【2023年版】ここに行けば間違いなし!箱根のおすすめ観光スポットランキングTOP10
箱根では温泉でゆったりとくつろぐのはもちろん、食べ歩きをしたり、アートめぐりをしたりと、さまざまな楽しみ方ができます。家族旅行におすすめなのはもちろん、一人旅やデートで訪れるのもおすすめのエリアです。...
更新日: 2023年1月29日
朝晩の冷え込みがこたえる冬は、身も心もあたためてくれる温泉へ出かけたくなりますね。
関東地方の温泉は、草津・伊香保温泉(群馬県)をはじめ、山から海まで多種多彩。
日没が早くなったこととアクセスの良さから、夕焼けを見ながらの入浴も、日帰りで十分楽しめます。
今回は、紅葉や海など、絶景の眺められる日帰り温泉を厳選して紹介します。
周囲の景観だけでなくお風呂のタイプやアメニティなどの詳細情報も掲載。
今週末にでも早速、おでかけください!
※記事中の施設が宿泊施設の場合は、外来入浴の料金を記載しています。
40秒で関東のおすすめ絶景日帰り温泉がひと目でわかる、こちらをご覧ください!
筑波連山を望む絶好のロケーションに建つ日帰り温泉。男女が日替わりで入れ替わる大浴場には、広さ十分の露天風呂をはじめ、寝湯、サウナなどが多彩に揃う。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂
(泡風呂、ジェットバス、寝湯、、サウナあり)
【アメニティ】タオル、バスタオル(有料)/石鹸・ボディシャンプー、シャンプー、ドライヤー(無料)
【泉質】単純温泉
【休憩施設】休憩所(無料)、和室(5名以上1室1570円~、利用時間帯により異なる、要予約)
【食事施設】レストラン紫峰(11:00~21:30LO)
【営業時間】10:00~21:00
【休業日】第2・4月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
【料金】入浴料=大人830円、小人4Ⅰ0円、幼児(3歳以下)無料
入浴料(土・日曜、祝日)=大人1040円、小人520円、幼児(3歳以下)無料
》》眺望自慢の日帰り温泉【全国版】はこちら
【全国】冬こそ絶景露天風呂であったまろう!眺望自慢の日帰り温泉35
山々に囲まれた静かな風情。ひがし館とにし館があり、日替わりで男女が交代になる。両方に露天風呂があり、四季折々の自然を眺めながらお湯につかれる。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂
(泡風呂、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、サウナあり)
【アメニティ】石鹸・ボディシャンプー、シャンプー、ドライヤー(全て無料)
【泉質】アルカリ性単純温泉
【休憩施設】休憩処(無料)、貸切部屋(10畳2部屋)1時間540円~
【食事施設】食事処(10:00~20:00)
【営業時間】10:00~19:45(閉館20:30※当面の間、短縮営業)
【休業日】水曜、祝日の場合は営業、振替休なし
【料金】入浴料=大人700円、小人350円
入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人500円
入浴料(16:00~)=大人500円、小人250円
地下約1400mから湧き出す湯は、無色透明の単純泉。広々とした御影石の露天風呂は日本庭園内にあり、奇岩怪石の多い筑波山らしい風情を感じさせる。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂
【アメニティ】タオル、バスタオル(有料)/石鹸・ボディシャンプー、シャンプー、ドライヤー(無料)
【泉質】アルカリ性単純温泉
【営業時間】13:00~19:00(閉館20:00、混雑時は~16:00まで)
【休業日】不定休(GW・盆時期・12月31日~翌1月3日休)
【料金】入浴料=大人1000円、小人700円、幼児500円
※販売タオル100円、レンタルバスタオル200円
自噴する3つの自家源泉を持つ温泉宿。湯量豊富で、肌に優しく、やわらかい掛け流しの湯が自慢。野天風呂に浸かりながら豊かな自然を満喫できる。
【風呂施設】男女別野天風呂
【アメニティ】タオル(有料)、バスタオル(有料)
【泉質】ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
【営業時間】11:00~14:00(閉館15:00)※現在、日帰り入浴を休止中
【休業日】月・火・金・土曜、祝日および繁忙期(繁忙期は臨時休あり、事前に要確認)
【料金】入浴料(オリジナルフェイスタオル付)=大人1100円、小学生660円、幼児440円
紅の吊橋を渡った先にある混浴の露天風呂。10人ほどでいっぱいのこぢんまりとした湯船からゆっくりと箒川の景色を眺めるのもいい。秋は色づいたもみじを楽しみながら湯に浸かろう。
【風呂施設】混浴露天風呂
【泉質】ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
【営業時間】7:00~19:00(清掃時は入浴不可)※新型コロナウィルスの影響により当面の間、閉鎖
【休業日】不定休
【料金】入浴料=100円
松林に囲まれ、静かな雰囲気が漂う宿。露天風呂は男女とも岩風呂で、目の前を流れる鬼怒川の眺めがいい。ガラス張りの内湯からも鬼怒川が眺められる。
【風呂施設】男女別内風呂、男女別露天風呂、貸切露天風呂1
(ヒノキ風呂、サウナあり)
【アメニティ】タオル、バスタオル、石鹸・ボディシャンプー、シャンプー、ドライヤー(全て無料)
【泉質】アルカリ性単純温泉
【営業時間】13:00~15:00(閉館16:00)
【休業日】無休
【料金】入浴料(フェイスタオル付)=大人1000円、小人500円
貸切風呂(要予約)=3700円(1組45分)
なにわ男子の聖地11選!なにふぁむ必見のロケ地&聖地をピックアップ!
辻堂駅からサーファー通りを通って辻堂海浜公園へお散歩♪ 話題のはまぐり直売所も!藤沢市辻堂をめぐる旅へ
東京都内の博物館おすすめ36選!定番から穴場博物館までご紹介
東京都内の美術館おすすめ50選!定番から穴場美術館までご紹介
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
【池袋】初めてでも迷わない! 待ち合わせにおすすめの最新スポット20選
【新宿】待ち合わせにおすすめの最新スポット15選!確実に会える場所を出口別に紹介
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
【横浜・日帰り温泉】夜景、大人の隠れ家、スパ、天然美肌湯、炭酸泉…横浜の日帰り温泉を沿線別にご案内
栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!