エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ > 関東・甲信越 x グルメ > 首都圏 x グルメ > 東京 x グルメ

東京 x グルメ

東京のおすすめのグルメスポット

東京のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ノスタルジックな空間で味わうフランス料理「Buvette」、ヘルシーなカフェめしを堪能「sakura食堂」、日本茶によく合う和風マカロンが人気「神楽坂 茶ぽん」など情報満載。

  • スポット:2,212 件
  • 記事:310 件

東京のおすすめエリア

渋谷・原宿

最新ポップカルチャーが生まれる若者文化の中心地

東京駅・銀座・日本橋

ビジネス、グルメ、ショッピング。すべて詰まった都心のど真ん中

秋葉原・神田・本郷

クールジャパンを体現する街と、大学が多いアカデミックなエリア

恵比寿・代官山・中目黒

高級住宅地の中におしゃれな店が点在する大人の街

新橋・品川

東京タワーが見守るサラリーマンの聖地と東京の西の玄関口

お台場・豊洲

多くの人が集まるエンターテインメントがいっぱい

上野・浅草・東京スカイツリー

古きよき東京があちこちに残る、下町の中心地

中野・杉並

中央線沿線にそれぞれ独特の雰囲気を持つ街が並ぶ

下北沢・三軒茶屋

緑豊かで閑静な住宅街には、個性派タウンが点在

足立・葛飾

関東三大大師として有名な寺と寅さんゆかりの寺

池袋

多摩エリアや埼玉からの玄関口と、おばあちゃんの原宿

六本木・赤坂

ハイセンスな複合ビルやアートスポットが集まるエリア

五反田・目黒・白金

緑のなかに高級住宅街が広がる閑静なエリア

新宿

かつて宿場町であった、日本最大の繁華街がある東京の中心地

四ツ谷・神楽坂・水道橋

皇居の周辺に広がる、さまざまな文化施設が集まる閑静なエリア

両国・深川

相撲でおなじみの両国など、江戸の面影を残す下町エリア

自由が丘・二子玉川

東京都心とは違うハイセンスな雰囲気がただよう2つの街

蒲田・羽田

映画の撮影所があった街と、日本の空の玄関口

練馬

都内有数の遊園地があり、日本アニメ発祥の地としても知られる

吉祥寺・三鷹

水と緑に囲まれた広い公園と、大人も子どもも楽しめる美術館

舞浜・浦安

誰もが楽しめる夢の国が待つアーバンリゾート

東京の新着記事

【お台場】エンタメ満載ベイサイドリゾート!基本情報をチェック!

お台場を代表する「フジテレビ本社ビル」や「デックス東京ビーチ」などの遊び・ショッピング・グルメがそろ...

六本木ヒルズを満喫!展望台からレストランまで人気スポット7選!

六本木ヒルズといえば、六本木随一のランドマークです。六本木ヒルズにあるおすすめのレストランや、絶景自...

サンシャイン水族館へアクセス!都心でペンギン&カワウソに会える場所!

サンシャイン水族館は、池袋サンシャインシティ内にある都市型水族館。ドーナツ形水槽やクラゲトンネルなど...

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...

お台場観光で人気のスポット11選 1日遊びつくせる定番&穴場情報♪

お台場観光におすすめのスポットをご紹介!アミューズメントパーク以外にも、定番とは少し違う楽しみ方に溢...

【ねこ・お取り寄せスイーツ】可愛すぎてパケ買いしちゃう⁉猫のスイーツ6選

「ねこ」をモチーフにしたスイーツが大集合!見て食べて癒されちゃってください。ビジュアルのかわいさはも...

東京の人気かき氷店 20選 行列必至!都内有名店を紹介

天然氷のふわふわかき氷、旬の素材にこだわった自家製ソース、まるでケーキのようなふんわりクリームのかき...

東京スカイツリータウンと下町風情を楽しむ7時間の観光プラン

東京スカイツリータウンをお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹...

東京駅みやげを買うならここ!改札内・改札外で買えるおすすめの東京みやげ

東京駅構内には高級感が漂う洋風のお菓子から、大人からも子供からも愛される定番品まで、迷って決められな...

東京観光おすすめ観光プラン おすすめ5プランご紹介!

グルメ、絶景、アート、ショッピングなど、いろいろな楽しみ方がある東京。さらに、新施設も続々オープンし...
もっと見る

1,961~1,980 件を表示 / 全 2,212 件

東京のおすすめのグルメスポット

Buvette

ノスタルジックな空間で味わうフランス料理

朝から夜までシチュエーションを問わず楽しめるフレンチ食堂。アンティークを配したノスタルジックな空間で、温かみのある伝統的フランス料理を味わえると人気。

Buvette
Buvette

Buvette

住所
東京都千代田区有楽町1丁目1-2東京ミッドタウン日比谷 1階
交通
地下鉄日比谷駅直結
料金
ベルギーワッフル=1870円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00、土・日曜、祝日は9:00~)
休業日
無休

sakura食堂

ヘルシーなカフェめしを堪能

ヘルシー志向のカフェ食堂。食事バランスを考えた、野菜たっぷりの定食を提供し、テイクアウト用の弁当も販売。豆腐を使ったデザートも見逃せない。

sakura食堂
sakura食堂

sakura食堂

住所
東京都港区六本木6丁目2-31六本木ヒルズ ノースタワー B1階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
チキン南蛮定食=1166円/本日の焼き魚定食=1220円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:15(閉店23:00)
休業日
無休

神楽坂 茶ぽん

日本茶によく合う和風マカロンが人気

緑茶の魅力を知り尽くした、茶農家出身の兄弟が営む日本茶専門店。福岡県の八女や、静岡県の藤枝など、日本各地から厳選した茶葉を集めて提供。お茶請けにはオリジナルのマカロンを。

神楽坂 茶ぽん
神楽坂 茶ぽん

神楽坂 茶ぽん

住所
東京都新宿区神楽坂3丁目2KI大宗ビル 1階
交通
JR中央線飯田橋駅から徒歩5分
料金
和風マカロン=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、土・日曜、祝日は11:00~19:00
休業日
火曜

根津の甚八

旬の肴と一献根津の名物居酒屋

路地裏にある酒処で、建物は築110年ほどの木造家屋。風情ある店内では、食感を大事にした旬の肴が供される。食感を楽しみつつ一口、余韻を楽しみつつ一口と、酒と一緒に味わいたい。

根津の甚八

根津の甚八

住所
東京都文京区根津2丁目26-4
交通
地下鉄根津駅から徒歩3分
料金
鯖の薫製=756円/鴨鍋(2人前~)=2500円(1人前)/単品=500~800円/秋田の大平山=550円/本日のおすすめ冷酒=800円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
土・日曜(年末年始休)

ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

正統派フランス料理を堪能しよう

フランス料理界の巨匠ポール・ボキューズ氏によるブラッスリー。美術館ならではのアーティスティックな空間で、正統派フランス料理を気軽に楽しめる。

ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ
ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

住所
東京都港区六本木7丁目22-2国立新美術館 3階
交通
地下鉄乃木坂駅からすぐ
料金
ランチセット=2400円/ランチコース=3800円/ディナーコース=3800円・5500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.)、16:00~19:30(閉店21:00)、金曜の夜は~20:30(閉店22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、国立新美術館の休みに準じる

祇園辻利

濃厚な抹茶スイーツを堪能

京都の歴史ある宇治茶専門店が手がける抹茶スィーツの店。ソラマチ限定のソフトクリームにはスカイツリー形のスプーンが付いてくる。

祇園辻利
祇園辻利

祇園辻利

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ 6階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、都営浅草線押上駅からすぐ
料金
つじりツリーソフト3色=740円/つじりツリーソフト抹茶=690円/抹茶ソフトクリーム=480円/抹茶オレフロート=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45(L.O.、閉店23:00)
休業日
無休

銀座 寿司幸本店

ワインや焼酎も楽しめる銀座の老舗すし店

明治18(1885)年創業の老舗で、銀座にある寿司の名店のひとつ。酒と肴を楽しむ常連客も多く、質のいいネタが揃う。江戸前のにぎりとともに、各種揃うワインや焼酎も味わえる。

銀座 寿司幸本店

銀座 寿司幸本店

住所
東京都中央区銀座6丁目3-8
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
おまかせにぎり=9720円/コース=17280円~/ちらし(昼のみ)=3780円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(L.O.)
休業日
無休(臨時休あり)

ストーン

浅草橋を代表する店の絶品焼きカレー

浅草橋駅からすぐの小さな店。看板メニューの「焼きカレー」は、甘めのルーが具材とごはん、さらにチーズとよくからんで、口いっぱいにおいしさが広がる。最後までアツアツなのでフォークで食べるのがおすすめ。

ストーン
ストーン

ストーン

住所
東京都台東区浅草橋1丁目10-12
交通
JR総武線浅草橋駅からすぐ
料金
焼きカレー=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:30~23:00(L.O.)
休業日
日曜

L-PIN’s

リードフリーで過ごせるドッグカフェ

浅草寺近くにある、店内リードフリーで利用できるドッグカフェ。ドッグメニューは手作りで無添加。入店時にはマナーベルトかオムツを着用するか、入店料(別料金)が必要に。

L-PIN’s

住所
東京都台東区浅草3丁目24-8クレスト浅草 1階
交通
地下鉄浅草駅から徒歩10分
料金
タコライス=900円(ドリンク付はプラス300円)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
金曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

ラス

圧倒的な満足感を見出すおまかせコースが人気

可能な限りシステムを簡略化し、質の高いフレンチをリーズナブルに提供。その一方、料理には手を抜かず「この店ならではの皿を楽しんでほしい」というシェフの気概に満ちた店だ。

ラス
ラス

ラス

住所
東京都港区南青山4丁目16-3南青山コトリビル 1階
交通
地下鉄表参道駅から徒歩7分
料金
おまかせコース=5000円/ (チャージ料金1人500円)
営業期間
通年
営業時間
12:00〜12:30(閉店14:30)、17:30〜20:30(閉店22:30)、土・日曜・祝日は17:00〜20:30(閉店22:30)
休業日
不定休

愛玉子

台湾発の珍しいデザート

名物オーギョーチイは、台湾産の愛玉子という種子を寒天状にした台湾のデザート。ここではレモンシロップをかけて食べる。初代店主が知人の台湾人から伝授された本場の味だ。

愛玉子
愛玉子

愛玉子

住所
東京都台東区上野桜木2丁目11-8
交通
地下鉄根津駅から徒歩10分
料金
オーギョーチイ=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、オーギョーチイがなくなり次第閉店
休業日
不定休(GW・盆時期は営業)

京王プラザホテルスーパーブッフェ<グラスコート>

数あるホテルの中でも有数の豪華ブッフェ

約70種類の料理が楽しめるブッフェレストラン。ホール中央のライブキッチンでは、シェフが目の前で仕上げる熱々の料理を楽しめる。

京王プラザホテルスーパーブッフェ<グラスコート>
京王プラザホテルスーパーブッフェ<グラスコート>

京王プラザホテルスーパーブッフェ<グラスコート>

住所
東京都新宿区西新宿2丁目2-1京王プラザホテル本館 2階
交通
地下鉄都庁前駅からすぐ
料金
ビュッフェ(ランチ)=大人7000円、小人(4歳~小学生)3500円/ビュッフェ(ディナー)=大人9500円、小人4800円/ (サービス料込、3歳以下無料)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日、特定日は11:30~13:20、13:45~15:35(2部制)、17:00~22:00(2時間制)
休業日
無休

カーマ

スパイスが効いたさらさらインド風

カレー好きの主人が研究を重ね、たどり着いたのが一番人気のチキンカレー。10数種類のスパイスをバランスよく調合し、鮮烈な印象を残す味に。キーマカレーや野菜カレーも好評。

カーマ
カーマ

カーマ

住所
東京都千代田区猿楽町1丁目2-3UTビル 1階
交通
地下鉄神保町駅から徒歩5分
料金
チキンカレー=850円/キーマカレー=850円/野菜カレー=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:30~20:00(閉店20:30)
休業日
日曜、祝日(GW休、12月31日~翌1月3日休、臨時休あり)

METDORU CAFE

METDORU CAFE

住所
東京都新宿区百人町1丁目1-26第三サタケビル 1階

ぴんとこな

「歌舞伎」の世界をモチーフにした店内で握り寿司を味わおう

「歌舞伎」の世界をモチーフにした店内で、基本の寿司メニューのほか、各種ロール寿司や和食メニューなど、新スタイルの回転寿司も味わうことが出来る。高級感漂うカウンター席で、職人の技を楽しもう。

ぴんとこな
ぴんとこな

ぴんとこな

住所
東京都港区六本木6丁目4-1六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ B2階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
寿司(1皿)=172円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
要問合せ

天ぷら 天喜代 東京駅グランルーフ店

鮮度抜群のネタを天ぷらで

世田谷区下高井戸の人気店「旭鮨総本店」による天ぷら専門店。厳選した海の幸を紅花ブレンドの油で揚げた、サクサクの天ぷらはまさに絶品。はまぐりやホッキ貝など、珍しい天ぷらも味わえる。

天ぷら 天喜代 東京駅グランルーフ店
天ぷら 天喜代 東京駅グランルーフ店

天ぷら 天喜代 東京駅グランルーフ店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1グランルーフ B1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
大江戸天丼=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休

ちゃんこ友路

本場両国の「ちゃんこ」を味わう

昭和44(1969)年創業の「ちゃんこ」の店。野菜やエビ、ワタリガニ、タラなどが入ったボリューム満点の「ちゃんこ鍋」が人気。味付けは自慢のゴマ味噌味と秘伝のポン酢味の2種類から選べる。

ちゃんこ友路
ちゃんこ友路

ちゃんこ友路

住所
東京都墨田区両国3丁目24-4
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
ちゃんこ鍋(ポン酢味、ゴマ味噌味)=2808円/河豚ちゃんこ鍋(冬期のみ)=3888円/さしみ(1人前)=3240円/帆立貝きじ焼き=972円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店22:30)、昼は予約制
休業日
日曜、祝日、12月は無休(大相撲東京場所開催期間は無休、GW休、盆時期休、年始休、国技館イベントによる臨時営業あり)

ジャンルで絞り込む