トップ >  東北 > 南東北 > 鳴子・栗駒 > 鳴子・鬼首 > 鳴子温泉郷 > 

【鳴子温泉郷】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

シュープレス

更新日: 2021年12月9日

この記事をシェアしよう!

【鳴子温泉郷】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

開湯約1200年の伝統を誇り、奥州三名湯のひとつに数えられる温泉地。湯めぐりを楽しみながら、大自然が生んだ絶景スポットや地元食材を使ったスイーツなどを堪能しよう。おみやげにはこけしを。

見る

鳴子温泉神社

鳴子温泉の守り神
承和4(837)年の噴火により温泉が湧き出たと伝えられる地。高台にあり、鳴子の温泉街を眺めることができる。毎年9月には、献湯式や神輿渡御などが行なわれる祭典を開催。

鳴子温泉神社

拝殿には大きなこけしが寄り添っている

温泉神社

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元31-1
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし

日本こけし館

伝統こけしが大集合
東北各地の名匠による鳴子伝統こけしや童話作家、深沢要氏のコレクションが並ぶミュージアム。高松宮殿下秘蔵のこけしも展示されている。こけしの絵付け体験(1080円)も可能。

日本こけし館

約5000本のこけしを展示

日本こけし館

住所
宮城県大崎市鳴子温泉尿前74-2
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人400円、中学・高校生160円、小学生120円/絵付け体験=1100円/(20名以上の団体は大人320円、中学・高校生130円、小学生100円、絵付け体験1000円、70歳以上は入館料30円引)

食べる

たかはし亭

素朴な味わいのおくずがけが人気
地元の女性たちが作る郷土料理を味わえる食事処。鳴子産のそばの表面をカリッと焼き、きのこや山菜が入った具だくさんのあんをかけた「鳴子焼おくずがけ」が評判。

たかはし亭

鳴子焼おくずがけ1430円は和風だしのやさしい味付け

たかはし亭

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷121-1
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩5分
料金
鳴子焼おくずがけ(スープ、コーヒー、塩麹豆腐と野菜のピクルス付)=1200円/鳴子冷麺(おにぎり、麹豆腐、塩麹豆腐と野菜のピクルス付)=1100円/

準喫茶 カガモク

こけしに囲まれてカフェタイム

鳴子温泉郷の一角をなす川渡温泉にある喫茶店。店内の随所にこけしを忍ばせたユニークなつくりが、こけしファンから注目を集めている。軽食もあるので、ランチにもぴったり。

電話番号:070-5670-7811

営業時間:10:00~16:00
定休日:月~木曜
住所:大崎市鳴子温泉川渡49
交通:JR川渡温泉駅から徒歩20分

準喫茶 カガモク

こけしドーナツ(シナモンシュガー)220円

喫茶まるゆ

こけしスイーツにキュン
鳴子温泉前に建つ喫茶店。オリジナルのこけしカップに、アイスクリームや生クリームを盛り付けた愛らしいパフェが好評。ナポリタンやカレーといった食事もそろう。

電話番号:0229-82-2233
営業時間:9:00〜16:30
定休日:不定休
住所:大崎市子鳴子温泉湯元2-1
交通:JR鳴子温泉駅からすぐ

喫茶まるゆ

こけしパフェ600円

買う

高橋豆腐店

県産大豆を使ったスイーツが人気
ヘルシーな豆乳スイーツが話題の店。鳴子産ブルーベリーのジャムを添えた「豆乳プリン」や、なめらかな口当たりで甘さをひかえた「豆乳チーズケーキ」などがそろう。

高橋豆腐店

人気の豆乳プリン180円と豆乳チーズケーキ280円

高橋豆腐店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷73
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩5分
料金
豆乳プリン=180円/豆乳チーズケーキ=280円/豆乳マンゴープリン=180円/くるみ豆腐=230円/豆乳スムージー=380円/

柿澤こけし店

キュートな創作こけしがずらり
伝統にひとひねりを加えた創作こけしが並ぶ。本物のどんぐりのかさをかぶった「どんぐりこけし」(1000円~)、四季にちなんだ柄が描かれた「季節の創作こけし」(1500円)が人気。

柿澤こけし店

ぼうしこけし1500円~

柿澤こけし店

住所
宮城県大崎市鳴子温泉古戸前132-67
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
料金
こけし(6寸)=1500円~/ドングリこけし=1000円/

おかしときっさ たまごや

こだわりのわらび餅が名物
和菓子と洋菓子がそろう地元で愛される菓子店。良質なわらび粉を使用し、くるみの食感が絶妙な「わらび餅」が人気。店内に喫茶スペースがあり、淹れたてのコーヒーも味わえる。

電話番号:0229-83-3021
営業時間:9:00〜19:00
定休日:不定休
住所:大崎市子温泉湯元102-1
交通:JR鳴子温泉駅からすぐ

おかしときっさ たまごや

わらび餅(9個入り)972円

温泉

しんとろの湯

源泉掛け流しの日帰り温泉
鳴子峡からほど近い公衆浴場。その名のとおり、とろみのあるなめらかな湯が特徴。美肌の湯として知られ、肌がしっとりつるつるになると評判。源泉で作った温泉卵(6個入り350円)も販売している。

しんとろの湯

内湯のみのシンプルな浴場で、畳敷きの休み処もある

しんとろの湯

住所
宮城県大崎市鳴子温泉星沼18-9
交通
JR陸羽東線中山平温泉駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人420円、小学生210円、幼児無料/(回数券10枚綴(サービス券2枚付)大人4200円、小学生2100円)

CLOSE UP!全国からこけしファンが集結

全国こけし祭り

こけしコンクールや実演展示即売などが催されるこけしのお祭り。1日目の夜には、シュールな張りぼてこけしが温泉街を練り歩くフェスティバルパレードで盛り上がる。

全国こけし祭り

何体もの張りぼてこけしが歩く姿に圧倒される

全国こけし祭り

住所
宮城県大崎市鳴子温泉中心部
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
料金
情報なし

取材memo
「県内一の利用者数『あ・ら・伊達な道の駅』」 地元農家直送の朝採り野菜や、大崎の名産品がそろう道の駅。地元食材を使った食事処も併設する。観光客はもちろん地元客の利用も多く、来場者数は年間300万人以上。東日本でも屈指の人気を誇る。

南東北の新着記事

宮城の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は宮城県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

山形の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は山形県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

福島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は福島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

三羽のうさぎを見つけに熊野大社へ!山形県南陽市で縁結びスポットと赤湯温泉めぐり

赤湯温泉とラーメンの名店で知られる山形県南陽市で、近年パワースポットとして人気を集めているスポットがあります。 それが「熊野大社」。 軒下に彫られたウサギの彫刻を3羽見つけると縁結びのご利益が...

宮城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた宮城の観光地TOP10!

今回は宮城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

山形の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山形の観光地TOP10!

今回は山形の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

福島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福島の観光地TOP10!

今回は福島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

【仙台・中華】台湾発の小龍包に本格中華料理、仙台お馴染みの冷やし中華やマーボー焼きそばも! 仙台でおすすめの中華料理店8選

ちょっとした会合や家族会、会社の食事会など、あらゆる場面で使い勝手がいい中華料理。 仙台には古くから地元民に愛されるお店に本場の点心料理が味わえる話題のお店と、さまざまなシーンで使える中華料理店...

いぎなり東北産の「月刊まっぷる」仙台取材に完全密着!魅力たっぷりな仙台で推し旅を楽しもう

無料WEBマガジン『月刊まっぷる』3月号に掲載の「いぎなり東北産の仙台推しガイド」制作の裏側に完全密着! 仙台の街を楽しく案内してくれた、いぎなり東北産メンバーの様子を余すところなくお届けします...

仙台のバー!バル・ビヤバー・ハイボール専門・ワインバー…ジャンルいろいろ充実の10軒

仙台の夜の1軒目2軒目。いつもとちょっと違うコースでいかがですか?仙台の繁華街でおすすめのバー10軒のご案内です。 大人気のスペインバル、正統派バー、スタイリッシュなバーにオイスターバー、ビヤバ...
もっと見る

仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。