鹿島神宮 武道の神様を祀るパワースポットで運気アップ!境内の参拝ルートやお守り情報も♪
鹿島アントラーズのホームタウン、鹿嶋に鎮座する鹿島神宮。 武道の神様を祀るパワースポットとして知られ、多くのアスリートが必勝祈願に訪れるといわれています。 こちらの記事では、パワースポットがどこに...
更新日: 2018年6月28日
もっと知りたい!注目スポット 潮来
五穀豊穣を願う勇壮な獅子の舞 潮来/神社
上戸伝統の獅子舞を奉納している神社で嘉暦元(1326)年、大洗磯前神社のお分霊を迎えて鎮斎。上戸の獅子舞は県の無形民俗文化財に指定。
毎年11月23日に開催。太鼓を腰につけた姿の3頭の獅子が舞う
北斎が描いた風景に思いを馳せる 潮来/公園
葛飾北斎が『富嶽三十六景』のうち常州牛堀を描いたとされる場所で、天気が良い日には富士山と筑波山を同時に見ることができる絶好のビューポイントだ。
春には桜が山を彩る園内
舟に乗って水路を進む 潮来/遊覧船
江戸時代の潮来市は街中に水路が張りめぐらされていた。当時の生活の足であったサッパ舟は現在観光用に運航され、前川に架かる12の橋をくぐる。
水郷を舟に乗ってめぐる
源頼朝が創建し、 徳川光圀が再建 潮来/寺院
文治元(1185)年創建された臨済宗の寺。国の重要文化財に指定された銅鐘をはじめ、県・市指定の文化財が多数。松尾芭蕉が『鹿島紀行』の帰路に詠んだ句碑もある。
珍しい茅葺き屋根の仏殿
良質なコーヒー豆と40種類の紅茶 潮来/カフェ
40種類もの紅茶と厳選した豆を焙煎するコーヒーが味わえる。川を望むテラス席が人気で、気さくな店長夫妻の人柄にも癒やされる。
ケーキセットがおすすめ
お得な平日ランチが人気 潮来/中国料理
自家製麺をはじめ、料理はすべて手作りで、ボリュームたっぷり。平日のランチタイムにはサービスの餃子が2個付くなど、お得感も満点。
平日のランチにはうれしい餃子2個サービス
利根川で獲れる魚を供する老舗 潮来/うなぎ
天然うなぎや鯉料理などが味わえる。特製たれでいただく天然うなぎが楽しめるのは、4月下旬~10月末。また、11~翌3月には鹿島だこを提供し、こちらも好評。
貴重な天然の味を楽しみたい
【千葉・日帰り温泉】いちおしのスーパー銭湯・和風しっとり系・スパリゾートまで!千葉県で行く日帰り温泉28選!
千葉のおすすめ夏デートスポット50選! 絶対に外さない 8・9月のおすすめ夏スポット
【千葉】子どもの遊び場30選!子どもと行きたいおすすめスポットご紹介
【千葉】雨の日デートにおすすめ!雨だから行きたい千葉のおでかけスポット15選!
千葉のおすすめ冬デートスポット20選! 絶対に外さない12・1・2月のおすすめ冬スポット
【千葉】冬を遊びつくそう!12月・1月・2月 冬の千葉おすすめスポット20選【2023年版】
ヒルトン成田のビュッフェで心躍る華やかなクリスマスを!
【千葉】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
日帰りおでかけ!千葉「成田ゆめ牧場」で動物とのふれあい&多種多様の体験も
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。