トップ >  東北 > 南東北 > 銀山温泉・最上峡・新庄 > 銀山温泉・尾花沢 > 銀山温泉 > 

【銀山温泉】ノスタルジック旅♪ レトロなスポット!

シュープレス

更新日: 2021年8月1日

この記事をシェアしよう!

【銀山温泉】ノスタルジック旅♪ レトロなスポット!

尾花沢市の山奥、銀山川のほとりに大正・昭和時代に建てられた木造旅館が並ぶ銀山温泉。
大正ロマンの風情あふれる温泉街は、ノスタルジックでどこか昔懐かしい気分にさせてくれそうです。
源泉が掛け流しで楽しめる足湯で休憩したり、そば処やカフェに立ち寄ったりしながら、温泉街散策を楽しみましょう。
クラシックな着物や袴のレンタルもあるので、利用するのもおすすめです。

銀山温泉ってこんなところ

江戸時代初期、大銀山として栄えた「延沢銀山」の炭坑労働者により発見された温泉。大正末期から昭和初期に建てられた木造多層建築の旅館が軒を連ねます。

銀山温泉ってこんなところ

鏝絵

職人の心意気を感じさせる色鮮やかな鏝絵は必見。建物の戸袋をチェックしよう

銀山温泉ってこんなところ

ガス灯

橋のたもとに立つガス灯。夕暮れどきから温泉街を照らし、周囲はしっとりとした雰囲気に

銀山温泉

住所
山形県尾花沢市銀山温泉
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし

【銀山温泉×観光】1.あいらすげーな

ハイカラさんに早変わり

女性はクラシックな着物や袴、男性は書生風の着物や着流しなどをレンタルできる。色や柄が豊富にそろうのもうれしい。併設のカフェで味わえる「水出しアイス珈琲」(520円)も評判を呼んでいる。

【銀山温泉×観光】1.あいらすげーな

日傘やバッグなどの小物もレンタルできる

あいらすげーな

住所
山形県尾花沢市銀山新畑438
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩5分
料金
変身コース(60分)=1500円(延長30分ごとに500円加算)/コーヒー=410円/

【銀山温泉×観光】2.和楽足湯

温泉街を眺めながらリラックス

銀山温泉の源泉が掛け流しで楽しめる足湯。街並みを眺めながら、ゆっくりひと休みしよう。ガス灯の明かりに照らされる夜の利用も風情がありおすすめ。

【銀山温泉×観光】2.和楽足湯

屋根がなく開放的な雰囲気

和楽足湯

住所
山形県尾花沢市銀山新畑
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩5分
料金
無料

【銀山温泉×観光】3.そば処 滝見館

香り高い打ちたてそばを堪能

「滝と蕎麦の宿 瀧見舘」が営むそば処。毎朝挽く尾花沢産のそば粉を使った、打ちたてのそばを堪能できると人気が高い。定番の「ざる蕎麦」のほか、山形名物の板そばもラインナップ。

【銀山温泉×観光】3.そば処 滝見館

ざる蕎麦 1100円

打ちたてならではののどごしのよさと、そば本来の香りと風味を楽しめる。汁物、漬物、デザートが付く

【銀山温泉×観光】3.そば処 滝見館

窓際のカウンター席からは「白銀の滝」を見渡せる

そば処 滝見館

住所
山形県尾花沢市銀山新畑450-1
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分

【銀山温泉×観光】4.白銀の滝

ダイナミックな滝を一望

銀山川の上流、温泉街の最奥に広がる白銀公園にある滝。約20mの高さから飛び散る水しぶきが壮観。公園内には遊歩道が整備され、ダイナミックな滝を間近で眺めることができる。

【銀山温泉×観光】4.白銀の滝

対岸に展望台がある

【銀山温泉×観光】5.共同浴場しろがね湯

モダンな造りの共同浴場

建築家・隈研吾氏が設計した、共同浴場には見えない斬新な造りが特徴。三角形の湯船にあふれる源泉掛け流しの湯を満喫しよう。日替わりで男女が入れ替わる。

【銀山温泉×観光】5.共同浴場しろがね湯

湯船は三角形のユニークな形

共同浴場しろがね湯

住所
山形県尾花沢市銀山新畑地内
交通
JR山形新幹線大石田駅から尾花沢市営バス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人500円、小人(小学生以下)200円/(タオル200円)

銀山温泉グルメ&お土産

【銀山温泉×グルメ】はいからさん通り

名物はカリーパン

軽食とテイクアウトグルメの店。山形県産の小麦を使った生地にカレーをたっぷり入れたカリーパンが名物。

【銀山温泉×グルメ】はいからさん通り

ハイカラさんのカリーパン 230円

【銀山温泉×グルメ】野川とうふや

創業約100年の老舗豆腐店

大豆の味が生きた、ほぐれるような食感の手作り豆腐が評判。人気の「立ち食い豆腐」は散策中のおやつに最適。

【銀山温泉×グルメ】野川とうふや

立ち食い豆腐 180円

野川とうふや

住所
山形県尾花沢市銀山新畑427
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車すぐ
料金
立ち喰い豆腐=180円(1丁)/立ち喰い生揚げ=220円/立ち喰い豆腐テン=220円/

【銀山温泉×グルメ】伊豆の華

地元産そば粉のスイーツ

香り高い手打ちそばや、そば粉を使ったスイーツが味わえる。古民家を改装したレトロな雰囲気の店内も魅力。

【銀山温泉×グルメ】伊豆の華

蕎麦屋の蕎麦ぱふぇ 1210円

伊豆の華

住所
山形県尾花沢市銀山新畑440
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車すぐ

【銀山温泉×土産】伊豆こけし工房

「おしんこけし」をおみやげに

黒いおかっぱ頭と丸くて大きな瞳が特徴の銀山こけしを制作・販売。こけしのほかにも工芸品などが並ぶ。

【銀山温泉×土産】伊豆こけし工房

おしんこけし 8寸 2700円

伊豆こけし工房

住所
山形県尾花沢市銀山新畑450
交通
JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩7分

南東北の新着記事

宮城の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は宮城県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

山形の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は山形県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

福島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり

赤湯温泉とラーメンの名店で知られる山形県南陽市で、近年パワースポットとして人気を集めているスポットがあります。 それが「熊野大社」。 軒下に彫られたウサギの彫刻を3羽見つけると縁結びのご利益が...

宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!

今回は宮城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!

今回は山形の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!

今回は福島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 仙台には古くから地元民に愛されるお店に本場の点心料理が味わえる話題のお店と、さまざまなシーンで使える中華料理店...

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...

仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒

仙台の夜の1軒目2軒目。いつもとちょっと違うコースでいかがですか?仙台の繁華街でおすすめのバー10軒のご案内です。 大人気のスペインバル、正統派バー、スタイリッシュなバーにオイスターバー、ビヤバ...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。