中国・四国 x 海鮮料理
中国・四国のおすすめの海鮮料理スポット
中国・四国のおすすめの海鮮料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。最高級ガキのみを提供する「生」も「焼き」も通年味わえる老舗「焼がきのはやし」、天然穴子にこだわる明治から続く有名店「ふじたや」、ワイン片手にカキ三昧なら宮島唯一のカキ専門店へ「牡蠣屋」など情報満載。
- スポット:134 件
- 記事:66 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめの海鮮料理スポット
1~20 件を表示 / 全 134 件
焼がきのはやし
最高級ガキのみを提供する「生」も「焼き」も通年味わえる老舗
創業約75年を誇る焼きガキ発祥店で、生ガキを通年提供する貴重な一軒。生産者から直接仕入れた最高級のカキを使い、注文を受けてから店頭で焼き上げる焼ガキをはじめ、生ガキ、フライなどで楽しめる。カキのオイル漬けはおみやげ用にも販売している。


焼がきのはやし
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町505-1
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩7分
- 料金
- かき三景定食=3400円/生がき(4個)=1600円/かきめし=1300円/カキのオイル漬け=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:30(閉店17:00)、土曜は~17:00(閉店17:30)
牡蠣屋
ワイン片手にカキ三昧なら宮島唯一のカキ専門店へ
料理からみやげまで大粒で濃厚な味わいの県内産のカキを使ったメニューがそろう。ワインや日本酒の数は島内一を誇り、オイル漬けなどアルコールにピッタリの一品から定食まで多彩なカキ料理を楽しめる。


牡蠣屋
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町539
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩7分
- 料金
- 牡蠣屋定食=2600円/牡蠣屋オイスタードレッシング=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店、牡蠣がなくなり次第閉店)
磯の味処 さかな工房
和みの空間で鮮度自慢の料理の数々を
境港で揚がったばかりの魚が主役で、ヘルシーな魚料理に仕立てられる。宇和島風の鯛めし定食は境港ではここだけの提供。契約農家から仕入れる安来産の米もおいしい。


磯の味処 さかな工房
- 住所
- 鳥取県境港市外江町2415-4
- 交通
- JR境線境港駅からタクシーで8分
- 料金
- 海鮮丼中サイズ(茶碗蒸し、吸い物、漬物付)=1980円/海老と野菜の天婦羅定食=1790円/地元で人気の焼サバ定食=1090円/さしみ小鉢4種盛り定食=1790円/季節の焼魚盛り合わせ定食=2390円/お子さまうどんセット=390円/宇和島風の鯛めし定食(天ぷら付)=1980円/銀ダラの西京焼き定食=1980円/お子さま甘口カレーセット=680円/お子さまミニハンバーグ定食=790円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~20:00(閉店21:00)
海鮮 うまいもん料理 京らぎ 黒田店
新鮮な魚介ランチが楽しめる
宍道湖、中海、日本海でとれた魚介が味わえる海鮮料理の店。刺身や寿司、炭火焼や煮付けなど、調理法もさまざま。人気の海鮮丼や鯛茶漬けのほか、割子そばと鯛茶漬け(昼のみ)、むし寿司(冬季限定)などもある。


海鮮 うまいもん料理 京らぎ 黒田店
- 住所
- 島根県松江市黒田町512-5
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで17分、堀川遊覧船乗場下車すぐ
- 料金
- 天然真鯛の鯛茶漬け=1800円/本日入荷の海鮮丼=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~20:00
魚山亭
カニファンの行列ができる人気店
店主が毎朝仕入れる新鮮魚介を手頃な価格で味わえる食事処。旬の魚介とカニ料理が人気で、特上魚山丼が看板メニュー。カニシーズンには行列ができる。


魚山亭
- 住所
- 鳥取県境港市中野町3297
- 交通
- JR境線境港駅からタクシーで10分
- 料金
- 特上魚山丼=1430円/松葉ガニ御膳(冬期限定)=時価/カニコース(冬期限定・要予約)=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:15~14:00(閉店14:30)、18:00~20:00(閉店20:30)
藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店
本場の味。藁焼きの塩タタキを焼きたてでかっくらう
店頭で豪快にカツオを藁焼きし、天日塩でシンプルに味付けするタタキの専門店。2015年に行われた「高知家の食卓」県民総選挙2015では、2年連続総合1位を獲得した。


藁焼き鰹たたき明神丸ひろめ店
- 住所
- 高知県高知市帯屋町2丁目3-1ひろめ市場内
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて3分、大橋通下車、徒歩3分
- 料金
- 平日限定塩たたき丼=750円/藁焼きたたき定食(塩・タレ)=各850円/塩タタキ(7切)=900円~/塩たたきの定食=850円/タレたたき=700円~/タレたたきの定食=850円/土佐巻き=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~20:00(閉店)
かき船かなわ
平和記念公園の川面を眺めながら日本料理でカキを堪能
平和記念公園そばの元安川に浮かぶかき船で、厳選した広島カキと瀬戸内の魚介を主役にした日本料理が楽しめる。1階はカジュアルな和食処「瀬戸」、2階は予約制の料亭「和久」で構成。窓から広がる景色もごちそう。


かき船かなわ
- 住所
- 広島県広島市中区大手町1丁目地先元安橋東詰
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
- 料金
- 広島三昧コース=6600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30、17:00~21:00(2階は11:00~14:00、17:00~20:00)
かきふくまる
バリエ豊富な焼ガキを食べ比べ
カキの養殖業者が営む。ガーリックバター、グラタン風など焼きガキの種類が豊富。イートインもできる。


かきふくまる
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町553-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩5分
- 料金
- 焼ガキ(1個)=250円、350円(トッピングあり)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00頃
活魚料理 びんび家
うまみをストレートに味わうボリューム満点の活魚料理
「びんび」とは徳島の方言で魚のこと。毎日揚がる魚介を地元の漁師から直接仕入れるため、鮮度のよさはお墨付き。刺身や天ぷらをメインにした約10種類以上の定食やバラエティ豊かな一品料理を求める人で、休日には行列ができる。

活魚料理 びんび家
- 住所
- 徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス引田駅前行きで21分、北灘東小前下車、徒歩10分
- 料金
- 刺盛定食=1800円/ハマチ刺身定食=1000円/天盛定食=1500円/伊勢えびカレー=3500円/ヒラメの唐揚=2000円~/鯛のあら煮=1300円~/わかめの味噌汁(単品)=200円/びんびめし=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉店21:00)
旬の漁師料理 和泉
元漁師が営む店で旬の魚介を堪能
その日にとれた地物の海鮮ネタを使ったメニューが味わえる食事処。華やかな海鮮丼をはじめ、刺身に焼き物、揚げ物などを元漁師の主人が腕をふるう料理はリーズナブルでお得感満点。水木しげるロードに近く立ち寄りやすい。


旬の漁師料理 和泉
- 住所
- 鳥取県境港市本町19
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩8分
- 料金
- 大漁丼(汁物、漬物付)=2000円/味覚丼(汁物、漬物付)=1800円/海鮮丼=1500円/刺身の盛り合わせ=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:30~21:45(L.O.、1月1~3日は昼のみ)
味処あらし
旬魚を使った日替わりメニューが豊富
鳴門鯛をはじめ、鳴門の海や瀬戸内海で揚がる魚を使った和食に定評がある人気店。店内の生け簀から揚げて調理するので、鮮度は抜群。その日の仕入れによって替わるメニューは常時30種類を超える。


味処あらし
- 住所
- 徳島県鳴門市撫養町大桑島北の浜51-1
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徒歩20分
- 料金
- 特撰刺身定食=1705円/あらし御膳=3190円/活鯛御膳=2310円/天然鳴門鯛づくし膳=3300円/鯛めし=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:50(閉店21:00)
お食事処 大漁
島ランチはコスパ◎の新鮮魚介を
大山祇神社正面に位置し、参拝客やサイクリング客で賑わう人気店。元魚屋の店主が選ぶ魚介は安くて新鮮と地元客にも評判。早めに訪れて入り口の予約リストに記名し、順番を待とう。


お食事処 大漁
- 住所
- 愛媛県今治市大三島町宮浦5507-1
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、大山祇神社前下車すぐ
- 料金
- しまなみ丼=480円/海鮮丼=780円/全のせ丼=1480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~19:30(閉店20:00、月~金曜は昼のみ)
天勝
生けすから揚げたばかりの活きのいい魚介を名物料理で
創業150年以上の歴史を誇る和食処で、店内中央の生けすから取り上げたピチピチの瀬戸内海の幸が自慢。「べえすけ」を使った料理は、名物のすきやきをはじめ、1本揚げ、タタキ、姿造りなど豊富にそろう。平日にはお手頃なランチも登場する。


天勝
- 住所
- 香川県高松市兵庫町7-8
- 交通
- JR高松駅から徒歩7分
- 料金
- 週替りランチ=880~1100円/しゅんのお膳(昼)=4400円~/べえすけのすき焼き鍋(1人前、要予約、注文は2人前~)=3630円/水軍料理(1人前、注文は3人前~)=4400円~/穴子棒ずし=1650円/海鮮丼=880円/骨付き鳥のスパイシー=880円/鯛のあら焚き=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、16:00~21:40(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:40(閉店21:00)
はまゆう
鮮度抜群の魚が自慢の海鮮居酒屋
1階にある鮮魚商直営の居酒屋。さわらや鯛、しゃこ、穴子など鮮度抜群の瀬戸内の魚介がふんだんに盛り込まれたコース限定メニューの舟盛りは、味も見た目もインパクト十分。


はまゆう
- 住所
- 岡山県岡山市北区桑田町16-20
- 交通
- JR岡山駅から徒歩15分
- 料金
- しゃこ酢=500円/くえのカマ=2000円/コース(食べ物のみ)=3000円/コース(飲み放題付)=5000円(吟醸酒)・7000円(大吟醸)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店)、17:00~21:30(閉店、土曜は夜のみ)
芝居茶寮 水羽
うま味たっぷりのカキ釜めしを堪能
江戸時代に米屋だった古民家を改装した和食処。カキや穴子が主役の御膳は約10種類そろい、ていねいな仕込みと味付けに定評がある。なかでもカキのうま味が溶け込んだ釜めしは自慢の一品。


芝居茶寮 水羽
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町大町1-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- 厳島釜飯御膳(牡蠣)=2400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
かき小屋 袋町 海平商店
1年中食べるなら
漁師小屋風の店内で、居酒屋スタイルで通年カキを提供。缶ごと蒸し焼きにした殻付カキの「がんがん焼き」が名物。


かき小屋 袋町 海平商店
- 住所
- 広島県広島市中区袋町8-11森田ビル 1階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30
港の食堂KAN
温泉津の新鮮魚介が味わえる食堂
kazeto 本館の1階にある食堂兼居酒屋。名物の「漁師めし」をはじめ、新鮮な魚介を使った定食や温泉津の地酒を気軽に味わうことができる。
港の食堂KAN
- 住所
- 島根県大田市温泉津町小浜イ1109-17kazeto 本館 1階
- 交通
- JR山陰本線温泉津駅から徒歩7分
- 料金
- 漁師めし定食=1980円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~9:00(土・日曜、祝日のみ営業)、11:30~14:00、17:30~21:00
和食処 登喜将
三原名物のタコ料理を味わえる
瀬戸内の旬の食材を使う会席料理や鍋料理に定評がある和食店。三原名物のタコ料理は、刺身や鍋、煮物などさまざま。定食でどうぞ。
和食処 登喜将
- 住所
- 広島県三原市城町3丁目2-7
- 交通
- JR山陽新幹線三原駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~21:30
市場食堂よし
多彩な料理で味わう新鮮魚介
唐戸市場の2階にある食事処。トラフグやその日に揚がった鮮度抜群の魚介を盛り込んだ各種定食が人気。フグの唐揚げ、刺身、大エビフライなどが付くよし定食がおすすめ。


市場食堂よし
- 住所
- 山口県下関市唐戸町5-50唐戸市場 2階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
- 料金
- トラフグの刺身=900円/ふく刺し定食=1200円/よし定食=1600円/魚フライ定食=700円/海鮮丼=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~13:30(閉店14:00)、土曜は~14:30(閉店15:00)、日曜、祝日は8:00~14:30(閉店15:00)