トップ >  関西 > 奈良 > 奈良・斑鳩 > 奈良 > 平城宮・佐保・佐紀路 > 

くるみの木をご案内 奈良にある人気カフェで贅沢時間を過ごそう!

jigen

更新日: 2023年2月8日

この記事をシェアしよう!

くるみの木をご案内 奈良にある人気カフェで贅沢時間を過ごそう!

いまや全国区の人気を誇る、奈良市にある有名カフェ「くるみの木」。
店内にはこだわりの商品が並び、庭には緑があふれます。
時間が穏やかに流れるくつろぎの空間で、贅沢な時間を過ごしてみましょう。
こちらの記事では、ランチや雑貨もご紹介します。

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

“カフェ”という呼び名がまだ一般的ではなかった時代に、カフェ&雑貨店の草分けとしてオープン。旬の野菜をふんだんに使った体にやさしい週替わりランチをお目当てに、地元や遠方から多くのファンが訪れている。使いやすい生活道具や着ごこちのよい洋服が並ぶショップも併設しているので、待ち時間も楽しみ。

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内
【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

開店当初から変わらない、シンプルで温かな空間

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

白い看板が目印

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

雑貨店「cage(カージュ)」の店内には商品が所狭しと並ぶ

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

服飾店「NOiX La Soeur(ノワラスール)」ではリネンやシルクの着ごこちのよい服をそろえる

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

手焼きせんべい1026円(左)、ボタン330円〜(右)など、おみやげや自分用にも欲しい素敵な雑貨が多数

【くるみの木】緑に囲まれた小さな一軒家カフェをご案内

地元の米や季節の食材をたっぷり使った週替わりランチ1760円

くるみの木

住所
奈良県奈良市法蓮町567-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通西大寺駅行き(法華寺経由)バスで6分、教育大附属中学校下車、徒歩3分
料金
くるみの木のランチ=1600円/ケーキ=500円前後/

奈良の新着記事

奈良の人気観光スポットランキング!みんなが調べた奈良の観光地TOP10!

今回は奈良の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

御所の観光ナビ〜古地図の町割りがそのまま残る「御所まち」。地元素材を生かした料理やスイーツもご紹介

奈良県の西南部に位置する御所市(ごせし)の中心街「御所まち」は、昔のままのたたずまいが今に引き継がれているレトロな町。 伝統的な建物が並ぶ格子状の通りを歩けば、町が形作られた江戸時代から明治、大...

奈良御菓子製造所 ocasiがオープン 鳥羽周作×中川政七商店の共同プロジェクト 水菓子、和菓子、洋菓子のペアリングを愉しむ菓子店

2022年10月22日(土)、奈良市元林院町に菓子店「奈良御菓子製造所 ocasi」がオープンします。 一つ星シェフ・鳥羽周作さんと×中川政七商店の共同プロジェクトによる新感覚の菓子店です。 ...

奈良のモーニングスポット13選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は奈良で人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に...

ここにシカない奈良みやげ約1300点が集まる「中川政七商店 分店土産 奈良三条店」がオープン!コラボレーション宿泊プランもチェックしよう

中川政七商店のぬくもりある奈良の手仕事にこだわったみやげ、1300点を取り揃えた、同ブランド初のみやげ物専門業態「中川政七商店 分店 土産 奈良三条店」が、奈良・三条通りに2022年7月16日(土)に...

中川政七商店『茶論』による新作かき氷!JR東海「いざいざ奈良」のCMにも登場♪

中川政七商店による茶道ブランド『茶論(さろん)』にて、2022年5月11日より濃厚な 抹茶をかけて自分好みに“味変”できる新作かき氷「白いかき氷 濃茶トッピング」が登場しました。 JR 東海の...

中川政七商店が「奈良の朝」に特化したイベント「あさなら」を期間限定で開催!

奈良を“泊まりたくなる街”にするべく、中川政七商店が「奈良の朝」に特化したイベント「あさなら 2022年秋」を、2022年10月8日(土)~10月30日(日)に開催します。 1716年創業の奈良の老...

奈良のおすすめ手土産6選 奈良の魅力が満載!

奈良の手土産といえば、吉野葛(よしのくず)や大和茶(やまとちゃ)をはじめ、厳しい自然の中で見出しされた農作物をふんだんに利用した名産品が豊富。 奈良古来の文化に時代の風を織り交ぜた、新たな文化を象徴...

奈良のこだわりコーヒーを楽しめるお店6選

奈良は古き良き日本の歴史と伝統を色濃く残しながらも、実はカフェ文化の盛んな街。 今回は、こだわりのコーヒーを楽しめる、おすすめのカフェを6店紹介します! 奈良の名勝旧跡を巡る旅の途中、コーヒー...

関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!

関西のおすすめアスレチックスポットをご紹介! 気軽に行ける公園から本格的なアスレチックまで、子供だけでなく、大人も楽しめるアスレチックもありますよ。 天気の良い日は、密を避けて思う存分に体...
もっと見る
筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!