トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 札幌 > 

この記事の目次

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】さっぽろ羊ヶ丘展望台

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】さっぽろ羊ヶ丘展望台

北海道ならではののどかな風景が広がる

昭和34(1959)年、北海道農業試験場の一角に建てられた展望台。札幌ゆかりの人物・クラーク博士の銅像が立つ有名な観光スポットです。丘の上からは札幌市街や石狩平野を見渡せるほか、周辺の牧草地で羊たちが草を食べる様子も観察できます。

さっぽろ羊ヶ丘展望台

住所
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
交通
地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで10分、終点下車すぐ
料金
入場料=大人530円、小・中学生300円/(未就学児無料)

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】北海道開拓の村

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】北海道開拓の村

いざ開拓時代へタイムスリップ

開拓時代の建造物を復元し、当時の街並を再現。市街地群・農村群・山村群・漁村群の4エリアに分かれた展示を見ることができます。当時の文化を体験できる催しにも参加してみましょう。

北海道開拓の村

住所
北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
交通
JR千歳線新札幌駅からJR北海道バス開拓の村行きで20分、終点下車すぐ
料金
入村料=大人800円、高・大学生600円、中学生以下無料/入村料(土曜)=大人800円、大学生600円、高校生以下無料/馬車鉄道(夏期)=大人250円、小人100円/馬そり(冬期)=大人250円、小人100円/(65歳以上、障がい者手帳持参で無料、団体10名以上は割引あり、高校生はこどもの日、文化の日無料)

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ

家族にやさしいリゾート

開放感あふれるジャンボプールや、プールデビューにぴったりの幼児プール(水深15cm)が楽しめるリゾートスポット。ウォータースライダー(身長120cm以上利用可・別料金)でスリルを楽しんだら、疲れを癒やすリラックスプールとジャグジープールでのんびり。

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】白い恋人パーク

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】白い恋人パーク

見て、味わって、体験できるお菓子のテーマパーク

白い恋人の製造ライン見学や、約14cmのハート型の白い恋人を作ることができる「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」が人気のスポット。「チョコレートラウンジ・オックスフォード」ではイシヤオリジナルスイーツを楽しめます。

白い恋人パーク

住所
北海道札幌市西区宮の沢二条2丁目11-36
交通
地下鉄宮の沢駅から徒歩7分
料金
入館料=大人(高校生以上)800円、小人(4歳~中学生)500円、3歳以下無料/(無料エリアもあり)

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】サッポロさとらんど

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】サッポロさとらんど

農業体験できる田園テーマパーク

広い園内には花畑や農園、牧場、遊具、炊事広場など遊びどころがいっぱい。SLバスや馬車に乗って巡り、野菜の収穫やバター作り体験などを楽しみましょう。

サッポロさとらんど

住所
北海道札幌市東区丘珠町584-2
交通
地下鉄北34条駅から北海道中央バス東76中沼小学校通行きで20分、丘珠高校下車、徒歩10分
料金
入園料=無料(乗り物や体験などは別途)/手づくり体験料=400円(バター)、500円(アイスクリーム、5~9月)、900円(ソーセージ、5~10月)、2000円(そば、10~12月)、700円(とうふ、1~3月)、3000円(みそ、2~3月)/SLバス=大人300円、小人150円/

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】ブルーマーブル

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】ブルーマーブル

定山渓でラフティング体験

原始の姿がありのまま残る豊平川で、ラフティングにチャレンジ!急流の春、野鳥や動物たちが見られる夏、紅葉の秋など、四季折々の自然と渓谷美を満喫できます。

ブルーマーブル

住所
北海道札幌市南区定山渓933
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで58分、定山渓大橋下車、徒歩8分
料金
ラフティングツアー(要予約)=5000円/

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】Fu’s snow area

【札幌×子供の遊び場おすすめスポット】Fu’s snow area

中上級者やスノーボードも楽しめる札幌中心から30分のスキー場

札幌中心部から車で30分という好立地に位置するスキー場。急な斜面も多く滑りごたえがあるので中・上級者も楽しめます。スノーボードも全面滑走可能、キッズランド、リュージュコースもありますよ。

Fu’s snow area

住所
北海道札幌市南区藤野473-1
交通
札樽自動車道札幌北ICから国道230号を定山渓方面へ車で16km
料金
リフト1日券=大人3000円、小人2400円/4時間券=大人2200円、小人1700円/3時間券=大人1800円、小人1400円/ナイター券=大人1500円、小人1200円/(レンタル料金スキーセットは大人3800円、小人3200円、ボードセットは3800円、ウエアは3800円)
1 2 3 4

北海道の新着記事

北海道の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、北海道の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

札幌ラーメンランキングTOP30【2023年版】人気の札幌ラーメン店を発表!

今回は、札幌ラーメンの人気店をランキング形式でご紹介します。 お店の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の札幌ラーメ...

【北海道函館市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど函館市で人気の日帰り温泉13選をご紹介

今回は北海道函館市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 函館の夜景や漁火、満天の星を眺めながら入浴できる「湯元 啄木亭」や五稜郭をまねた星形をした露天風呂がある「谷地頭温泉」など泉質はもちろんです...

【札幌・ステーキ】札幌で絶品のステーキが味わえるお店4軒をご紹介

今回は札幌で味わえるステーキのお店をご紹介します。 大沼牛サーロインのロッキーステーキや、もも肉のスクライプステーキのお店や名物のポークチャップが美味しいお店、道産肉はいけだ牛やふらの牛、エゾシ...

北海道の旅のバイブル『北海道旅事典』が登場!17のテーマで北海道全179市町村を徹底ガイド

地図とガイドブックの昭文社から、魅力あふれる北の大地「北海道」に特化した一冊『北海道旅事典』が登場! 北海道の旅に欠かせない、絶景やグルメ、温泉などの17のテーマを切り口に、北海道の全179市町...

北海道の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は北海道の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

北海道の人気観光スポットランキング!みんなが調べた北海道の観光地TOP10!

今回は北海道の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に...

砂川で人気のスイーツめぐり&観光ナビ! ソメスサドルのショールームなど話題のスポットもチェックしよう

札幌から車で約1時間、札幌と旭川のほぼ中間に位置する砂川市。 街の中心を走る国道12号沿いには全国規模の菓子ブランドから街のお菓子屋さん、カフェが点在し、「すながわスイートロード」と呼ばれています。...

函館の居酒屋で一杯!函館駅・五稜郭・湯の川温泉で肴自慢の居酒屋15軒。肴がうまいって幸せだ!

テーブルについたら、まずは一杯。目の前には炉端で焼き上げる焼き物に、鮮度抜群の活物…… 函館の居酒屋へ駆け込みましょう!函館駅・五稜郭・湯の川温泉のエリアで順にご紹介します! 函館駅からすぐの...

札幌のバーへようこそ!すすきのの有名バーから夜景がきれいなバー、道産ワインやビールに絶品アイスも。札幌のバー11軒

北海道は札幌の夜。2軒目をお探しですか?ゆっくり飲みたい夜に、ぜひおすすめしたいバーのご案内です。 すすきのからは、創業半世紀を越える正統派BARやまざき。映画のロケ地にもなったBAR 一慶は、...
もっと見る
筆者
渡辺拓海

村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!