白浜の絶景オーシャンビューのカフェ&レストラン 海辺でランチタイムを満喫しよう
白浜でランチを楽しむなら、海沿いの絶景カフェ&レストランがおすすめです。 青い海を一望できる高台のスポットや、波の音が感じられるほど海に近いカフェなど、厳選してご紹介します。 ランチタイム限定...
地元に揚がる海の幸にこだわりあり
地元で約50年、愛され続ける大衆酒場。近海に揚がる旬の幸を気軽に味わえる店として全国にもファンがいる。春から夏にはすさみのケンケン鰹、冬のクツエビ、珍しいウツボの網焼きもおすすめ。【食べる】【居酒屋】
予算:夜4000円〜
カツオ刺身1080円。鮮度の良いカツオならではの濃厚な旨みと食感
美しい花々に包まれるカフェ
花に彩られた店内からは千畳敷の海が楽しめる。ボリューム満点で、盛り付けも華やかなランチやスイーツをゆったりと味わいたい。【カフェ】
予算:昼夜880円〜
大きなお皿にボリュームたっぷりのタントランチは880円
17種類のチーズケーキが揃うカフェ
ビートルズ好きの主人が作った黄色い外観のカフェ。グラタンやワッフル、約70種類の紅茶が揃う。朝・昼・夕食・ティータイムと幅広く利用できる。【カフェ】
予算:昼800円〜、夜1000円〜
明るいカフェで焼きたてワッフルを
新鮮素材の紀州棒ずし
契約農家のコシヒカリを富田の名水で炊き上げたシャリと、サンマ、鯖、アナゴなどその日に揚がった新鮮魚介を使う棒ずしが絶品。【買う】【棒寿司】
さんま鮨(1本)810円、さば棒ずし(1本)1728円、あじ棒ずし(1本)1404円
きな粉たっぷりの求肥餅が人気
初代の庄屋清左衛門が素材の味を活かし、味を追求した和洋菓子が並ぶ。代表銘菓のうすかわまんじゅうをはじめ、竹皮の包みが愛らしい白浜小町など、白浜で人気おみやげ店。【買う】【和洋菓子】
甘さ控えめのうすかわまんじゅう 6個650円
白浜小町6個880円はとろけるような柔らかさ
伝統の味を作り続ける
かまぼこ一筋の老舗店。多種多様のかまぼこを製造販売する。【買う】【かまぼこ】
パンダの顔を紀州備長炭のヘルシーチャコールで描いたかわいい天ぷら、パンダ丸各700円
白浜生まれの地ビール
麦芽の糖化から熟成まですべて昔ながらの製法で造られる地ビールは、こくのある芳醇な味わいのなかに麦の素朴な香りが生きている。2015年にいそぎ公園に新工場が誕生。工場見学も可能で、その場で飲めるバースペースもある。オリジナルグッズも販売。【買う】【地ビール】
クラシックなデザインのラベル。レギュラーボトル(330㎖)1本400円
熟成用タンクや瓶詰などさまざまな工程を見学できる
【おすすめ離島】一度は行ってみたい!見てみたい!日本のおすすめ離島7選をご紹介
和歌山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
人気の和歌山みやげ20選!みかん、お菓子、梅干し おすすめの品を教えらよぉ~
和歌山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた和歌山の観光地TOP10!
熊野古道 中辺路の高野坂モデルコース案内 ランチに新宮駅周辺のめはり寿司店情報も♪
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
【ジブリ映画】聖地も紹介!おすすめジブリ作品ランキングTOP10
【和歌山】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
トンネル探究家花田欣也「トンネルツーリズム」のススメ・第3回~爽快!トンネルを走る!!乗る!?
国内・海外の旅行やおでかけに関係するメディアを、20年以上にわたって制作している編集プロダクションの「STORE」です。京都・大阪・神戸をはじめとした関西全域の取材・撮影に毎日飛び回っています。
スタッフはすべて女子なので、スイーツ、グルメ、雑貨、アウトドアなど、女子目線ならではのトレンド情報をキャッチするのが得意です。旅好き、グルメ好き、アウトドア好きを自称するスタッフの集合体。自分たちが楽しむためのホンネがあふれるレポートを、ぜひチェックしてみてくださいね♪