神奈川観光はこれでOK!おすすめの観光スポット32選
首都・東京都に隣接する神奈川県は、県内総生産・人口密度とも国内屈指でありながら、古の雰囲気を味わえる鎌倉や自然豊かな箱根など、個性あふれる観光エリアが存在します。 今回は神奈川県のおすすめの観光...
更新日: 2022年10月19日
神奈川ほど夏のデートが似合うエリアは他に無いのではないでしょうか?
横浜はもちろん、湘南エリアに箱根エリア、三浦半島までぜ〜んぶ神奈川!
海風を感じるドライブも良し、江ノ電や登山電車に揺られながらのんびりデートするのも良し。
2人の好みや気分に合わせたデートプランをたてられるのが魅力のエリアです。
今回は、そんな神奈川で夏にぴったりなデートスポットを50個ご紹介します。
暑さも吹き飛ぶ、特別な時間をご堪能ください♪
『ドラえもん』や『パーマン』などの名作を生み出した漫画家、藤子・F・不二雄のミュージアム。貴重な原画の展示やオリジナル短編映像の上映など、藤子作品の世界を存分に感じられ、童心に返ることができます。館内のあちこちでキャラクターが発見できるのも魅力的です。
JR川崎駅西口に直結した大型商業施設。ファッション、グルメ、エンターテインメント施設からスポーツ施設まで、さまざまなショップやアクティビティが集まっています。
世界初・日本初の電気製品を展示するヒストリーゾーンや、科学の魅力を伝えるサイエンス&フューチャーゾーンなどで構成されています。
世界各地で人気、うわさ、注目のラーメン店の味が楽しめるラーメンテーマパーク。昭和30年代の街並みを再現した館内には、全国各地の有名ラーメン店が勢揃いしています。食べるだけでなく、ラーメンの歴史を学べる展示ギャラリーや小麦粉から麺を作るラーメン作り体験コーナーも必見です。
絶叫系のワンダーアミューズ・ゾーンや、ユニークな乗り物が多いブラーノストリート・ゾーン、子ども向けのキッズカーニバル・ゾーンがあり、子供から大人まで一日中楽しめます。
ここに来たら、オリジナルカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー」にぜひトライしてください。12種の具材と4種のスープ、計5460通りの組み合わせから自分好みの1杯を作ることができます。自分で描くカップデザインもセンスの見せどころです。
■カップヌードルミュージアム横浜(カップヌードルミュージアムよこはま)
住所:横浜市中区新港2-3-4
交通:みなとみらい線みなとみらい駅クイーンズスクエア連絡口から徒歩8分
営業期間:通年
電話番号:045-345-0918
営業時間:10:00~17:00
休業日:火曜(祝日の場合は翌日)
料金:入館料=500円(高校生以下は無料)/マイカップヌードルファクトリー=1食400円/チキンラーメンファクトリー=800円、小学生500円
※入館には「マイカップヌードルファクトリー利用券」の購入が必要
カード:利用可能
ヒューリックみなとみらい内にある、神奈川県最大級の13スクリーンがそろう、ワンランク上のフルデジタル映画館。日本人の体形に合わせて作られたシートは、長時間座っていても疲れにくいと大評判です。
神奈川の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP3!
【神奈川】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
神奈川の大きい公園おすすめ45選 広い公園に遊びに行こう!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!