【秋川渓谷】気軽なデイキャンプでバーベキューを楽しもう!
都心からわずか1時間半ほどでアクセスできる秋川渓谷。自然豊かなこのエリアは、週末の気軽なデイキャンプに最適。川のせせらぎを聞きながら、家族や友達と思いっきりBBQを楽しもう。...
更新日: 2019年3月16日
JR五日市線、秋川沿いのエリア。秋川上流にはキャンプ場が多く、シーズンには賑わいをみせる。
先史時代からの歴史を学ぶ
遺跡発掘にともなう出土品や、昔から使われていた民具や古文書、村に生息している動植物を展示。檜原村の歴史や自然を肌で感じることができる。檜原を紹介する映像は常時観賞できる。
先史時代からの歴史をうかがうことができる
ダイナミックな大岩壁
北秋川の支流、神戸川の上流にある、沢を挟んで左右対になった大岩壁。東京都天然記念物。左右の岩の間は洞窟のような空間で、神秘的な雰囲気。岩づたいに歩道が整備されている。
迫力ある自然の造形
季節ごとに表情を変える神秘の滝
「日本の滝百選」に選ばれた名瀑。全長60mに及ぶ滝が4段に分かれて流れ落ちる。8月中旬の払沢の滝まつりでは、ライトアップされた幻想的な姿を見ることができる。
森林浴とマイナスイオンでリフレッシュ
冒険家気分で歩こう
養沢川沿いにいくつか点在する鍾乳洞のなかでは最大級。全長約300mの規模を誇り、ちょっとした探検気分を味わえる。東京都の天然記念物に指定されている。
昭和36(1961)年に発見された
日本最大級の流れるプール
季節を気にせず南国気分で水遊びが楽しめるアドベンチャードームや、夏季には流れるプール、大型アトラクション「DEKASLA(デカスラ)」など楽しさいっぱい。屋外遊園地の「スリルマウンテン」も人気。
巨大な流れるプール「グレートジャーニー」や遊園地など、遊びどころがいっぱい
室内にあるプール「フルーツアイランド」
味噌仕立てのスープがおいしい
猪豚の肉が入った「五日市ほうとう」をはじめ、きのこ、豆腐、海藻、納豆、キムチなど、ほうとうのメニューは20種類以上。
人気の「五日市ほうとう」
そばとうどん、季節の料理が楽しめる
麺類製造元寿美屋が営む。おいしいそばとうどん、季節の料理が楽しめる店。おせいろ、田舎そばのほか、懐石料理(要予約)もおすすめ。
そばは湿度などによって打ち方を変えている
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。