広島つけ麺 冷たい中華麺をピリ辛ダレでいただく広島グルメをチェックしよう
たっぷりの野菜と、のどごし抜群の麺をピリ辛&コク旨のつけダレで味わう、広島つけ麺。 あっさり感と刺激的な辛さで、食べる人を魅了してやまない、広島の名物グルメです。 辛さは調整できるので、自分好みの...
更新日: 2022年10月14日
日差しの強い夏、ついつい涼しい家の中で過ごして、気づいたら一日が終わっていた……なんて方も多いのではないでしょうか?
せっかくの夏に、家から一歩も出ない過ごし方はあまりにももったいない!
そこで今回は、夏におすすめの涼しいスポットをご紹介します。
水族館やプールなどの水があるスポットから、暑い時期こそ涼しい屋内でゆっくり観賞したい美術館まで、夏ならではのおでかけを、ぜひ楽しんでくださいね。
ショッピングモール・マリーナホップの中に造られた水族館。海や川の生きもののように動いているリアルな水中景観を体感できる最新の「水塊」展示が特徴。館内の水槽は、瀬戸内の海や渓流、クラゲ、サンゴ礁の海など6つのゾーンで構成されています。
オタフクソースの「Wood Eggお好み焼館」では、お好み焼の歴史などが学べるミュージアムがあり、お好み焼教室も開催しています。近隣の本社工場の見学コースも。
各地の土を使い、既存の枠にとらわれない作品を制作している工房。1日体験教室は4時間の所要で、茶碗や小皿を3~4個作ることができます。ギャラリーも併設。
大波をモチーフにした屋根がユニークな屋内プール。夏期は10コースある50mプール(小・中学生は泳力認定証が必要)、冬期は大・小のアイススケートリンクになります。
広島で唯一、ヨットハーバーに隣接した大型ショッピングモール。バラエティーに富むショップをはじめ、レストラン、ミニ遊園地「マリーナサーカス」、ランドマークの観覧車もあります。
豪華客船「銀河」で瀬戸内海をクルージングしながら料理を味わえます。クルーズは食事なしでも乗船可能。いずれも要予約で、運航日、運航時間は要問合せ。予約、問合せは年中無休です。
赤レンガ造りの建物は旧陸軍の缶詰工場の一部を保存したもので、広島市や周辺地域の伝統的地場産業の資料等を展示。体験ルームでは、天びん棒かつぎや機織体験などができます。
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
広島の日帰り温泉8選~日帰り温泉で湯ったりリラックス!心も身体も潤いチャージ!
岡山のラーメン、ついつい足が向いてしまう人気の7軒!ラーメン食べにこられー!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【広島・居酒屋】地酒に山海の幸、広島名物も。行ってみんさい!広島の人気居酒屋
広島で食べるラーメン・つけ麺・汁なし担担麺!旨いが大渋滞の広島の麺類25軒!
香川のうどんランキング!香川県へ行ったら絶対はずせないうどん屋さん15店!
俵山温泉の外湯めぐりナビ 西の横綱の泉質を堪能しよう! 昭和レトロな温泉街の観光情報も♪
知る人ぞ知る栗の産地、伊予市中山町へ! 栗スイーツ&里山の観光情報も♪ のどかな風景の中、1日トリップしよう
フェリーに乗って北木島へ!「石の島」で絶景めぐり 瀬戸内をお手軽に船旅しよう
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!