付け体験=300円~/形つくり体験(粘土1kg、指導料込、要予約)=1500円~/(送料別)

ここにもヨリミチ[陶板の道]

坂村真民記念館から砥部町陶芸創作館へ続く道。ヨリミチしてみるのもGOOD

ここにもヨリミチ[陶板の道]

陶板の道

住所
愛媛県伊予郡砥部町大南
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

砥部焼観光プラン【14:30】砥部焼の器で楽しむ

肢休めカフェやセレクトショップに立ち寄ってみましょう。

jutaro

砥部焼観光センター炎の里に入るカフェレストラン。和食の料理人が作るランチと、県産フルーツを使ったスウィーツを砥部焼の器で楽しめる。

jutaro

旬の果物を主役にした「季節のタルト」は500 円〜

jutaro

ショーケースには手作りスイーツがズラリ

jutaro

軒先には青果の販売スペースがある

Jutaro

住所
愛媛県伊予郡砥部町千足359砥部焼観光センター 炎の里内
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで45分、砥部焼観光センター口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(L.O.)、土・日曜、祝日の18:00~は予約制
休業日
第2木曜(臨時休あり、12月31日~翌1月1日休)
料金
ジュタロウランチ(デザート・ドリンク付き)=1500円/紅まどんなのパフェ=980円~/季節のタルト=432円/ドリンク=400円~/

トークギャラリー紫音

砥部焼の作品を販売するギャラリー。ギャラリースペースでは約15軒の窯元の作品が購入できる。

トークギャラリー紫音

吹き抜けのある開放的な店内

トークギャラリー紫音

陶里ヶ丘に店を構える

砥部焼観光プラン【15:30】窯元めぐりにレッツゴー

窯元を訪ねてお気に入りの器をお買い物

梅山窯 梅野精陶所

唐草模様を生み出した砥部焼の老舗
梅山窯の名をもつ明治15(1882)年創業の窯元。砥部ならではの絵付けである唐草模様を生み出したことで知られ、敷地内の販売所に多彩な器が並ぶ。

梅山窯 梅野精陶所

窯元では陶工の作業風景が自由に見学できる

梅山窯 梅野精陶所

丸皿(8寸)3080円

梅山窯 梅野精陶所

住所
愛媛県伊予郡砥部町大南1441
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで47分、砥部町客下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
月・火曜、要問合せ(臨時休あり)
料金
見学料=無料/平皿(8寸)=3300円/そばちょこ=1210円~/

陶彩窯(長戸製陶所)

暮らしになじむ器の数々

グラデーションがかった青白磁あり、丸や直線などシンプルな絵付けあり。古砥部文様あり。個性あふれる器は、どれもあたたかく、やさしい手ざわりが特長。工房の見学もできる。

陶彩窯(長戸製陶所)

マグカップ3520円

陶彩窯(長戸製陶所)

三角屋根の建物

陶彩窯(長戸製陶所)

住所
愛媛県伊予郡砥部町五本松196
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
不定休
料金
染付古砥部文そばちょこ=2160円/陶時計=12960円/染付古砥部文小皿=1728円/染付古砥部文茶碗(1個)=2160円/マグカップ=3456円/

東窯

器いっぱいに広がるカラフルでやさしい絵柄

フィリピン出身の大東アリンさんが手がける作品は約20色の染料を使った色彩豊かなもの。ギャラリースペースに、手頃な値段の作品がセンスよくディスプレイされている。

東窯

緑に包まれた入口

東窯

住所
愛媛県伊予郡砥部町五本松885-21
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(閉店)
休業日
火曜(年末年始休)
料金
マグカップ=3190円~/カップ&ソーサー=4565円~/ボウル=5500円~/

寄り道しながら器さがしが楽しい砥部焼めぐり

カフェあり、体験施設あり、見どころありの砥部の街。ステキな焼き物の里を窯元をのぞきながら、ぜひめぐってみてくださいね。

中国・四国の新着記事

【大人編】松山の遊ぶところ2024 とっておきスポット9選!

四国で一番人口の多い都市、松山。城下町として栄えた松山には風情溢れる大人向けのスポットが数多くあります。 今回は松山の大人向けおすすめスポットを9選ご紹介します。大人気の観光地道後温泉はもちろん...

【大人編】徳島の遊ぶところ2024 とっておきのおすすめスポット10選!

日本三大盆踊りのひとつである阿波踊りや、世界最大級の大きさを誇る鳴門の渦潮で有名な徳島。そんな徳島には定番スポット美しい渓谷や動物園に併設された遊園地とくしまファミリーランドなど、まだまだ楽しいスポッ...

【大人編】山口の遊ぶところ2024 おすすめスポット10選をご紹介!

海の景色が美しく美味しいものがたくさんの山口県。 有名な角島大橋はもちろんですがそのほかにも魅力がいっぱいのスポットがたくさんあります。 今回は山口県のおすすめスポット厳選10選をご紹介します。 ...

【香川 高松・夜ごはん】高松で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高松で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに高松で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、高松でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 旧武家屋敷で...

【高知・夜ごはん】高知で夜を楽しめるとっておきのお店10選!高知で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに高知で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、高知でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 土佐の味めぐ...

【徳島・夜ごはん】徳島で夜を楽しめるとっておきのお店10選!徳島で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに徳島で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、徳島でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 骨付き阿波尾...

【広島・ディナー】広島で夜を楽しめるとっておきのお店10選!広島でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに広島で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか。 そこで今回は、広島でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 広島のお好み...

【鳥取・夜ごはん】鳥取で夜を楽しめるとっておきのお店10選!鳥取で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や観光の帰りに鳥取で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、鳥取でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 白イカや松葉...

【下関・夜ごはん】下関で夜を楽しめるとっておきのお店8選!下関で夜ごはんを食べるならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに下関で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、下関でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 下関生まれの...

【鳥取 米子・ディナー】米子で夜を楽しめるとっておきのお店7選!米子でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに鳥取の米子で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、米子でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 山陰の...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。