トップ >  中国・四国 > 四国 > 安芸・室戸 > 馬路・北川 > 

【高知】馬路村観光! 楽しみ方をチェック!

フォレスト

更新日: 2021年11月17日

この記事をシェアしよう!

【高知】馬路村観光! 楽しみ方をチェック!

北川村に隣接し、村の96%を森林が占める自然あふれる馬路村。人口800人ほどの小さな村の二大産業の一つは、今も昔も林業。そしてもう一つは、馬路村の名を全国区に押し上げる背景になったユズ栽培です。林業を支えてきた乗り物に乗ったり、ユズ製品をチェックしたりと、楽しみながら素朴な村の魅力を楽しみましょう。

【高知】馬路村へのアクセス

バス
土佐くろしお鉄道安芸駅から高知東部交通バスで55分、馬路下車すぐ/バスは1日4便(土・日曜、祝日は3便)


高知自動車道芸西西ICから国道55号、県道12号を車で42km

【高知】馬路村へのアクセス

かつて、ここを森林鉄道が走っていた

【高知】馬路村へのアクセス

段々畑が続くのどかな風景

【高知】馬路村へのアクセス

馬路村を貫く安田川

【高知】馬路村へのアクセス

心なごませる看板がお出迎え

【高知】馬路村へのアクセス

たわわに実った特産のユズ

【高知・馬路村×観光】川を眺めながら温泉でほっこり「馬路温泉」

清流安田川沿いに建つ温泉宿泊施設。炭酸水素塩・塩化物泉の湯はとろりとした肌ざわりで、やけどや皮膚病などに効能があるといわれています。川を眺めながら心ゆくまで癒やされてくださいね。

【高知・馬路村×観光】川を眺めながら温泉でほっこり「馬路温泉」

窓の向こうに手つかずの自然が広がる

【高知・馬路村×観光】川を眺めながら温泉でほっこり「馬路温泉」

高知の郷土料理、田舎寿司(川魚付き)1480円

馬路温泉

住所
高知県安芸郡馬路村馬路3564-1
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路村役場前下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=7300円~/外来入浴(10:00~21:00)=大人600円、小人300円/

【高知・馬路村×観光】森林鉄道&インクラインに揺られて「森林鉄道」

林業が盛んな馬路村で、明治から昭和にかけて活躍した木材運搬用の乗り物を観光用に再現。山からの搬出に使われた森林鉄道、急斜面での運搬に使われたインクラインがあります。

【高知・馬路村×観光】森林鉄道&インクラインに揺られて「森林鉄道」

ディーゼル機関車が400mの線路を2周する森林鉄道

【高知・馬路村×観光】森林鉄道&インクラインに揺られて「森林鉄道」

片道10分かけて高低差50mを移動するインクライン

森林鉄道

住所
高知県安芸郡馬路村西谷
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路村役場前下車、徒歩5分
料金
利用料=中学生以上400円、3歳以上300円/

【高知・馬路村×土産】名物ユズ製品&木工品をゲット

おなじみの「ごっくん馬路村」をはじめ、ユズ製品はバラエティー豊富。ユズ種子油を使った美容グッズは女性に好評です。

【高知・馬路村×土産】名物ユズ製品&木工品をゲット

天然魚梁瀬杉のうちわ 517円~
涼しげな天然木のうちわ。切手を張ればポストカードとして投函してもOK

【高知・馬路村×土産】名物ユズ製品&木工品をゲット

ごっくん馬路村135円
馬路村の知名度アップに貢献したユズドリンク。さっぱりとした飲み口は飽きがこない

【高知・馬路村×土産】名物ユズ製品&木工品をゲット

ゆずの村ハンドクリーム750円。ユズの種の保湿成分でしっとり肌に

【高知・馬路村×土産】名物ユズ製品&木工品をゲット

馬路ずしの素550円。アレンジ自在な万能調味料

馬路村ふるさとセンターまかいちょって家

住所
高知県安芸郡馬路村馬路382-1
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路橋下車すぐ
料金
ごっくん馬路村=125円(180ml)/天然魚梁瀬杉のうちわ=324円~/間伐材のうちわ=324円~/umajiユズ石鹸やさしくあらう=1250円/ゆずの村=120円(280ml)/曲げわっぱ作り体験料(予約制)=2000円/

ゆずの森直売所

住所
高知県安芸郡馬路村馬路3888-4
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路橋下車、徒歩5分
料金
ゆずパッパッ=410円/馬路ずしの素=700円/ぽん酢しょうゆ ゆずの村=580円/ユズエッセンシャルオイル=1700円/umajiユズ石鹸やさしくあらう=1250円/ごっくん馬路村=130円/

中国・四国の新着記事

絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪

山口県で買うべきおみやげは? 名産のふぐを筆頭とする海産物に、栽培発祥といわれる萩の夏みかんを使ったスイーツ、伝統製法を継承するういろうなど、わが家に、あるいは友人知人に持ち帰りたいおいしいものが盛...

山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は山口県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は愛媛県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は徳島県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は高知県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は島根県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!

今回は山口の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!

今回は徳島の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

香川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた香川の観光地TOP10!

今回は香川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

鳥取の人気観光スポットランキング!みんなが調べた鳥取の観光地TOP10!

今回は鳥取の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...
もっと見る

旅行ガイドブックまっぷる&ことりっぷの瀬戸内エリアを担当。島旅やサイクリングといった瀬戸内らしい旅ネタはもちろん、雑貨や民藝などの手仕事ネタ、パンやカフェといったグルメネタまで、取材で見つけた素敵なモノ・コトを発信します。