トップ >  関西 > 京都 > 

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)
木立に包まれた比良山系のハイセンスなカフェ

別荘地のような住宅街の静かな森に包まれた大人カフェ

木々の隙間に隠れ建つ森の家を彷彿とさせる、ホントは内緒にしておきたいとっておきのカフェがこちらです。住所は大津市といえども、比良・近江舞子地区は繁華街の喧騒とは無縁の閑静なエリア。いつも笑顔の美人ママとジェントルなご主人、3代目看板犬のマリーと看板猫のロージーが迎えてくれます。リピーター絶賛の5種のカレーは、それぞれスパイスの調合からすべて異なるオリジナルのルウ。評判の自家製シフォンケーキは全17種、そのうち7~8種が毎日焼き上がっています。
愛犬連れ時は、店内の奥にある木陰のテラス席へ。マイナスイオンが充満する緑の中で、のんびりスローな時間を過ごすことができますよ。

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

駐車場から階段を上ってアプローチすると入り口が

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

ワンコ同伴の際は3テーブルあるウッドテラス席へ

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

店のシグネチャーともいえる手作りシフォンケーキ(各種385円~)。これを目当てにくるファンもいる人気ぶり

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

近江牛のすじ肉をトロトロになるまで煮込んだ「近江牛のすじ肉黒カレー」。ほかにミートボールと茄子入りのグリーンカレー、チキンときのこのスパイシーカレーといったこだわりのカレーがそろう(セット各種1320円~)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

パスタ料理は週替わりの献立。訪れる度に異なる味わいが待っている(セット1100円~)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)
Roz&Mary Cafe

ニューヨーク・ブルックリンで話題のティーアトリエ、あの「BELLOCQ」の紅茶も楽しめる

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

センスが生きるナチュラルかつ大人っぽい空間。こちらは通常ワンコNGながら、限定で店内OKの日もあるので要チェック

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)
Roz&Mary Cafe

可愛い過ぎるアイシングクッキーも販売。店頭に並ぶとすぐに売り切れてしまうため、見つけたらマストバイで!

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)

オーナー夫妻の親しみあふれる穏やかな人柄も魅力のカフェ。写真のワンコは初代看板犬のラフラン

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】Roz&Mary Cafe(滋賀・大津市)
Roz&Mary Cafe

今はゴールデンリトリバーの女の子、マリーが看板犬を勤めている。妹分のロージーはキュートな猫さん

【ワンコ情報】
テラス席でOK(たまに店内OK)
小型犬 ○
中型犬 ○
大型犬 ○
愛犬用メニューなし
◆Attention
ウッドデッキのテラス席は3テーブル。事前連絡をすれば予約のテーブル確保もOK。周囲は閑静なロケーションのため、無駄吠えにはくれぐれも気をつけて。リードは必着で。
【施設情報】
電話番号:077-596-1690
所在地:滋賀県大津市北比良985-95
営業時間:11:00~19:00(L.O18:00)
定休日:水・木曜(祝日の場合は営業)
駐車場:7台

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)
ぐるりと大地を見渡す気持ちのいい農園カフェ

自然の中で大地の恵みを。手作りの「愛農かまど」で炊くご飯の味をかみしめて

かまどで炊いた無農薬栽培の近江米ご飯、畑で育つ元気な野菜、地卵で作った体にやさしいお惣菜とスイーツなど、素朴ながらも食材本来の持ち味と本当のおいしさを体感することができるナチュラル志向の食事処。
雄大な自然のなかにたたずみ、派手な装飾のないシンプルな木造の店構えも好感度大。テラス席はサイズを問わず愛犬を同伴できるうえ、リード着用でお散歩もできる広大な緑の平原が広がっています。大多数のゲストが注文するという人気の「かまどご飯セット」は、野菜のおばんざい風小鉢が中心。季節や収穫によってメニューが替わります。湧き水で洗った近江米をかまどで炊き上げたご飯は、お焦げもまた香ばしいザ・日本の美味。ブルーベリー園での摘み取りや自分でご飯を炊くかまど体験も実施していますよ。

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

かまど炊きご飯に季節野菜の煮物やスパニッシュオムレツ、気まぐれスープが付くかまどご飯セット(1540円)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

注目は毎日かまどで炊き上げる甘く香ばしいご飯。1名につき約2杯分のご飯が入ったおひつで提供される

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

朽木の鹿肉を使ったカツサンドプレート(1650円)。低カロリー、高タンパクの鹿肉はクセが無く、食べやすいジビエの筆頭。スープやふろふき大根の小鉢付き

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

畑の恵みカレー(1540円)はキーマ風。自家農園で朝採りした元気いっぱいの野菜が迫力大

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

園内でブルーベリーがたっぷり実る夏は、生ブルーベリーを使ったホームメイドのスイーツが登場。そのほかの季節も数々のデザートケーキを用意(各種550円)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

愛犬連れの際は食堂のサイドに連なるウッドデッキのテラス席へ

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

ピクチャーウィンドウから大自然を望むアースカラーの店内。こちらはワンコNG

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ソラノネ食堂(滋賀・高島市)

薪を使って自分でお米を炊き上げる「かまど体験」も楽しい。前日までの予約制(2220円、お惣菜3種、汁物、卵料理、サラダ付き)

【ワンコ情報】
テラス席でOK
小型犬 ○
中型犬 ○
大型犬 ○
愛犬用メニューなし
◆Attention
開放感たっぷりのテラスでワンコ同伴OK。リードは必ず着用を。360度広がる原っぱはお散歩に格好。排泄物は責任を持って処理し、持ち帰ること。畑には入らないように。
【施設情報】
電話番号:0740-32-3750
所在地:滋賀県高島市安曇川町田中4942-1
営業時間:10:30~17:00
定休日:木曜(1・2月は冬期休業)
駐車場:50台

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)
蜂蜜いちこが旬の時期には、いちごを惜しげもなく使った数々のスイーツが登場(画像はシフォンケーキ1380円とスムージー1100円、メニューは年毎に変更あり)

フードコート風のカフェやドッグランを併設する体験型いちご農園

草津川跡地公園ai彩ひろば内に建ち、草津ブランドの苺「蜂蜜いちご」を中心にハーブや野菜を育てる農園併設のおしゃれカフェ。芝生ガーデンを目の前にするテラス席は全面ワンコOKで、すぐそばには散歩ができる遊歩道やドッグランがあり、愛犬連れでのんびりするにはもってこい。自家栽培の安心野菜で作ったワンコ用メニューも用意しています。
カフェテリアは3店舗が並び、好みの料理やスイーツを購入して外のテーブルや芝生の上で自由に楽しむフードコートスタイル。蜂蜜いちごの時期はいちご尽くしのぜいたくスイーツが多彩、ほかの季節も自家農園のマンゴーや草津産メロンをふんだんに使った夢のようなパフェやスムージーが登場します。
栽培している蜂蜜いちごは約1万株。毎年12月上旬から6月初旬までは、持ち帰り用パックの直売や30分食べ放題のいちご狩り体験(2200円、予約制)を実施。

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

東西に長く延びる草津川跡地公園にある商業施設のひとつ。「農と人の共生」をテーマにしたai彩ひろば区間4か所のパーキングのうち、第4駐車場がもっとも近く

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

カフェ「Strawberry Factory」は自家製山形食パンのトーストサンド(各種580円)やパフェがシグネチャー。8種のフルーツハーブティー(各480円)も好評

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

人気No.1はこのタワーパフェ。12月上旬から始まる蜂蜜いちごの期間中は毎日、数量限定で販売(1580円)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

オーストラリアンスタイルがコンセプトのイタリアン「Uluru」では、パスタやピザ、オムライスのランチ(セット各1375円)を中心に、タピオカドリンク、生ビールやワインなどのアルコールも提供

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

「Ampersand」は20種以上のパンや焼き菓子が並ぶベーカリーカフェ。ハンドドリップで一杯ずつ入れるコーヒーが美味。おすすめは北海道産発酵バターのクロワッサン(216円)やこだわりのカヌレ(227円)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

ワンコ用ご飯は国産鶏ささみや安納いも、いちごパウンドケーキ、ヤギみるくワッフルなど全6種を用意(各500円)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

愛犬連れでの飲食は開放感たっぷりのルーフ付きテラス席へ

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

店内はソファーテーブルも備えた自然派志向のくつろぎ系インテリア。こちらはワンコNG

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

いちごハウスの横にあるランは広々とした快適なサイズ。飼い主の入場料のみでワンコは無料(1名1時間300円、初回利用の際は1年以内の狂犬病・5種以上の混合ワクチン接種証明書を提示)。大型犬は貸切利用でのみ対応(1グループ何人でも可、1時間3000円)

【滋賀 ペットOKのカフェ&レストラン】ストロベリーファクトリー(滋賀・草津市)

草津の新ブランド苺「蜂蜜いちご」の特長は、名前のとおりの甘さと果肉感。無農薬で育てているため、摘みたてを水洗いなしでそのまま食べることができる。1パック1000円前後

【ワンコ情報】
テラス席でOK
小型犬 ○
中型犬 ○
大型犬 ○
愛犬用メニューあり
◆Attention
サイズ・犬種を問わずリードは必ず着用して。愛犬をイスの上に座らせる際はカフェマットやペットシートを利用。バギーやカートも可。芝生広場や周辺公園はリードで散策OK。無駄吠え、マーキングNG。足洗い場、水飲み場あり。
【施設情報】
電話番号:080-5787-9659
所在地:滋賀県草津市北山田町3267-4
営業時間:10:00~17:00(フードのラストオーダー時間は店舗により異なる)
定休日:火曜
駐車場:60台
1 2

京都の新着記事

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」

海外では12月の風物詩となっているクリスマスマーケット。ホットワインやホットチョコを飲んで体を温めながら、クリスマスグッズのお買い物やイベントが楽しめる日本のクリスマスマーケットへでかけましょう!...

【京都・夜ごはん】京都の夜を楽しめるとっておきのお店20選!京都で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに京都で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで 今回は、京都でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 五味、五法...

【京都府のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット5選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる11月号:特集は「紅葉の京都へ」「イタリア ローマでしたいこと4」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「世界のおいしいものめぐり-フランス料理」

今年こそ行きたい秋の京都!「王道紅葉名所」「今話題の紅葉スポット」「ライトアップが美しいスポット」「紅葉を眺めるカフェ」の4つのテーマで京都の紅葉を大特集。...

京都駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる

おいしいお店がいくつも軒を連ねる京都駅周辺で、ひとりランチを楽しめるお店を紹介します。 お仕事の途中でササッと済ませたいときや、おでかけ先でゆっくり楽しみたいときなど、ひとりでも安心なお店をセレ...

【京都・美術館】定番の公立美術館から花壇の中に展示する屋外型美術館など個性的な穴場美術館まで!京都のおすすめ美術館22選ご紹介!

京都府内にある美術館を、定番から穴場まで22スポットをご紹介します。 東京の国立近代美術館の分館として開館された「京都国立近代美術館」や花壇の中に展示する屋外型美術館の「ガーデンミュージアム比叡...

京都の神社・お寺ランキングTOP30【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、京都府の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

京都の紅葉スポットランキングTOP20【2023年】人気の紅葉スポットを発表

今回は、京都の人気紅葉スポットをランキング形式でご紹介します。 紅葉スポットの順位は、旅行ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい...

【京都・カレーうどん】出汁やカレーのスパイスにこだわり、具材の種類も豊富!京都でおいしいカレーうどんが食べられる店6選

今回は京都で味わえるカレーうどん屋さんをご紹介します。 「日の出うどん」では、肉入り、鶏入り、揚げ刻みと種類が多くて、どれを頼むか悩んでしまいそうですね。 また、利尻島産の一等級昆布に鯖節やウ...

【京都府・バーベキュースポット】京都駅前「ビル屋上BBQ」「渓谷近くの河原BBQ」「自然を感じる木立のなかでBBQ」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!京都府のおすすめBBQスポット5軒をご紹介!

2023年の京都のおすすめのバーベキュースポットをご紹介します。 現地の写真や営業期間、アクセス、トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん。 ぜひ、参考にしてみてくださいね。...
もっと見る

過去20年に渡って国内・海外の旅館やホテル、旅行全般のメディアを制作している編集プロダクションです。まっぷるマガジンを通して、関わってきた宿は2500件以上。宿の良し悪し・見極めには“そこそこ”自信あります。
趣味は「品のある」宿の考察、支配人との一献、あとは庭いじりと猫いじり。二輪・四輪問わず、輪っかの付いているものなら何でも好き。取材・撮影に特急で馳せ参じ、宿選びの参考にしていただける現場のライブ感と実直なレポートをお届けします!