【静岡】富士山本宮浅間大社へ参拝&門前町観光おさんぽスポット!
富士宮市のシンボルであり、世界遺産のひとつでもある富士山本宮浅間大社は、富士山信仰の総本宮。 富士山の雪解け水が湧く特別天然記念物の湧玉池、徳川家康が造営した社殿など、多くの見どころがあります。 ...
更新日: 2021年4月22日
キャンプはやってみたいけれど、夏のキャンプは暑そうでちょっと…という方も多いですよね。
今回は夏こそ行ってみたい、水遊びや湖でのアクティビティが楽しめる、川沿い&湖近くのキャンプ場(関東周辺)をご紹介します!
この季節だけの魅力が詰まった“水辺の夏キャンプ”を堪能してくださいね。
モデル料金について
モデル料金は、夏休みの週末に家族4人(大人2人&小学生2人)で1泊した場合の料金の目安です(テントサイトの場合は、普通車1台、テント・タープ各1張を利用)。
別途利用料のかかるものや、季節、人数などにより金額が変わる場合もありますので、利用の際には事前にご確認ください。
設備情報について
【キャンプ用品一式レンタル】
テントや寝袋など、宿泊に最低限必要な道具が借りることのできるレンタルサービス。
※予約が必要な場合あり、プラン限定の設備は除く
【夏休みイベント】
7月20日〜8月31日までにキャンプ場でイベントがある。
【薪・木炭販売】
施設内の売店などでどちらかを購入できる。
※予約が必要な場合あり、売り切れ注意
【子どもの遊具】
ブランコやシーソーなど、人工の遊具がある。
【風呂】
施設内で風呂を利用できる。
※期間・曜日など限定利用の場合あり、提携施設は除く
【ペット同伴】
ペットと一緒に宿泊できるサイトやプランがある。
清流の名栗川で川遊びを満喫
【圏央道青梅ICから21km】
夏には川を利用した天然プールが登場し、マス釣り場や遊びの広場など子どもたちも大満足。
キャンプインストラクターの資格を持つスタッフもいて、ビギナーファミリーにも安心の施設です。
※2019年の台風の影響により、河原サイトの利用についてはHPや電話にて施設にご確認ください。
モデル料金
一般サイト:1万230円
【キャンプ用品一式レンタル】あり
【夏休みイベント】あり
【薪・木炭販売】あり
【子ども遊具】あり
【風呂】なし
【ペットの同伴】あり
【ここが魅力!】川を利用した天然プールで遊べる!
名栗川を利用したプールは、水深約70cmで緩やかな流れのため子どもたちの川遊びに最適です。
透明度も抜群で、期間中は多くの子どもたちのはしゃぎ声が響き渡ります。
河原サイトには夏はデイキャンプ専用になる
■ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
住所:埼玉県飯能市上名栗3196
電話番号:042-979-0300
営業期間:通年
定休日:火・水曜不定休(GW、夏休みは無休)
予約:WEBサイトor電話予約
Googleマップへ
開放感あふれるサイトと体験プログラムが魅力
【上信越道碓氷軽井沢ICから52km】
四阿山の東麓、バラギ高原にあるキャンプ場。
区画サイトも広く、大型テントやタープも好みにレイアウトできるため上級者キャンパーにも人気です。
バラギ湖でのカヌーやカヤックなど、自然を満喫できる体験教室も開催されています。
モデル料金
オートキャンプエリア:6600円
【キャンプ用品一式レンタル】あり
【夏休みイベント】あり
【薪・木炭販売】あり
【子ども遊具】なし
【風呂】なし
【ペットの同伴】あり
【ここが魅力!】アウトドア教室のプログラムが充実
バラギ湖やMTBコースなど、周辺のフィールドでさまざまなアクティビティが体験できます。
体験教室は、基礎から学べるため未経験でも安心して参加できるのがうれしいですね。
■無印良品カンパーニャ嬬恋(つまごい)キャンプ場
住所:群馬県嬬恋村干俣バラギ高原
電話番号:03-5950-3660(MUJIアウトドアネットワーク)
営業期間:4月中旬~11月上旬
定休日:期間中無休
予約:WEBサイトor電話予約
Googleマップへ
都心から約1時間 秋川渓谷の自然を満喫
【圏央道あきる野ICから20km】
パワースポットとして知られる名勝、神戸岩(かのといわ)に一番近いキャンプ場。
川沿いにテントサイトがあり、宿泊施設も山荘、バンガロー、キャビン、ロッジとバリエーションが豊富です。
モデル料金
フリーサイト:4400円
【キャンプ用品一式レンタル】なし
【夏休みイベント】なし
【薪・木炭販売】あり
【子ども遊具】なし
【風呂】なし
【ペットの同伴】あり
【ここが魅力!】川辺でBBQ
川のせせらぎを聞きながら楽しむBBQは格別のおいしさ。
BBQ用品のレンタルも充実しているので、初心者の方でも安心です。
■ロッヂ神戸岩(かのといわ)
住所:東京都檜原村神戸8034-2
電話番号:042-598-1029
営業期間:3月中旬~12月中旬
定休日:期間中不定休
予約:電話予約
Googleマップへ
駅から徒歩5分奥多摩の自然のなかでBBQ
【圏央道青梅ICから26km】
巨樹に囲まれ、マイナスイオンたっぷりの奥多摩の自然を満喫できるキャンプ場。
ロッジやバンガローなどの宿泊施設が充実しており、河原にはテントサイト(車の乗入れ不可)もあり都心からのアクセスの良さも相まって夏は多くのキャンパーで賑わいます。
モデル料金
テントサイト:5400円
【キャンプ用品一式レンタル】なし
【夏休みイベント】なし
【薪・木炭販売】あり
【子ども遊具】なし
【風呂】なし
【ペットの同伴】なし
【ここが魅力!】河原は直火OK
河原では直火で焚き火(直火BBQは不可)ができるため、ワイルドな気分でキャンプを楽しめます。
東京都とは思えぬほどの自然のなかで炎を囲めば、家族の距離をぐっと近づけてくれることでしょう。
■氷川(ひかわ)キャンプ場
住所:東京都奥多摩町氷川702
電話番号:0428-83-2134
営業期間:通年
定休日:無休
予約:テントサイトは先着順(予約不可)、宿泊施設は電話予約
Googleマップへ
湖と森の風景に癒される静かな湖畔のキャンプ場
【長野道安曇野ICから35km】
木崎湖の湖畔にあるキャンプ場。サイトは車の乗り入れ不可ですが、その分じっくりと自然の豊かさを感じることができます。透き通った湖ではカヌーやSUPなど、水上レジャーを心ゆくまで楽しんでくださいね。
モデル料金
テントサイトLLサイズ:6900円
【キャンプ用品一式レンタル】あり
【夏休みイベント】あり
【薪・木炭販売】あり
【子ども遊具】なし
【風呂】なし
【ペットの同伴】あり
【ここが魅力!】浮遊感が楽しいSUP体験!
SUP(スタンドアップパドルボード)体験のプログラムが豊富。家族で楽しめるプライベートコースが人気もあります。実際に乗ってみると安定感があり、大人も子どもも安心して漕ぐことができますよ。
■木崎湖POW WOW(きざきこパウワウ)キャンプ場&アウトドアクラブ
住所:長野県大町市平19004-1
電話番号:0261-85-2494
営業期間:通年
定休日:不定休、夏期は無休
予約:WEBサイトor電話予約
Googleマップへ
戸隠山を望むフリーサイトが人気
【上信越道信濃町ICから15km】
戸隠山の麓、標高1200mの高原にあるキャンプ場。
場内には川が流れ小さなお子さんでも水遊びが楽しめます。バリアフリーや温水洗浄便座付きトイレなど設備も整っており、快適に利用できます。
モデル料金
フリーサイト:6000円
【キャンプ用品一式レンタル】あり
【夏休みイベント】あり
【薪・木炭販売】あり
【子ども遊具】あり
【風呂】なし
【ペットの同伴】あり
【ここが魅力!】親水公園
敷地内には親水公園があり、夏は子どもたちの格好の遊び場になっています。
■戸隠(とがくし)キャンプ場
住所:長野県長野市戸隠3694
電話番号:026-254-3581(管理事務所)
営業期間:4月下旬~11月上旬
定休日:期間中無休
予約:フリーサイトは先着順(予約不可)、区画サイト、宿泊施設はWEBサイト予約
Googleマップへ
さいたまスーパーアリーナへライブ遠征!コンサートに便利なおすすめホテル&グルメを紹介
都留で富士湧水スポット&滝めぐり!人気の麺グルメ&スイーツも楽しもう
横浜アリーナへライブ遠征!コンサートに便利なおすすめホテル&グルメを紹介
【浅草・洋食】浅草で人気の洋食店!おすすめ6選をご紹介
【東京 上野・洋食】ビーフシチューにグラタン、オムライスも!上野で絶対に行ってほしい洋食店!おすすめ5選をご紹介
【新宿・洋食】ここに行けば間違いなし!新宿の洋食店厳選6選をご紹介
銀座で洋食を食べるならここ!人気の洋食店3選をご紹介
【渋谷・洋食】渋谷に行ったら絶対行ってほしい!おすすめの洋食店4選をご紹介
横浜で美味しいオムライスが味わえるお店8軒 定番から創作オムライスまで楽しめます!
Kis-My-Ft2の聖地巡礼おすすめ10選【東京近郊編】キスマイファン必見のスポットをご紹介♪
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!