トップ >  関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 東伊豆 > 伊東 > 

【伊豆×海鮮丼】ふじいち

知る人ぞ知る名店!鮮度抜群のネタをおまかせで

1階では干物などを販売し、2階では新鮮な魚介を使った料理を提供する老舗の磯料理専門店。写真の「ふじいちおまかせ丼」のほか、刺身と干物がセットになった「おまかせ定食」1650円も人気。旬の魚介をたっぷり使った多彩な磯料理をお試しあれ。【伊東】

ふじいちおまかせ丼(味噌汁、小付、漬物付き):2310円
新鮮なネタがこれでもか! というほど盛られている。ボリュームたっぷりで見た目も豪華。

これもおすすめ
おまかせ定食:1650円
刺身定食:1210円
いかの丸焼き:1100円

【伊豆×海鮮丼】ふじいち

テーブルの上にはコンロが置かれ、自分のペースで浜焼きを楽しめる

ふじいち

住所
静岡県伊東市静海町7-6
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
料金
イカ丸焼き定食=1210円/おまかせ丼=2310円/ネゴめし=1540円/三色丼=2310円/刺身定食=1210円/おまかせ定食=1650円/

【伊豆×海鮮丼】ごはん処 はなごよみ 海岸店

こだわり抜いた料亭の味華やか海鮮丼

南伊東にある「オーベルジュ花季」の姉妹店。花季の味をそのままに、手ごろな価格で楽しめると評判だ。25種類の定食をはじめ、海鮮、ステーキ、カレーなどメニューも豊富。ボリューム満点のぶりかま定食は来店客に人気。【伊東】

スペシャル海鮮丼:2700円
さまざまな種類の旬の魚介を盛り込んだ、見た目にも美しい丼。

これもおすすめ
金目味噌焼定食:1600円
ぶりかま定食:2100円

【伊豆×海鮮丼】ごはん処 はなごよみ 海岸店

落ち着いた和の風情漂う入口、暖簾が目印

【伊豆×海鮮丼】寿司の海女屋

伊東漁港で仕入れる鮮度自慢のネタ

50余年愛され続ける和食の老舗店。寿司や海鮮丼はもちろん、焼魚や煮魚などの一品料理から定食まで、豊富なメニューが魅力。あら汁などの汁物メニューも人気がある。【伊東】

海女っ子寿司(みそ汁、デザート付):2500円
毎日市場から仕入れる新鮮な伊東の海の幸を中心に8種類ほどのネタが器を彩る。季節や仕入れによりネタは変わる。

これもおすすめ
ランチ:1400円〜
刺身定食さつき:2000円
きんめ煮:2500円〜

【伊豆×海鮮丼】寿司の海女屋

伊東駅近く、湯の花通りに店を構える

寿司の海女屋

住所
静岡県伊東市湯川1丁目15-7
交通
JR伊東線伊東駅から徒歩3分
料金
海女っ子ちらし定食=2376円/店長のおすすめにぎり=2700円/寿司(2カン)=324円~/華ちらし=1944円/金目煮=2300円~/あら煮=1296円/あら汁=324円/

【伊豆×海鮮丼】地魚 さくら

行列に並んでも食べたい多彩な地魚メニュー

松崎町の人気店。昼時や週末は非常に混み合うため時間に余裕をもって訪れたい。看板料理の「まご茶漬け」のほか煮魚、刺身、焼き魚、揚げ物まで味自慢のラインアップ。【松崎】

地マアジのまご茶漬け定食:1650円
天ぷら付きでボリューム大

ここが旨味
注文を受け1人前ずつ釜で炊く白飯(25分〜)。のんびり待とう。

【伊豆×海鮮丼】地魚 さくら

まご茶漬けは途中で熱々のだしをかけ味に変化をつける

【伊豆×海鮮丼】地魚 さくら

定食はトコロテン食べ放題サービス付き(食べ過ぎに注意)

【伊豆×海鮮丼】地魚 さくら

素朴な接客で常連客に受け入れられている

1 2

伊東の新着記事

静岡のおすすめケーキ店18選 美味しいケーキを食べるならこのお店!

多くのスイーツファンを魅了する静岡のケーキ。 フルーツ系やチョコ系など、ショーケースを目の前にどれにしようかと迷うのも楽しみのひとつです。 店内でケーキを堪能するもよし、テイクアウトして自...

東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!

東海のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...

静岡のドライブスポットおすすめ45選 定番から穴場までご紹介

静岡には、富士山の眺望がすばらしい場所やひと休みできる公園などドライブスポットがたくさん! 伊豆シャボテン動物公園、恋人岬、三保の松原といった定番スポットはもちろん、国指定史跡 韮山反射炉や來宮...

静岡のデートスポットおすすめ40選! 定番から穴場までをご紹介

静岡には、富士山の眺望がすばらしいデートスポットがたくさん! 伊豆シャボテン動物公園、恋人岬、三保の松原といった「ザ・定番デートスポット」はもちろん、国指定史跡 韮山反射炉や來宮神社、久能山東照...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。