宮崎旅のエリア基本情報&最旬ニュースをチェック!
旅をスタートさせる前に知っておきたいのが、宮崎県各地のプロフィール。エリアの位置や特色、魅力をサクッと頭に入れて、自分仕様にカスタマイズした旅プランを立てよう。...
更新日:2022年3月4日
宮崎県には17か所の道の駅がある。ドライブ途中の休憩スポットとして利用できるだけでなく、農産物や特産物が並ぶ直売所、名物グルメが味わえるレストランを併設していて、さまざまな楽しみ方ができる。ついつい寄り道したくなる道の駅の魅力を紹介。
風光明媚なドライブルートとして有名な日南フェニックスロード沿いにあり、宮崎県内の道の駅のなかではトップクラスの人気を誇る。1階は物産館や売店、軽食コーナー、2階はレストラン、3階は展望スペースになっている。日南海岸を一望するウッドデッキからの眺めは爽快。
波に洗われる鬼の洗濯板の眺めは最高! 宮崎屈指のビュースポットとしても知られる
カウンター席と掘りごたつの座敷があり、とくに窓越しにダイナミックな海景が広がるカウンター席は人気の的。海鮮丼、特製エビフライ定食などのメニューがあり、9月から11月上旬は仕入れによって伊勢えびメニューも登場する。
0985-65-2705(レストラン堀切)
11:00~15:00
物産館では特産品、箱菓子、干物、工芸品、焼酎など観光みやげに最適な商品を中心に販売。青島産のえびの粉末と塩をまぶした「青島エビ塩パイ」、宮崎県産マンゴーのピューレを使った「マンゴーリングケーキ」などのここでしか買えないオリジナル商品も見逃せない。
限定販売!マンゴーリングケーキ1080円
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
ユニークな味がそろってマス!
道の駅でよく見かけるのが、その土地ならではの特産品を使ったソフトクリーム。フルーツの風味豊かなものや異色の組み合わせのものなど、バリエーションに富んだソフトクリームをピックアップ。
甘じょっぱさが絶妙 えび 350円 道の駅 フェニックス
エビ味のソフトクリームというめずらしい組み合わせが目を引く。エビせんべいのような香ばしさとほのかな塩味とソフトクリームの甘さが、意外にもマッチしている。
ブランドフルーツをぜいたくに きんかんソフトクリーム300円 道の駅 えびの
糖度18度以上の完熟きんかん「たまたま」をすりつぶしたものを混ぜていて、キンカンの香りが豊か。甘さのなかにほどよい酸味がある。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
国道218号沿い、九州中央自動車道蔵田交差点からすぐの場所に建つ道の駅。地元の延岡市北方町でとれた農産物を使った加工品が評判で、なかでも桃を使った品や、竹の子寿司などが人気。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
田野町はダイコンの漬物の原料となる干しダイコンの生産量日本一。豊富な漬物のほか、田野町産のサツマイモを使ったキャラメル芋ソフトクリームが人気。ヒツジやヤギとふれあえる牧場を併設。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
大淀川沿いにある。地元産の新鮮な農産物やみやげ、館内の加工室でつくる「甘酒ふくれ」などがある。ビタミンを豊富に含む醍醐ビタミンソフトクリームは、すっきりとした甘さで人気が高い。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
日本の棚田百選に選ばれた坂元棚田まで車で5分ほどのところに建つ茅葺き屋根が目印。周辺にはキャンプ場、日南ダム、小布瀬の滝がある。売店の「草だんご」と食事処の「棚田そば」が名物。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
レストランは席数を増やして大幅リニューアル。近くには、ガラス張りの大温室「トロピカルドーム」を有する、南国植物満載の有用植物園もあり、休憩や食事だけでなくレジャーも楽しめる。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。