トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 伊那谷 > 駒ヶ根・千畳敷カール > 

千畳敷カールでハイキングデビュー!長野・中央アルプスの千畳敷カールに出かけよう 千畳敷カール

山と高原地図 編集部

更新日: 2022年2月1日

この記事をシェアしよう!

千畳敷カールでハイキングデビュー!長野・中央アルプスの千畳敷カールに出かけよう

ハイキングといえば、山を登る、というイメージをもっている方が多いかもしれません。しかしここ、長野県にある「千畳敷カール(せんじょうじきカール)」では、山のくぼみを歩いて楽しむことができるハイキングコースがあります。

千畳敷カールでは、春には残雪を、夏には色とりどりの高山植物を楽しむことができ、秋には黄色と赤色に染まった紅葉を一望、冬には風と雪が作り上げる「風雪紋(ふうせつもん)」が見られたり、雪を踏みしめた時に鳴る音、通称「鳴き雪」を楽しんだりすることができます。また、冬は満天の星空も魅力です。

今回は、これから本番を迎える紅葉とハイキングを満喫できる「千畳敷カール」と、木曽駒ケ岳のおすすめスポットをご紹介します!

千畳敷カール・木曽駒ケ岳ってどんな山?

千畳敷カール・木曽駒ケ岳ってどんな山?
下界では見られない絶景が待っています!

長野県駒ヶ根市に位置する千畳敷カール。畳を1,000枚敷いた広さがあることからその名が付きました。「カール」とは、氷河の流れに侵食されて形成された半円形型のくぼんだ土地を指します。

標高2,612mの千畳敷カールには、「日本一高い場所にある駅」や「日本一空に近いホテル」などがあり、四季折々の美しい自然と求めて、多くの人が訪れます。

千畳敷カールのハイキングコースは3種類あり、初心者から上級者まで楽しめる魅力がたっぷり!頂上にはレストランやカフェもありますので、千畳敷カールの絶景を見ながらの休憩を楽しみにハイキングしてみてください。

「千畳敷駅」までの交通アクセス

「千畳敷駅」までの交通アクセス
交通アクセスマップ〈画像提供:中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ〉

千畳敷カールにバスで向かう場合は、JR東海・飯田線の駒ヶ根駅前から「しらび平駅」まで直行する路線バスを利用しましょう。所要時間は約45分、片道料金1,050円です。

車の場合は、中央自動車道「駒ヶ根I.C」から「菅の台バスセンター」に向かいます(所要時間約3分)。「しらび平駅」までは車で行くことができないため、「菅の台バスセンター」まで行って車を置き、路線バスに乗り換えます。

「菅の台バスセンター」から「しらび平駅」までのバス所要時間は約30分で、片道料金は830円。「菅の台バスセンター」に収容数300台の駐車場があり、バイクや大型バス、キャンピングカーも駐車できます。24時間営業で、普通自動車は1日800円です。

日本一の高低差を誇る「駒ヶ岳ロープウェイ」で空中散歩を楽しもう!

日本一の高低差を誇る「駒ヶ岳ロープウェイ」で空中散歩を楽しもう!
駒ヶ岳ロープウェイ

しらび平駅から千畳敷カールのある千畳敷駅までは、ロープウェイを利用します。標高2,612mにある千畳敷駅は日本一高い場所にある駅としても知られていて、しらび平駅からの高低差はなんと950m!

360度眺望できるロープウェイに乗り、千畳敷カールまでの7分30秒の空中旅行。高山植物や中央アルプスの絶景を堪能してください。

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ

住所
長野県駒ヶ根市赤穂759-489
交通
JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスまたは中央アルプス観光駒ヶ岳ロープウェイ駅行きバスで45分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉場、時期により異なる)
休業日
荒天時(点検期間休)
料金
ロープウェイ運賃(しらび平~千畳敷往復)=大人2260円、小人1130円/(障がい者手帳持参で半額、登山バス(菅の台~しらび平)は片道820円、登山バス(駒ヶ根駅前~しらび平)は片道1030円)

さっそく千畳敷カールハイキングに出発!まず目指すのは「乗越浄土」

さっそく千畳敷カールハイキングに出発!まず目指すのは「乗越浄土」
木曽駒ケ岳コースマップ〈中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ〉

今回ご紹介する千畳敷カールハイキングコースのひとつ「木曽駒ケ岳コース」は、往復約4時間のハイキングコース。千畳敷駅のすぐ横にある「ホテル千畳敷」から出発し、「乗越浄土(のっこしじょうど)」や「中岳」などの山頂ポイントを経て、木曽駒ヶ岳山頂を目指します。

千畳敷駅から広がる千畳敷カールの絶景

出発時点から、すでに千畳敷カールの絶景が広がっています!「八丁坂」に向かう千畳敷カールのハイキングコースは2つありますが、今回は、剣ヶ池方面のハイキングコースを進んでいきます。

八丁坂

千畳敷カールに広がる高山植物を楽しみながら進んでいくと、ハイキングコースの中でも1番の難所である「八丁坂」にさしかかります。ここからは千畳敷カールを抜けた先にある見どころスポット「乗越浄土」に向かう登り道になりますが、ゴツゴツした岩場が続きますので、気をつけてハイキングコースを進みましょう。

「乗越浄土」の分岐移転

ホテル千畳敷のある千畳敷カールエリアから50分ほどハイキングコースを進むと、乗越浄土に到着です。トイレを完備した山小屋があるので、ここで一休みしましょう。乗越浄土は、千畳敷カールから続くさまざまな山に行くことができる分岐点。ここからは、自分にあったハイキングコースを選んでいきます。

「乗越浄土」山頂からの景色

乗越浄土からは、出発地点の千畳敷カールエリアにある千畳敷駅とホテル千畳敷が見えます!深呼吸をして、千畳敷カールに広がる大自然の美味しい空気を堪能してください!

少し休憩したら、次のポイントへ向かいましょう。次は千畳敷カールを抜けたさらに先にある「中岳」山頂に向かってハイキング再開です。

「中岳」の山頂へ向かう

「中岳」の山頂へ向かう
「中岳」に向かう道

続いては「中岳」に向かいます。中岳の山頂までは比較的緩やかな道が続きますが、岩が多い山なので気をつけて登りましょう。20分ほどで山頂まで登りきることができます。

山岳山頂

「中岳」山頂に到着です!こちらは標高2,925メートルで、標高2,612m地点の千畳敷カールからさらに標高が300mも高くなります。休憩スペースはありませんが、岩に腰かけて休憩したりする人も多く見られます。

「木曽駒ケ岳」

いよいよ千畳敷カールハイキングの最終地点へ!標高2,956mの「木曽駒ヶ岳」を目指します。中央アルプス・木曽山脈最高峰で日本の百名山にも選ばれている木曽駒ケ岳。先ほど登頂した中岳から、木曽駒ケ岳山頂までは、歩いて約40分です。

テント泊で朝焼けを見るのもいい

初めは、岩がゴツゴツした場所を下っていきます。
15分ほど下った先には、青い屋根がかわいい山小屋と、テントを張れるテント場があります。一泊する方は、テントのレンタルはできないので持ってくる必要があります(幕営料金:1200円/1日)。夜中から朝方にかけて気温はマイナスまで行きますので、必ず防寒対策と持ち物の確認をお願いします。雲の上から見る朝焼けは、空がグラデーションになり、まさに絶景。多くの人がこの景色を求めてやってきます。

石場の多い道なので気をつけてくださいね

テント場からさらに先にハイキングコースを進むと、また石がゴロゴロした道になりますが、そこを登り切ると木曽駒ケ岳山頂です。

木曽駒ケ岳山頂からの景色①

お疲れ様でした!疲れも忘れてしまうほどの絶景が広がっています。達成感も相まって、気分は最高!

木曽駒ケ岳の山頂

天気が良い日は、木曽駒ケ岳を囲むように広がる澄んだ青空と、緑に包まれた山々を見ることができます。

他にも、千畳敷カールから分岐する中級者向けの「馬の背・濃ケ池コース」(往復約4時間半)や、上級者向けの「三ノ沢岳コース」(往復約6時間以上)もあるので、ハイキングに慣れている方はそちらにもチャレンジしてみてください。

千畳敷カールの高山植物の多さは、中央アルプスでもトップクラス。千畳敷カールハイキングは豊かな自然を味わいたい人におすすめです。

木曽駒ヶ岳

住所
長野県上伊那郡宮田村
交通
JR飯田線駒ヶ根駅から中央アルプス観光バスしらび平行きバスで45分、しらび平で駒ケ岳ロープウェイ千畳敷行きに乗り換えて7分、終点下車、徒歩2時間
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

千畳敷カールハイキングで訪れたい!日本一高い場所にあるカフェで休憩

千畳敷カールハイキングで訪れたい!日本一高い場所にあるカフェで休憩
中央アルプスの雪解け水で淹れたコーヒー

千畳敷カールエリアにあるホテル千畳敷に戻ってきたら、標高2,612mの高さにちなんで名付けられた日本一高い場所にある「2612Cafe」に立ち寄って、中央アルプスの雪溶け水で淹れたコーヒーで一休み。
他にも、地元の食材にこだわった信州サーモンや駒ヶ根高原のハムやウインナー、信州産の100%ジュースなどもあり、おなかも心も満たされます。

2612Cafe

住所
長野県駒ヶ根市赤穂1ホテル千畳敷 1階
交通
JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで45分、終点で駒ヶ岳ロープウェイに乗り換えて7分、千畳敷下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(夏期4~11月)、9:30~15:30(冬期12~翌3月)
休業日
不定休
料金
要問合せ

日本一空に近いホテル「ホテル千畳敷」

日本一空に近いホテル「ホテル千畳敷」
ホテル千畳敷

快適に千畳敷カールで宿泊したい方は、ぜひホテル千畳敷へ。標高2,612mにあるホテル千畳敷では、千畳敷カールのような高い山でしか見られない日の出や満点の星空、そして雲海などの美しい自然現象を観察することができます。

千畳敷カールの大自然の中で、最高な思い出を作ってくださいね。

ホテル千畳敷

住所
長野県駒ヶ根市赤穂1
交通
JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで45分、終点で駒ヶ岳ロープウェイに乗り換えて7分、千畳敷下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト9:00
休業日
不定休(駒ヶ岳ロープウェイ運休時)
料金
1泊2食付=11880円~/

紅葉シーズン到来!この秋行きたい千畳敷カール周辺のおすすめスポット

こまくさ橋〈画像提供:中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ〉

千畳敷カールのある中央アルプスは、四季折々様々な山の姿を見せてくれる場所で、中でも黄色や赤色に輝く美しい紅葉スポットである「こまくさ橋」は千畳敷カールに行ったら必ず立ち寄りたいおすすめスポットです。

菅の台バスセンターより徒歩3分で到着できる吊橋で、大田切川沿いに500本以上のもみじの木が植えられた駒ヶ根高原のもみじ散歩道が楽しめます。
色づいたもみじが川に映る光景が見どころですので、川面に注目しながら歩いてみてくださいね。

■駒ヶ根高山のもみじ散歩道
住所:駒ヶ根市赤穂北割一区759−6
交通:JR駒ヶ根駅前からバスで12分、菅の台バスセンターより徒歩3分
営業期間:通年
営業時間:24時間
駐車場:あり
光前寺の紅葉

「光前寺」は、菅の台バスセンターから車で3分、徒歩15分のところのあります。樹齢数百年の杉と、約60本のもみじの木が植えられています。期間限定で夜になるとライトアップも開催されますので、千畳敷カールハイキングを終えた後、時間と体力に余裕があれば夜の光前寺も訪れてみてください。

光前寺

住所
長野県駒ヶ根市赤穂29
交通
JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休(庭園参観は12月25日~翌1月3日休)
料金
見学料(本坊庭園)=500円/早太郎のお守り=各500~1000円/らくがん「法楽」=800円/(障がい者手帳持参で見学料(本坊庭園)300円)

「千畳敷カールハイキング」で秋を楽しもう!

「千畳敷カールハイキング」で秋を楽しもう!
紅葉シーズンの千畳敷カール〈画像提供:駒ヶ岳ロープウェイ〉

赤色や黄色と、美しく色づいた紅葉を楽しみながらハイキングができる「千畳敷カール」。
千畳敷カールのある中央アルプスは標高が高い山なので準備は必要ですが、休憩する場所やレストラン、宿泊施設も整っているので、ハイキング初心者の方にもおすすめです。

3密を避けながら紅葉が楽しめる、千畳敷カールハイキングにぜひ出かけてみてくださいね!

あのロングセラー登山地図「山と高原地図」がアプリに!山と高原地図アプリ

あのロングセラー登山地図「山と高原地図」がアプリに!山と高原地図アプリ

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図です。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、全国の名山約1,500を紹介したもので、ラインアップは全61点にのぼります。

『山と高原地図』アプリは、この慣れ親しんでいる地図をお手持ちのスマートフォンでも見られるだけでなく、GPSを使って地図上で現在地を確認したり、自分が登ったルートの記録をする、といった機能により 登山・ハイキングがますます楽しくなるアプリになっています。記録したルートをメールで送信して、PCで登山記録を管理したり、登山コミュニティサイトに投稿して記録を共有することもできるので、活用方法は無限に広がります。地図データは全てスマートフォン本体に格納しますので、携帯電話の電波が届かない山中でも安心して使用することができます。

>>「使ってみよう!山と高原地図」はこちら
>>各商品の収録範囲はこちら

山と高原地図[地図単品購入版]

山と高原地図ホーダイ[サブスク版(月額版)]

あのロングセラー登山地図「山と高原地図」がアプリに!山と高原地図アプリ

あのロングセラー登山地図「山と高原地図」がアプリに!山と高原地図アプリ

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図です。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、全国の名山約1,500を紹介したもので、ラインアップは全61点にのぼります。

『山と高原地図』アプリは、この慣れ親しんでいる地図をお手持ちのスマートフォンでも見られるだけでなく、GPSを使って地図上で現在地を確認したり、自分が登ったルートの記録をする、といった機能により 登山・ハイキングがますます楽しくなるアプリになっています。記録したルートをメールで送信して、PCで登山記録を管理したり、登山コミュニティサイトに投稿して記録を共有することもできるので、活用方法は無限に広がります。地図データは全てスマートフォン本体に格納しますので、携帯電話の電波が届かない山中でも安心して使用することができます。

>>「使ってみよう!山と高原地図」はこちら
>>各商品の収録範囲はこちら

山と高原地図[地図単品購入版]

山と高原地図ホーダイ[サブスク版(月額版)]

伊那谷の新着記事

【飯田駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、飯田駅周辺(徒歩20分圏...

【長野県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!長野のおすすめ紅葉スポット9件

2023年の長野県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

長野のおすすめ登山スポット10選 挑戦しやすい日本アルプス・八ヶ岳の高峰と四季の名山

日本の屋根を形成する日本アルプスを擁する長野県は登山スポットの宝庫。 日本のアルピニストの聖地と言える長野には、数多くの名山がひしめいています。 その中で今回は、これから登山を始めたい方、もっ...

【長野・伊那そば】南信州・伊那の美味しいそば屋さん7選をご紹介

中央アルプスと南アルプスを有する長野県の伊那地方は、水と空気がとても美味しく、信州そば発祥の地とされている地域でもあります。 蕎麦屋さんは長野全域にたくさんありますが、今回は特に、伊那エリアの信...

【長野】穴場のおでかけスポット30選!混雑を避けて楽しもう!

今回は長野の穴場おでかけスポットをご紹介! 人で混みあわない場所で、ゆったりと休日は過ごしたいですよね。 公園でのんびりしたり、絶景を堪能したり、かわいい動物たちに癒されたり……さまざまな...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図。
谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、全国の名山約1,500を紹介したもので、ラインアップは全61点にのぼります。
まっぷるトラベルガイドでは、登山、トレッキング、ハイキングに関する情報や、おすすめの登山ギアについて紹介していきます!